STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

【年長と小3】11月取組み内容

11月は学校臨時休校からの

バタバタのスタートだったうえに

 

急遽3日前くらいに

娘が1月の英検を

受けてみることに決めたので

やることの修正も入った結果

 

11月の取組み内容です

 

・文で覚える単熟語

・学校の宿題

・ピアノの練習

・基礎英語1.2

・基礎トレ

・山本塾

・時間がある時進研ゼミ中学受験講座

 算数演習ワーク

 

息子

・ほーぷ算数BOOK5

・山本塾

・すみっコぐらし学習ドリル小2

 

娘の方が結構キツキツ。。。

文単は英検を受ける1月中旬までの

限定コンテンツ予定なので

生活と英語をメインに据えて

他のものは出来ない日があっても

私は見ないフリします

 

というのも

私なら絶対出来ないメニュー、、、

放課後の限りある時間に

習い事もやってからの取組み

 

最近はお布団に入ると

秒で寝る娘を見ていると

やっぱりやることが多すぎて

疲れてるんだろうなぁと思います

 

しかも

弱音を一切吐かない

(これは娘の長所だと思う)

 

なので

一応これまでの経緯から

やっていることはいろいろあるけれど

この3か月は

食べる寝るお風呂宿題文単の順で

そこまでをやれていれば

 

他は手伝ったりしてあげながら

何とか走り切りたいと思います

 

 

息子の方は

絶対無理でしょーと思いながら

見守っているほーぷ算数BOOK5が

あと残り4分の1くらいまで

きているのですが残っているのは

速さや割合、、、

 

車に乗ってる時に時速⚪︎キロとかは

話すので聞いたことはあるだろうし

スーパーで⚪︎割引のシールが貼ってある

商品を買っている母を見たこともある

だろうけど

 

それと問題が解けるかは別問題

 

どこまで自力で読んで

対応出来るものなのか息子の方は

じっくりゆっくりでも

そーーーっと応援してます

 

先週は平均の問題一問解くのに

何時間もかけていて

途中涙をためたり流したりもしていました

 

やっぱり出来た時の嬉しそうな顔見ると

手を出さなくて正解と思います

 

丸つけをしてないので

(管理が悪くて答えが見つからない。。)

それ相応に間違えていると思いますが

今は自分で考えて答えまで出すことを

大切にしようと割り切りました

 

答えがあったら

違う!を突きつけてしまうと

いよいよもって大変なものに

なってしまうので、、、

 

今はあーでもないこーなのかと

思考をしていればOKと思って

ゆるーーーく見守っています

(正解かどうかは分からないけど

親のキャパの問題)

 

本当に親のキャパの問題が問題で

結果

子どもたちが毎日取組みを

継続しているだけで偉いなぁと思えます

(当たり前としてやってきてるので

えらいーとは言いませんが心の中で

すごいなぁと思っています)

 

年齢の問題なのか体調があんまりなのか

最近仕事終わってから

魂抜けたように疲れるのですが

 

取組みをしている2人を見ると

最低限のことはやろうと思えます

 

2人の存在に支えられて

私も何とか日々を乗り越えていく

うちに今年も終わるんだろうなぁ

 

そんな11月

今月も頑張るぞーーー