STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

3月はひたすら・・・

2月は毎日娘が選んだ取組みで 進めてきました 思ったより娘にハマったのが ☆算数ラボ 10級 ☆算数ラボ図形 10級 という教材 今の娘にレベルがちょうどよかったのと パズルのように考えられる問題が多くて 気づくと予定枚数以上にやっていた! ということがよ…

最後の個人面談

昨日は園にて 娘に関しての最後の個人面談でした 息子はあと3年間通園するので 今後もお世話になるのですが 娘に関しては最後の個人面談 先生からどんなお話があるのか 楽しみに向かいました 娘の園は2人担任の先生がいれば一人は持ち上がるけれど 1人は先生…

複雑な気持ち

普段から濃厚なコミュニケーションを していれば起きない問題です そして私だけが抱えるモヤモヤ… それは娘の卒園式の衣装についてです 娘の卒園式や入学式に何を着せようかな?? ってある意味親の楽しみじゃないですか? 今年はあまり店舗に見にいかれなか…

息子の誕生日に娘の成長を感じる

今日は祖父母宅で息子の誕生日会を してもらいました!! 誕生日当日ではありませんが 息子もついに3歳になりました そして いつもお調子者の息子 自分の誕生日にとてつもなく緊張し 途中からほとんど話さなくなっていました ↑ これはディズニーに行った時に…

放課後保育クラブ入所承認書類

娘の入学に向けた諸々が 届くたびに着実に 卒園の日が近づき 入園の日も近づいてきていることを 感じます 先週は 放課後保育クラブ(いわゆる学童) から入所承認書類が届きました 週末に届いた書類をくまなく読みこみ だいたいどんな感じで過ごすのかが 少…

二人は(今のところ)とっても仲良し

今年は残念ながらお遊戯会は中止 それだと寂しいからと 毎日園に行ってる子どもたちだけでの 子どもお遊戯会を 本日開催してくださいました (後日映像配信してくださるそうです) 私が 今日どうだったー? と聞くと 娘は息子のことを 息子は娘のことを すご…

2月

2月中は娘が自分でやりたい取組みを 選んでやる日々が続いています 時間のない時は早く終わる点描写を入れたり 自分の好きな算数ラボはほぼ毎回入れていたり 自分からは公文プリントはあまり選ばないなーとか 親としても学びのある半月を過ごしています そし…

百ます計算あまりのあるわり算46分49秒

娘が百ます計算の あまりのあるわり算を (多分百ます計算の到達点だと思っている) やってみたい! というので時間のある日曜の今日 やってみました 記録は 46分49秒 2問間違え 何事もスタートを踏まなければ 先へは進めないから やりたい!と言って 最後ま…

パパとデート♡&起床時間に関して

今日は朝私が寝ているうちに ダンナと娘が起きていたようです 今日も仕事なダンナですが 朝早い時間なら空いてるじゃん!! と 思ったのでしょうか?? 娘と朝から二人で スタバデートしてから仕事へ コソコソお出かけの準備している時には 気配で気づいたの…

自転車の点検

今自転車屋さんに来て 近くの本屋に寄りファミレスで ひと息中です 半年ほど前にパンクのため 自転車やさんにお世話になりました 実はそれまで壊れたりパンクした時のみ 自転車やさんに行っていて 定期的な点検はしていなかったのですが やっぱり修理と点検…

入学前説明会

昨日の午前中に入学前説明会 行ってきました 金曜(平日)午前中にやるんだ! そして案外みんな来てるーーー!! と どちらにも驚きでしたが冷静に考えたら 今は学校土曜日お休みで先生も基本は土曜休みなら 平日のどこかでやるのは普通のことですね つい自…

出来たー!

最近私の関心事だった 写真選びとメッセージが出来ました! 削ぎ落として200字にしたら 私の気持ちは 生まれてきてくれてありがとうに 集約されたなぁ 結局 親はあれやこれや 子どものことを思うんだけど 基本に立ち返ったら 生まれてきてくれたことだけで …

生まれた時のことと卒園するわが子へ

※取組みとは一切関係ない娘へのメッセージです 前回のブログでも少し書いたのですが 卒園児へのDVDを作成してくださるにあたり、 写真とともにメッセージ提出のお願いがありました そのお題が 生まれた時のこと と 卒園するわが子へ(両方あわせて200字以内…

2月1日

朝起きてブログを見ていたら 2月1日を無事に迎えられた方々のブログを 読みながらウルウル たくさんの山や谷を親子で一緒に乗り越え 時に親の方が一生懸命になりながら でも受験するのは本人というジレンマの中 親の心の持ち方が問われているようで・・・ 全…