STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

全国統一小学生テスト、蛍鑑賞会

年長息子、小3娘ともに 全国統一小学生テストを受けてきました 息子には何も言わないのに 問題用紙にメモ書きのように うっすら答えが書かれていました 娘には時間があるようなら 自分の選んだ答えを問題用紙に 丸をした方が見直しもしやすいかも と声をかけ…

【小3娘】英検ライティング

英検3級の振り返りの続きです 受検後にすぐに再現答案を作成しました ライティングは 1週間前に対策をすれば何とかなるだろう という親の読みがおそろしく甘く 文頭の大文字、単語と単語の間をあける、 ピリオドをうつ そんなところからのスタートであり そ…

【小3娘】英検3級の手ごたえ

土曜日に英検受検した娘 家からわりと近い 準会場での受検だったので ピアノのレッスン後に会場へ 何と あろうことか ピアノのレッスン中に泣き出すという ハプニングもありました (普段は泣くことはほぼ無いですが今回 フラットを忘れて練習をしていたよう…

【小3娘】英検3級受検まであと3日

娘の英検受検日まで あと3日となりました 今回英検対策でしたこと ⭐︎基礎英語1.2 朝聞けない時もその日のうちに ためずに聞いています 継続が力になっているといいなぁ ⭐︎リスニングマスター 4級、3級 旅行中や車での移動中にちょこちょこ やっていました ⭐︎…

【小3娘】運動会

娘の運動会でした! 小1コロナ真っ最中 小2雨のため順延 小3イマココ ↑ 今日も天気があまり良くなかったので どうなることかと心配しましたが 決行となりました 運動があまり得意ではない娘ですが 入学以来 運動会の出番は徒競走とダンスのみで 徒競走は当日…

【小3娘】キャンプから帰宅

一昨日予定より1時間ほど遅れて キャンプから帰ってきた娘 1泊2日という短い期間でしたが 充実した時間を過ごせたんだろうな と思える表情をしていました 覚えてきたロープの結び方を3種類 夜ご飯の後に私たちに教えてくれました みんなが寝た後に 教えても…

【小3娘】キャンプへ出発

金曜日学校から帰ってきて 急いで宿題をやり習い事へ プール ↓ 体操 ↓ ピアノ (土曜の振替) といつもよりハードな1日でした。。 合間で軽食はとったものの 帰ってご飯お風呂をしてから寝て 朝元気にキャンプに出かけていきました 娘はこれまで4つほど主催…

【小3娘】5月6月週末予定

娘の週末 5月1週目(GW)【済】 友人家族が泊まりに来てくれる 2週目 今年初の1泊2日のキャンプへ 3週目 小学校の運動会 木の葉化石見つける体験 4週目 英検3級受検 6月1週目 全国統一小学生テスト 2週目 キッズビー予選大会 3週目 小学校のお友達とキッザニ…

【小3娘】息を吐くように嘘をつく

んもーーー 今日だけで2回も、、、 息を吐くように嘘をつく娘 学校へ持って行ってる水筒が すごく重かったので ちゃんと飲んできたの? と聞くと 飲んだ!!とのこと 流すために 蓋を開けてみると 一口も飲んでいないこと判明 もう1つは 上履きを学校から子…

【小3娘】恒例といえば恒例

小3娘 恒例と言えば恒例ですが 4月はあまり取組みが進みません口で疲れたとはあまり言いませんが 学校生活や習い事 最低限のやることだけで 眠くなって眠りにつく日々 最近は 基礎英語1.2 基礎トレ (直し毎日は出来ず数日分残ってる) 山本塾 これに 学校の…

【小3娘】はじめての放課後こども教室へ

小3にして娘 放課後こども教室デビューしました 小2の途中まで学童に行っていたこともあり 登録していませんでしたが 3月にダンナと喧嘩をした時に これから娘を預ける必要があるかもしれないと 登録だけしに行きました (登録をした翌月からでないと使用…

【小3娘】料理and英検3級申込

昨日は私が仕事休みで 気持ち的な余裕があったので 夜ご飯は娘に メニューを考えるところから 買い出しから作成まで 全てお願いしました (まだ娘も慣れていないので 任せる方が大変で仕事の後には非現実的) 娘が決めたのは「ピカタ」 キューブ型のコンソメ…

【小3娘】公園で友達と遊ぶ

昨日は学校が入学式のためお休みだったので 前回ドラえもんの映画を一緒に 観に行ったメンバーで 今回は学区の中ではわりと大きめの 公園に遊びに行ってきました 前回の時にお揃いで買った 髪飾りを全員が約束したわけでもなく つけてきていて あー女子はそ…

【小3娘】百ます計算☆1分53秒☆

しばらく(多分半年以上) タイムが停滞していた 百ます計算ですが 細々と続けていたら 小3になったタイミングで 1分代を連発出来るようになりました 1分53秒 1分55秒 1分58秒 という感じです 我が家では一問間違えるごとに 10秒タイムをプラスルールなので …

私の理想的な日曜の過ごし方

ゲームで遊んだ日曜日でした 今回遊んだ3andCというゲームは 装飾工芸からボードゲームクリエイターまで 幅広く活躍する山本光夫さんという方が 作られたもの 我が家の5歳と8歳、そして大人も 楽しめるうえに かけ算を使う上級者向けになると ゲームをしなが…

【小3娘】初めてのクラス替え経験

昨日初めてのクラス替えを経験した娘 0歳から仲間が増えることはあっても ずっと1クラスで過ごしてきた園時代から 小学生になる時も ドキドキしていたけれど 2年から3年に上がるクラス替えの ドキドキはまた違うようで 見事に仲の良い友達とは クラスが離れ…

【小3娘】2回目の子どもだけ寄席

私の感覚からすると 落語を面白いと思うには 人生経験とかを積んでから =大人になってから面白さが分かるもの と思い込んでいたのですが (私もまだ早いと思ってあまり見なかった) 年齢や経験は関係なく楽しめるようです きっかけがなんだったかは 思い出…

春休み☆スライムづくり

今日は 薬局でホウ砂と洗濯のりを 買ってきてスライム作りをしました 最後は水性ペンや絵の具で色をつけて 楽しんでいました 途中には DAISOで買ったあわボムを 作って遊んでいました (こちらは大失敗だったらしいです) 私はというと 子どもたちがお楽しみ…

ランキング1位!?

いやいやいや 恐れ多すぎて目玉が飛び出ました なぜ私が中学受験バナーを 貼り付けたかと言うと そのバナーを貼り付けている方々の 日々の取組みが刺激になるし すごく参考になるからです 一方我が家というと 娘(新小3)、息子(新年長)ともに 毎日息を吸…

花粉症の娘・・・

花粉症がひどい娘 鼻をかみすぎて鼻の下が赤い状態に なってきたので やはり薬の力が必要かと (少し前になくなってた) 病院で薬を処方してもらってきました 娘が飲んでいるのはアレロック 副作用で眠くなることがあると 言われているのですが 春休み中は眠…

春休み初日

春休みは 学校からの宿題がゼロ 毎日の音読や九九カード やらなくていいとなると やらないものです。。 強制力がなくてもやれる方が いいに決まっていますが 学校からやるように言われている時には やっているので 春休み中は黙認します 今日は朝から 理科実…

令和4年度後期成績表

修了式離任式を終えて帰宅した娘 離任する先生の名前は前日保護者に メールで送られてくるのですが 保護者宛のメールだったのと 娘の担任の先生の名前はなかったので 娘には特に伝えませんでした でも 娘の大好きな先生が(ペア学年の先生で 娘たちにもいつ…

娘の取組み内容

今娘がやっていること ●基礎英語1.2(本日今年度最終) ●基礎トレ ●山本塾 ●進研ゼミ中学受験講座5年11月号 (読んでも難しいようで難航。。) ●進研ゼミ中学受験講座演習ワーク5年 4月〜 今週から早帰りになった時間を利用して ●基礎英語1の4月からの文法ペ…

基礎英語もうすぐ一年

朝 3人で起きて基礎英語を 聞くようになってもうすぐ1年 振り返ってみると まだあまり英語に触れてなかった 4月頃に 夏の英語キャンプを申し込んで そこまでに少しでも聞き取れたり 話せたりするのを目標に走った前半 後半はなぜか英検5級ではなく 4級を申し…

2023年3月春のチャレンジテスト結果

娘が先週土曜日に受けた 春のチャレンジテストの結果 テストではもう新小3となっていて 3年生になるんだ という気持ちが高まります☆ 結果も上々 というか 外部のテストは緊張しているからなのか 知っていたのに間違えたー みたいなのがいつもあまりなくて 今…

娘の漢字検定5級結果到着

娘の漢検の結果が届きました 私は速報で知っていたものの 娘は郵送で来た時に初めて知るので ドキドキで封筒を開けて 合格を見てすごく喜んでいました 今回は 読み全問正解 書きが一問間違えの185点 私から見ると 試験に最高潮を持ってくるというか 帳尻を合…

娘のお迎え

娘の学校へお迎えに行った時にも 梅が咲いているのを発見 息子の園から見える梅に比べたら まだ4分咲きくらい (同じ地域でも日当たり等環境で だいぶ見頃が違う模様) 来週の日曜くらいが見頃に なってくれたら 焼きたてパン持って ピクニックに行きたいな…

娘息子の取組みについて初心に返る

園に送りに行った時に 梅がほぼ満開で春を感じました 春というと新学期や 新しく何かをはじめたくなる時期 ですが 今のところ我が家で 新しい何かは考えていません ただ娘と息子二人の取組みについて 初心にかえりたいなとは思っています というのも 娘が小…

朝からショックを受けたこと

昨日の夜 娘の水筒カバーを新しくしようかな と楽天で見ていて 娘勉強中だったので 終わって聞いたら買おうと思ってたのに 本人に確認した後に 購入ボタン押す前に寝落ちして 朝画面見たところ ポイントで買える予定が、、、 ポイントが足りない 既に購入し…

娘水泳に通って一年

娘がスイミングに通って 2月で一年がたちました そのスクールの保護者参観日が 先日あったので見に行ってきました (普段見られない親のためのイベントで まさに我が家は普段は全く見られないので ありがたいイベントでした) 一年前は浮くこともギリギリだ…