STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【小1と小4】ラッキー☆

前にもちらっと書いたのだけど デニーズでお子さまメニューが 50円の日があって(2日と22日かな?) studytime.info 私が仕事でクタクタな土曜日の夜に たまたまこのデニーズの日が 重なるというラッキー☆ 子どもたちのプールお迎え後に 行ってきました♪ す…

ピンチはチャンス

年始に二拠点生活する予定 と書いたのだけど studytime.info 私が住みたい物件に 同じタイミングで私以外からも 申込希望がありどうしますか?と 言われているうちに 同じ物件でもう一部屋空くことが 決まったのだけど (残念ながらもう一部屋の方は ルーフ…

【小1と小4】二人の決定的な違い

二人とも頑張り屋さんなのは 変わらないし 多分学力的にも その年齢なりを考えたら 科目やバランスはどうあれ そこまで大きく変わらない 勉強をやらなくて 困った体験がないので やる重要性は感じていないのも 親がいなければ一日遊んで過ごす であろうこと…

【小1と小4】国立からの歯医者からの父の日

昨日は国立競技場からの 娘のプレオルソの歯医者 (ここから息子ダンナと別行動) 駅ビルで父の日のプレゼントと サーティーワンの福袋チケットの 期限がもうすぐなので アイスを買って帰ってきました 電車移動で何か所も駅ビルを通ったので いろいろなショ…

【小4娘】色はどうなっているのか見てみよう!

昨日は 先日理科実験でやった 色を分ける実験 ちょうど小4娘が申し込んでいた 大学で実施される理科実験教室でも 「クロマトグラフィーの実験」 をさせて頂けるということで 娘とダンナで行き(私は仕事息子は学年的に×) やらせてもらってきました 何度もや…

大失敗

時間を勘違いしていて 今日は仕事に5分ほど 遅れてしまいました 本当反省。。。 自分が本当反省してる時に 責めることを言わない周りの人に 感謝の気持ちでいっぱいです 気をつけます。。。 ただこうやって 自分も時折ミスを犯すことで 人のミスにも寛容にな…

【小1息子】2024年6月全統結果

小1の息子も娘と同様 飛び級制度を利用して 全統を受けてきました 結果はこちら おおおおおっ 息子ーーーー!! ジリジリと上がってきてるー 前々回は偏差値30代とか叩き出してたから ・・・よかった studytime.info 息子もちょっと嬉しそうでした 息子の場…

【小4娘】2024年6月全統結果

前回前々回の全統で マークシートなのに 時間が足りなくて空欄多すぎで 時間に関する意識に改善が見られないことを ショックを受けたダンナが(WHY???) これまでやってきた取組みを止めて 英検に全振りしたという経緯があり 今回の全統が また火種になって…

【小1と小4】4日連続プール

毎週金曜土曜が習い事の プールの日ですが 先週は木曜日に振替分で行き 昨日はぐらんぱに 流れるプールやスライダーもある プールに連れて行ってもらい 気がつけば子どもたち 4日連続プールでした ブームには波があるので 楽しいと思っている時に たくさん行…

【小1と小4】柴又帝釈天と矢切の渡し

今日はお出かけ日和だったのか 朝イチ気分を変えて取組みしようと 出かけたコメダ珈琲が8時代で すでに満席で断念 シャトレーゼで自分の食べたい デザートを買って家に帰り 食べながら取組みをしてお茶を濁して (昨日からコメダに行くと決めてたから シロノ…

【小1と小4】水性ペンから色を取り出す

水性ペンから色を取り出す実験をしました ↓水性ペンの黒色 ↑水性ペンの緑色 ろ紙(コーヒーフィルターでもOK)と水を使って とても簡単に出来るのですが 絵の具で たくさんの色を混ぜると黒になるように 黒のペンはたくさんの色を混ぜて 作られているので 会…

【小1と小4】蛍を見に行ってきました

昨年初めて観に行った蛍鑑賞会 今年も行われるということで 見に行ってきました 暗い夜に光る蛍 幻想的でした 実際には この3日間のために 協力してくれた家で育てた蛍を たくさん放っているようで 生態系を壊す可能性から いろいろな声があるものの やっぱ…

【小1息子】ダラダラ勉に喝

最近の息子 勉強体力がついてきて 勉強時間が長いことに慣れてしまい スピードが非常に遅い 終わるまでやるのはやるけど 小学校から帰ってきて大半の時間が 取組み時間になってしまう ↑ 好きなことやる時間もたくさん とって欲しいのに… というよりも ボーっ…

ダンナとランチ

ダンナと二人で 久しぶりにランチに行ってきました 結婚して12年 子どもが生まれて家族になってもうすぐ10年 知り合ってからだと 大学2年か3年の時からだから何年?? (振り返っているけれど何もない普通の日・・・ それくらい二人での外食がメズラシイ…) …

【小1息子】夜中2時に起きて基礎トレ探す

昨日午前中に約半年ぶりに テストを受け(全国統一小学生テスト) ワークショップの貯金箱を作り 午後の映画もバッチリ観て 娘は 車の中で英語 家に帰ってから数学をやってから 夜ご飯作りをしてくれて (フライパン一個で出来る ミートソースパスタを作って…

【小1と小4】全国統一小学生テスト

朝から全国統一小学生テストを 元気いっぱい受けに行った二人 (楽しみーーーーとのこと) 息子は2科目で先に終わったので 近くのショッピングモールで 貯金箱づくりのワークショップして 娘が終わるのを待ち 4科目のテスト終わった娘も 同じショッピングモ…

【小4娘】眼科リベンジ

先日の眼科で 時間オーバーで疲れた私は 娘とともに別の眼科に 今日は行ってきました セカンドオピニオンじゃないけど 眼科に来ることがあまりないので どんな感じなのかを知る 社会勉強でもあります これから長くお世話になる可能性も 考えたら出来るだけ …