STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

テスト

【小2と小5】漢検受けてきました

先週の話になってしまいますが・・・ 娘(4級)と息子(7級8級) 漢字検定を受けてきました 受験番号やパスワードが分からないので 約40日後に受験した塾に結果が届いて 電話連絡を頂くまで 合否は分からないのですが テスト後の簡易採点と話を聞いた感じ …

【小2息子】チャレンジテスト結果

旅行前の土曜日に 息子が受けたテストの結果が 今週木曜日に出ていました が バタバタしすぎてスルーしてて 数日遅れで見てみたのですが 前回と全く同じ点数だったことと 直前に見た娘の成績が良かったことから 夫に どうだった? と聞かれた私の感想が すっ…

【小5娘】完結・未練を断つことができました

小5の娘 家では 小2の息子と全力ではりあったり 楽しんだりする日々 ですが 学校に着ていく服は 私好みのカラフルから モノトーンへ変化したり 少しずつお姉さんになりつつあります で そんな娘に 選択肢として中学受験なんてどうかしら? と特待を頂いた塾…

【小2息子】2025年6月全統結果

昨日 息子の全統の結果を頂いてきました 算数 145点の一問間違え!! と 国語は実力通りの偏差値50近辺 でした 算数は一問何も書かなくて 他は書けたけどあってるか分からない と言っていたところ 書いたところは当たっていて ほほーーーという感じでした 国…

【小2息子】全国統一小学生テスト

日曜日に息子 全国統一小学生テストを受けてきました 娘は午前に5難関 午後から土曜に受けられなかった公開模試 があったので今回の全統は申込みませんでした お昼に合流して家族でご飯を食べている時に テストの話題になると 息子が嬉々としてできたところ…

【小2と小5】漢字検定申込

息子の漢字が全然進まないのは 目標がないからかも・・・ ということで 二人の承諾を得る前に えいやっと昨日漢字検定を申込みました (息子:7級・8級のダブル受験 娘 :4級) 事後報告すると あっそうなんだーと他人事くらい軽く 二人とも受け入れてくれま…

【小4娘】桜蔭中ジュニアオープン模試結果

昨日は体操の大会で 疲れきって帰ってきたので すぐにテストの結果 とは私もならず・・・ 娘も体操で思うような結果が残せず どこか元気がなかったので それでテストの結果も悪かったら さすがに一日にダブルパンチで 落ち込むかなぁと思って ご飯やお風呂が…

【小4娘】桜蔭中ジュニアオープン模試雑感

朝集合時間より20分以上前に 会場の駅に着いたので (バス電車使うのでどうしても 早めの到着になってしまう。。) 少しだけお茶してから向かいました 模試と解説授業合わせて 9時〜13時半まであるので 娘のテンション上げていった方が いいかなーーーと思っ…

【小1息子】チャレンジテスト結果

先日受けたチャレンジテストの 結果が出ました 比べる基準がないので 娘が同じ時期に受けた結果を見たら 2点娘の方が高いものの だいたい同じくらい studytime.info 息子のこれまでのテストでは 漢字の読み書きで不必要な部分まで 書いて×のような テストの…

トップレベル模試 特待 何位まで?

12月に受けた早稲田アカデミーの 小4第3回トップレベル模試 この模試は申込の際の備考欄に ⚫︎成績優秀者には特待認定がございます と書かれているのですが いったい何位だったら特待なの?? と気になりませんか?? (娘はこのテストをもって 中学受験をし…

【小4娘】第3回トップレベル模試結果

娘がこわい。。。 私は中学受験をしていないし 娘にたいして教えたことがない。。。 多分未就学の頃から 家で何をどうやってきたのか 備忘録としてこのブログに残してきているので それを見たら我が家の取組みの 全容が分かるはず・・・ そうやって育ってき…

【小1息子】チャレンジテスト結果

娘の小1の時と比べるとまだ幼い息子 テストを受ける姿勢や答案にも それが出ている というか 親が娘の時のようにみっちりマークで 見ていないからテストを受けてみて そんなの知らなかったよーー みたいなことが多い。。。 ということで 息子の成績であり親…

【小4娘】第3回トップレベル模試雑感

昨日の午後 娘トップレベル模試を受けてきました この模試までは家でやる取組みを 中受問題含めてやっていくと決めていたので この模試で一段落 私は息子とお留守番の役で 模試は娘と夫で行きました 夫から解説授業を前のめりで聞き 算数では2、3人しか手を…

【小1息子】2024年11月全統結果

午前中に国立科学博物館のイベントに行き 倉庫内を結構歩いたため疲れたのか 車でぐっすり寝ている息子を起こして 会場に向かわせた今回の全統 結果を今日いただいてきました 前回がすごく良かったので 下がったみたいなグラフが出ていたけれど (写真には写…

【小4娘】記述力模試結果

先日受けてきた 記述力模試の結果がでました 部分点等々どのくらい 点数になるのかが全く分からなくて 放置して一週間 その間に学校が始まったり バタバタしていたので テスト結果から 少し気持ちが離れていたので あまり気にならなかったのですが 普段より…

【小1息子】チャレンジテスト結果

息子が先日後日受験をしてきた チャレンジテストの結果が出ました 前回初めて受けたチャレンジテストから 国語が上がって (漢字に続きまで書かなくなったから) 算数が下がって 2科目の偏差値全く変わらず studytime.info 前回受けた時は 初めてだから受け…

【小1息子】チャレンジテスト結果

息子 初めての早稲田アカデミーの チャレンジテストを受けてきました 娘が何度も受けさせて頂いて 私が気に入っているので 息子も一年生になったら受けさせたい と思っていたのですが 娘と息子では成長速度が違くて 息子にはまだちょっと早いのでは とのこと…

【小1と小4】全国統一小学生テスト

朝から全国統一小学生テストを 元気いっぱい受けに行った二人 (楽しみーーーーとのこと) 息子は2科目で先に終わったので 近くのショッピングモールで 貯金箱づくりのワークショップして 娘が終わるのを待ち 4科目のテスト終わった娘も 同じショッピングモ…

【小3娘】小4トップレベル模試結果

先日受けてきた トップレベル模試の結果です (100点満点のテストです) 解説授業に参加した時点で 点数がとれていないことは明白だったので 結果でがっかりすることはありませんが 今の段階でどのくらいなのかは興味がありました 中学受験を考えている子の…

【小3娘】英検準2級合格

今日は 娘の英検準2級二次試験の結果発表日で 13:00を心待ちにしていたのですが 朝起きてダンナと娘で 習い事が終わって家族そろってから 一緒に見る約束を(勝手に)したために (親が先に見ないで一緒に開く約束) 夜まで結果を見ることが出来ませんでし…

【小3娘】英検準2級一次の結果

3週間くらい前に受けた 英検の結果が出ました 朝の基礎英語は今も続けているものの 英検が終わってから数日は 毎日聞いていた文単を 自分から開くことはありませんでした 多分もう見たくもない! くらいの存在だったかもしれません (娘は口にしませんがその…

【小3娘】日能研全国テスト結果

日曜日に受けた日能研の全国テストの 結果が出てました 先日受けた早稲アカの冬期学力診断テストでも 感じましたが この時期は多くの人が入塾を決める時期だけあって 母数がこれまでよりも多いです 実は 英検の解答速報で採点をしようとした時 初めてリスニ…

【小3娘】英検準2級一次受けてきました

昨日の夜19時〜21時という ちょっと遅い時間で 娘、英検準2級受けてきました 英検3級の面接に合格したのが 小3の夏 正直3級を合格したのは 実力というより 運もあっただろうと思っていて (娘は頑張ったと思うので そうはいいませんが) 私自身は3級合格だけ…

【小3娘】早稲アカ冬期学力診断テスト

(2024.1.16 知らぬ間に採点に変更があった ようで、大きな差はないものの少しだけ 偏差値が上がっていたので写真更新しました) 先日早稲田アカデミーで受験した 2024小3冬期学力診断テストの結果が出ました 国語算数ともに80点台でした この1ヶ月は英検の…

【小3娘】駿台浜学園公開学力テストと私の気持ち

これまでは主に 早稲田アカデミーのチャレンジテストと 全国統一小学生テスト の2本軸でテストを受けてたのですが 小3になってから 日能研と朝日新聞社共催の 未来を作る学びテストを受けたご縁で その後日能研の難関チャレンジテストを受けて 一度はしない…

【小3娘】日能研スカラシップ候補生の面談

先日受験した難関チャレンジテスト 点数的には高くはなかったですが 順位的に良かったのと リアルに通塾検討をする年齢に なっているからか 今回のテストで日能研の スカラシップ候補生に選んで頂きました スカラシップ候補生から スカラシップ生になるには …

【小3娘】難関チャレンジテスト結果

娘が先日受けてきた 難関チャレンジテストの結果が出ました もともと月曜出る予定だったようですが 娘は試験監督の先生が 試験日の翌日と言ってたというので 何度もPCで結果出てるかな~??と 試験翌日から確認し過ぎてたのに 肝心の月曜は結果出ていること…

【小3娘】難関チャレンジテスト受験

午前中日能研主催の 難関チャレンジテストに 行ってきました テスト直前に 平均点が40点台なこともあると 知って驚きましたが 戻ってきた娘は前回の全統で 空欄をたくさん作った反省を活かしたのか 全ての問題を埋めることが出来たらしく 晴々していました …

【小3娘】2023年11月全統結果

全統の結果をもらいに行ってきました 2人分もらいましたが まずは娘の分から 2023/11 偏差値60>社会>算数>国語>2科>4科>偏差値55 娘はテスト終わった瞬間から 6月と全く同じで 処理スピード問題浮上 studytime.info 算数では大問二つ分空欄 理科も空欄がたく…

【年長と小3】全国統一小学生テスト雑感

全国統一小学生テストは 飛び級があるので 我が家では飛び級をして 受験をしています 娘と息子が良く出来るから という理由ではなく 年長さんの時に 小1のテストを受けた時の登録を そのままの状態で今まで来ていて 変更していないだけです 実際は 娘は現在…