STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

【小1と小4】水性ペンから色を取り出す

水性ペンから色を取り出す実験をしました

 

↓水性ペンの黒色

f:id:torikumi:20240608182816j:image

↑水性ペンの緑色

 

ろ紙(コーヒーフィルターでもOK)と水を使って

とても簡単に出来るのですが

 

絵の具で

たくさんの色を混ぜると黒になるように

黒のペンはたくさんの色を混ぜて

作られているので

会社の違う水性ペンでやると

出てくる色も違ったりして楽しいです

 

また緑のペンもキレイに

黄色と青が出てきました

 

私はこれまでに

たくさんのプリントや作品を

水筒と一緒に入れたり

濡らしたりしてきた経験から

イメージがわきましたが

 

子どもたちは

今回の結果を見て

黒はたくさんの色が混ざって

出来ていることに納得

といった様子でした

 

自分で見たことがないと

イメージがわかないのは困りますが

自分が予想をして試したことは

記憶に残りやすいのは確かだと思います

 

何より自ら手を動かして

やりたいことを試すのは

本当に楽しそう

 

「理科」とか「科学」とか

「理系」とかそうゆうことをとっぱらって

子どもたちが

知的好奇心をくすぐられて

キラキラ笑顔になっているのを

見ていると嬉しい気持ちになります

(とか言いながら体操をしている姿も

水泳をしている姿も見ていると嬉しくなる)

 

何かに頑張っている姿を見られるのが

一番の贅沢だなぁとしみじみ思います

 

見に来ないで!

とNGを出されるまでは

行かれる時は

出来るだけ見に行きたい母でした