私
3月もあと10日で終わりの今日この頃 先日1学年上の子の卒園式で 在園生として合奏してきた息子も 4月になると年長さんになります 娘から通算すると 8年以上お世話になっている園に 通園するのもあと1年 娘が入園した時の新人先生も 今や主任になり 安心して…
趣味というには 冬の間放置し続けてしまった 農園に行ってみました もう何ヶ月も 行ってなかったのですが 行こうと思えば 息子の園と目と鼻の先なので 5分早く送れば5分は行かれる! 暖かくなってきたので 見に行ってみると 昨年の秋に球根を植えた チューリ…
今日お昼の時間に 明日の息子のお弁当に入れる ミニトマトだけは どうしても買っておきたくて スーパーに行きました 昨日からマスクの着用については 原則個人の判断となったので マスク外してる人もいるかもなぁ なんて思いながら行きましたが 私が目にした…
園に送りに行った時に 梅がほぼ満開で春を感じました 春というと新学期や 新しく何かをはじめたくなる時期 ですが 今のところ我が家で 新しい何かは考えていません ただ娘と息子二人の取組みについて 初心にかえりたいなとは思っています というのも 娘が小…
昨日の夜 娘の水筒カバーを新しくしようかな と楽天で見ていて 娘勉強中だったので 終わって聞いたら買おうと思ってたのに 本人に確認した後に 購入ボタン押す前に寝落ちして 朝画面見たところ ポイントで買える予定が、、、 ポイントが足りない 既に購入し…
私の従弟の結婚式へ行ってきました 幸せな二人とそれを祝福する友人たちを 見ていると私はそれだけでウルウル 従兄弟が生まれた頃から 記憶にある私としては 末永く幸せにとは思うものの そればっかりは二人のことなので 「今」祝ってくれる人がたくさんいて…
明日は息子のお遊戯会なのですが 従兄弟の結婚式と重なってしまい 私は式に出席するため お遊戯会はダンナに見てきてもらいます でも今回はその話ではありません 我が家でこれまで 何度も取り入れたくても 取り入れられなかった 読み聞かせに関してのお話で…
私の話です 絶対に無理だろうと思っていた職に 仕事の空いている時間で 働く機会を頂き1月から勤務しています studytime.info studytime.info まだ5回しか行っていないけど すごく刺激にも勉強にもなっています 充実していて とても良い感じではあるのですが…
もう解決することなので ただの愚痴でしかないのですが・・・ 娘と息子の通う体操教室の制度がよく分からず 事務局と電話でお話をしました お金関連のことは子どもとは無関係なので 子どもたちは全く知らない中 私がモヤモヤを抱え問い合わせたことは 何とな…
今の自分の仕事とは別で 少しだけ現場を見られる機会を 頂けて☆☆ 昨日初出勤してきました!! いやーーーー学びが多い そして楽しい♪ 歳も歳なので張り切り過ぎずに 頑張ります!! 年齢と関係あるのか分かりませんが 全く別の話で、、、 洋菓子派の私(和菓…
私の祖父が昨日亡くなりました 母方の祖父は母が小さい頃に亡くなっていたので 私にとってはたった一人のおじいちゃん おじいちゃんってこんな感じ!という イメージピッタリの昔ながらのおじいちゃんでした (耳が遠くて聞き間違えをしたり 同じことを何度…
スタバの福袋が抽選方式になってから 毎年コツコツ応募していますが 私はまだ当たったことがないのですが そんな私を可哀想に思ったダンナが 家としての当選確率を上げようと 今年は参戦したところ 今年はなんと(正確に言えば昨年末) ダンナ当選、私落選の…
娘が初めて 木馬亭で開催された 子どもだけ寄席に行きました すごく楽しくて大笑いしながら みてきたようです そして寄席の時間 親はほっと一息休憩時間⭐︎ このままだったら すごく良い日で終わるはずが 娘 電車で切符をなくすという痛恨のミス そうゆう失敗…
前に私が面接を受けた話 studytime.info 結果→合格していましたーーー 欠員補充のような形だったのですが 面接に行くと 前の方も面接をしていたので 受かるか落ちるか 気にしないフリしながらも ドキドキしていました なので結果を聞いてホッとしたのと 嬉し…
この時期になると思い出す もう何年も前に 友人が友人の子供にしていた話 そして私の心にずっと残っている話です それまでは深く考えずに いい子のところにだけ サンタさんは来てくれるんだよ と娘に何の気なしに 伝えたこともある気がします そうゆう無神経…
またまた私の話です アラフォーの私 本日、機会をいただいて 面接を受けてきました 面接する側ではなくされる側 仕事を辞めて新しい仕事 ということではなく 今の仕事は変わらずにしながら 隙間時間に やってみたいと思っていた求人があって 年度初めにそっ…
私関連の話が多いですが 今回は私の父の話です 健康診断での血糖値の数値が コロナ不安で健診に行っていなかった ここ数年ではね上がり 今日から2週間検査入院となりました 私も娘を生むときに (息子の時にはセーフでした) 妊娠糖尿病になり (なるまでは…
最近あまりに忙しくて さらにすぐイライラするので それを抑えるための 自分なりのプチ努力で コンビニスイーツをよく買います 今時期のスイーツだと 私的にはセブンより ファミマに軍配が上がってて 特にお気に入りが生カヌレケーキ 外はカリカリ中はしっと…
二月の勝者で 何度か出てきて心に残っていた ジャイアントキリングという言葉 今日のスペイン戦の後 ネットニュースでジャイアントキリング という言葉が使われていて 試合結果だけでなく 二月の勝者のシーンまで頭に 出てきてジーン 勝利の喜びを噛み締めな…
娘の学習参観に行ってきました 娘の視野の狭さを再確認し 正直残念な気持ちで帰ってきました 冷静になったら 家でも視野の狭さに関しては 見て見ぬフリしたことが何度もあり 娘が残念なのか自分が残念なのか 混同してさらに落ち込みました そして一日たって …
今日もいつもと同じく 基礎英語時間の5時50分に アラームが鳴り 私は一度は起床したのですが 珍しくダンナ爆睡 娘はいつも通り爆睡で 土日で基礎英語は調整出来るし 昨日は理科実験教室と 振替のピアノもあって 疲れてるだろうから もう少しだけ寝かせてあげ…
翼の翼 図書館で半年以上順番待ちをして 借りて先程読了 中学受験が題材の本 小2で初めてイッセイと言われる テストを受けて 入塾してから受験合格までの話 なのですが 翼くんの母の円佳の感情が 分かりすぎて あ、多分我が家で娘や息子が 中学受験をするっ…
もともと娘の取組み備忘録として はじめたブログなのですが (本当に初めの頃はその日やったことと 気分が乗った時に一言二言書いてあるだけ) 続けているうちにだんだんと 写真を撮ったり文章を書くことが 楽しくなってきて 気づくと忘れたくない日常につい…
この何日かは 全国旅行支援に翻弄されていたのが やっと今日落ち着きました 我が家の場合は 既に旅行予定を立てていて ホテルも予約済みの状態でした なので支援をもらえてももらえなくても もう行くことは決定しているのですが 何か手続きさえすればもらえ…
昨日今日と朝起きられず 基礎英語をとばしました・・・ 5時50分にアラームはセットされていて 2日ともちゃんと鳴ったのですが 何となく疲れが残っているし 隣りを見てもみんなぐっすり寝ている そっと二度寝をしました 我が家は学校が近いので 7時20分起きで…
私の黒歴史 大塚愛さんの『甘えんぼ』 という曲を 自分のMDに録音して練習をしていた 学生時代のそのMDが 初代愛車だったワゴンRのMDの中に 紛れていたこと ヘタクソなのに熱唱している 一曲目がこちらの甘えんぼ 突然に音もなくはじまる ♪季節の変わり目が…
朝娘の小学校の門の前で 旗当番でした みんな元気に挨拶をして 通ってくれて 私も おはよう いってらっしゃい と大勢の子を送り出したら 元気をもらえました そして 車や自転車が一定量通るので 旗当番がたつことで 子どもの安全も少しは守れた思います 朝か…
今日は朝方とても冷えて 二人とも長袖で出かけて行きました 昨日より最高気温が7度くらい 低くなるらしい 地温が高いうちに 農園に植えたい種があったのに 暑ければ暑いで 汗だくだくで仕事に行くわけにも行かず なかなか農園に足を運べず... と話がそれまし…
湊かなえさんのドキュメントを 仕事や家事育児の合間に 読んでいたら2週間近くたってしまい 他の2冊は返却間際に急いで読みました 佐藤ママの本は 本を2冊、講演会を3回 読み聴きしたことがあるからか 言葉が入りやすくすぐ読めました そしてジーニアス代表…
昨日は私の母(娘と息子の祖母)の 誕生日祝いをしました (私の父に写真をお願いしたら ケーキは切れてしまっていますね。。) 今回は準備や連絡がちゃんと 出来なかったこともあり 普段から遊びに行く土曜日に サプライズでケーキ手紙プレゼントを 持って…