STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

【小1と小4】二人の決定的な違い

二人とも頑張り屋さんなのは

変わらないし

 

多分学力的にも

その年齢なりを考えたら

科目やバランスはどうあれ

そこまで大きく変わらない

 

勉強をやらなくて

困った体験がないので

やる重要性は感じていないのも

親がいなければ一日遊んで過ごす

であろうことも二人とも一緒

 

今のところ姉弟二人の

大きな違いというと

 

 

性別

 

 

もそうだけど

ではなくて、、、

 

 

 

性格

 

 

 

も違うけど

それでもなくて、、、

 

 

 

 

体力!

 

 

 

これ!!!

今のところ

本当に歴然とした差があるのは

二人の体力

 

娘も息子もキツイとかツライとかを

言わないのは同じでも

 

どんなに限界近くまで出し切っても

そこからも粘るのが娘

でさらに翌朝にはケロッとしていて

いつもと同じように一日を始められる

 

息子は何となく疲れを残していて

悪ければそのまま体調不良に

普通にいくと学校から帰ってくると

すぐに眠くなってお昼寝

良くても機嫌がいつもに比べると悪い

みたいな感じです

 

当然その日の進捗に差が出ます

 

正直私も暑かったり前日たくさん動くと

次の日もキツくて息子寄りなので

 

息子に対して

そりゃそうだよねーーーーと思い

 

娘の強靭な体力を

心の底からすごいと思っていますが

 

この体力の差が

その日やることの質と量に

決定的な差を生みます

 

今のところ娘の方が

やる予定が元々多いのはもちろん

ポロポロと体調崩して抜けたり

寝ちゃって抜けたりする息子と比べて

量も積み重ね続けられています

 

もちろん息子も

基礎トレ基礎英語山本塾の3点セットは

朝やっているので抜けるのは夜分なので

最低限は積み重ねていますが・・・

 

小1ということを考えて

今の息子には休むの優先でOKとしていて

帰ってきて疲れている時は

何もせずに寝る日もありますが

 

年齢の問題なのか

娘が強くて息子が弱いのか

体力の問題なのか

分かりませんが

 

これが続くと数年後には

不安になる差が出そうな予感

 

ただまだ学校がはじまって2か月強

息子に無理のないスケジュールか

検証しながら

息子自身の限界を引き上げていく作戦です

 

体調不良にならない程度に

ちょっと大変だけど

少しだけ頑張る!を積み重ねて

もらおうと思います