趣味
カブトムシの幼虫の話です 虫が苦手な人は 読み飛ばしてください 昨年初めてカブトムシ4匹を 飼った我が家 私自身 虫が好きなわけでもなく 自分以外のお世話をする自信もなく (ダンナと子供たちのことでさえも 満足に出来ていないので当然か、、、) この先…
翼の翼 図書館で半年以上順番待ちをして 借りて先程読了 中学受験が題材の本 小2で初めてイッセイと言われる テストを受けて 入塾してから受験合格までの話 なのですが 翼くんの母の円佳の感情が 分かりすぎて あ、多分我が家で娘や息子が 中学受験をするっ…
やっと暑さが一段落 そして今週は明後日くらいから 雨模様の天気予報だったので 農園で ニンジン、玉ねぎ、小かぶ、サンチュの 種をまいてきました 今日明日のお日様と明日からの雨で 成長が何とか間に合うといいなぁ… 早め早めの行動だよ! といつも娘に言…
我が家の農園は 息子の園の近くにあるので 朝息子を送った後に チラっと寄ることが多いです 朝寄る時には 仕事前で本格的な作業は出来ないので 主に水やりと収穫をして 滞在時間は5分くらいです (たまに時間があるとプラス草むしり) なので 苗を植えたり…
我が家はマンション住まいで 家に庭がないうえに バルコニーの日当たりもイマイチなので 息子の園のすぐ近く(=家の近く)で 畑を借りて野菜や花を育てています この時期は 新鮮な野菜が毎日収穫出来る 農園をやっている身としては とても楽しい時期なので…
雨の日も多く 数日ご無沙汰だった農園に 足を運んだところ きゅうりが出来てきていました 今日は雑草を抜くだけにしましたが 明日園帰りに息子と収穫して 娘と一緒に切って 食卓に並べたいと思います 娘息子は普段から野菜大好きですが 私は野菜そこまで、、…
先日も少し書きましたが 借りている農園で かわいいチューリップが たくさん咲きました 祖父母宅へ持って行ったら 早速玄関に飾ってくれたのでパシャリ 今日は息子の園で 新年度説明会があったり 陽気もポカポカ 暖かかったこともあり 「春」を感じました と…
束の間のお休みの昨日 今年に入ってから 放置しっぱなしだった農園に 行ってみました 正月に友達家族と行ったっきり になっていて なかなか行く時間もとれず 今年は農園やめてもいいかなぁと 私は弱気になっていたのですが 我が家のメンバーは 野菜を育てる…
子どもたちに その場でもいだトウモロコシを 丸かじりする体験をさせたい! という主人の野望だけのために 畑に植えたトウモロコシ 立派に育ち 今日無事に子どもと 採りたてを食べることが 出来ました! 生でプリップリのトウモロコシ 子どもたちも 甘〜い!…
突然ですが 趣味って何かありますか?? 私は学生時代は恋愛が趣味と言っていました 時効とはいえ恥ずかしすぎますね。。。 でもその流れから抜け出せずに 人から趣味を聞かれることもないので 一人で勝手に数年前まで 子育てが趣味だろうなぁと思っていまし…
我が家の農園が忙しくなってきました 今日 ダンナと娘息子で 収穫してきてくれた野菜 ナス トマト キュウリ ピーマン 春菊 カブ ブロッコリー サニーレタス サンチュ シソ バジル 大根 ズッキーニ 息子はそこまで食べないですが 娘は魚やお肉より お野菜大好…
農業はじめました と言っても出戻りです。。 2012年に初めて体験農園を借りて 野菜づくりをはじめ その後2018年まで続けましたが 2人め(息子)が生まれた年にやめて また子どもたちが農園で 暴れなくなった頃にやりたいなぁ と思っていたのですが いざ、は…