STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

どろだんごの王様がすごい

f:id:torikumi:20230228121419j:image

私は外遊び大好きな

子ども時代を過ごしたので

 

例に漏れず

いかにきれいな泥だんごを

作るか日夜研究を重ねた日々も

うっすらと記憶にあるのですが、、、

 

息子の誕生日に

面白半分で買った

どろだんごの王様、すごい!!

 

子どもたちのペースで

少しずつやっているので

まだ完成していませんが

えーーー!!

こんなに綺麗に出来る??

ってくらい理想の泥だんごに

近づいています

 

これもたくさんたくさん

幼少期にどろだんごを作ってきた誰かが

配合を考えて

より理想に近づけて

商品化したんだと思うと

感動的ですらある

 

我が家の娘息子ともに

園で泥んこ遊びやだんご作りを

してきているので

私と一緒に感動してくれるけど

あの難しさを知らずに

どろだんごの王様が基準になったら

もう普通のどろだんごでは

満足できないだろうなぁ

 

ということで

未就学のうちに

たっぷり泥にまみれて遊んだ子たちに

感動とともに

作って欲しい代物です

 

大きくなるとともに

時間に追われるようになるけど

未就学の頃だけは

いくらでも泥をこねながら考えて

改良して割れちゃって作り直して

の時間があるので

 

そんな時間を楽しんだ人たちの

ご褒美にオススメです

茨城県自然博物館へ

昨日は車で遠出をして

自然博物館へ行ってきました

f:id:torikumi:20230227145412j:image

ダンナが

年パスを買うくらい

お気に入りの博物館ですが

今年は多分初めて

 

行くたびにさまざまな企画展が

やっているところも

素晴らしいと思います

(今はいのちの色です)

 

 

仕事の忙しさのピークを

抜けたはずなので

これからまた日曜日は

子どもたちと様々なところへ

お出かけしたいと思います

 

追伸

博物館へ出かけたものの

帰り道に寄ったガストで

何が楽しかったかランキング3

をみんなで言ったところ

 

子どもたちのランキングのほとんどが

広い公園で

☆紙飛行機をとばしたこと

(カレンダーの裏で作ったのを持参)

☆鬼ごっこをやったこと

☆大きい岩に登れたこと

☆ハンディ顕微鏡で石英を見つけたこと

☆なわとびであやとびが出来たこと

等々

公園遊びの内容ではありましたが・・・

 

まぁまぁまぁ

久しぶりの公園遊びも

出来て良かったです

娘水泳に通って一年

娘がスイミングに通って

2月で一年がたちました

 

そのスクールの保護者参観日が

先日あったので見に行ってきました

(普段見られない親のためのイベントで

まさに我が家は普段は全く見られないので

ありがたいイベントでした)

 

一年前は浮くこともギリギリだった娘が

クロールの手の練習をしていて

前にも進めていて

あぁ頑張ってるなぁと

すごく嬉しくなりました♬

f:id:torikumi:20230226071623j:image

水泳を始めたのも

実は大人の事情が

含まれていたのですが

(娘は知りません)

 

結果的に娘自身ハマってくれて

4月から週2回にする?

(送迎の都合によるもの)

と聞いたところ

そうしたい!!

と言ってくれたので

ますます強い身体と心と

作っていって欲しいと思います

息子の誕生日祝い

娘の誕生日の時に

サーティワンのすみっコケーキにした時

ケーキは残す息子が全部食べていたので

 

今回の息子の誕生日ケーキも

サーティーワンさんにお願いしました

 

期間限定でアニアの恐竜ケーキが

販売されていたのでそちら

f:id:torikumi:20230225060954j:image

(中はポッピングシャワーと

チョップドチョコレート♡)

 

体操教室へ行った後に

雨が降っていたので

ダンナを職場まで迎えに行き

そこでひとしきり

ドライアイスとシャボン玉で遊んだため

 

ドライアイス無しで持ち歩いて

解けたら大変だから

ここで食べよう!と息子が言うので

ご飯も食べずに

ケーキだけ先に食べるという

何とも簡易版パーティーでした

f:id:torikumi:20230225060959j:image

息子はダンナと私の親から

洋服や靴をいただき

大叔母からは欲しいおもちゃを

買ってもらっていて

 

私は早めの誕生日プレゼントで

f:id:torikumi:20230225062336j:image

冬に役立つものセット

(息子サンタさんに頼んでいたのですが

都合により少し簡素化され

サンタさんのプレゼントでは足りず)

をすでにあげていたので

 

今回はネットで見てすごい!と感じた

どろだんごの王様をあげました

f:id:torikumi:20230225061649j:image

以上

 

ですが息子はすごく嬉しそうでした

 

というのも誕生日は

心からの

生まれてきてくれてありがとうを

伝える日だと思っているので

 

もともとプレゼントのハードルは

ものすごーーく下げています

 

息子には

・大物を誕生日プレゼントにね

というひっぱり方をしないこと

・欲しいものや必要なものはその時に

あげたいから、うちは誕生日に

プレゼントをドカンという感じにはしない

こと

をあらかじめ宣言

(欲しい時に相談をして決めます)

 

生きていくうえで

うちにはうちの形があって

みんなと違うことがあるんだ

ということを理解して欲しい気持ち

もありますし

 

単純に息子の誕生日あたりが

仕事柄一番忙しくなるので

買いに行かれないことも考えて

話をしています

 

あとは我が家はもともと

父母と子というより家族は仲間

協力をして生きていくし

自分の意見は主張するんだよ

と育てているので

 

私の意見が絶対ではなく

反対だったら

それを言えるような環境なので

今はこの形ですが

変わっていくのかもしれませんが

 

いろいろ試しています♪♪♪

息子の誕生日会

f:id:torikumi:20230223175310j:image

昨日は祝日だったので

私の祖父母宅で息子の誕生日会でした♡

 

ケーキは祖母・私・娘で手作り☆

息子は普段からあまりケーキを

たくさん食べないのですが

お菓子は大好きなので

息子の好きなお菓子をモリモリにしたところ

すごく喜んでくれました 大成功

 

いつもなかなか時間がなくて

手作りの~が出来ないのですが

息子の場合

令和天皇に変わったことで

誕生日の近くに必ず祝日があるので

(娘も作るのすごく喜ぶので)

出来る時は手作り頑張ろうと思います

 

園での誕生日パーティーと

我が家での誕生日パーティーは

今日やる予定ですが

 

ひと足早い誕生日会

息子が嬉し楽しそうでよかったです♪

漢字検定5級の結果メール速報

今回の漢字検定は

初めて個人申込ではなく

団体申込をしました

 

団体申込のメリットは前にも

書いたのですが

 

studytime.info

そこに追加をして

☆結果を個人申込より早く知ることが出来る

(個人申込では30日後合否のみ

団体申込では25日後合否と得点)

 

もあることを知りました

 

受けた試験の結果は変わらないものの

1日でも早く知りたい!気持ちを

団体受験の方が数日満たしてくれます

 

前置きが長くなりましたが

娘の試験の結果メールが昨夜届きました

f:id:torikumi:20230223072328j:image

思ったより得点がとれての合格!!

5級は小学6年程度なので

小学2年生のうちに小学生の漢字を!

という目標達成したので

漢検の旅はこれにていったんストップ

(自由にやるのは止めないけど…)

 

小3の6月に

基礎英語のみで英検チャレンジを考えているので

そっちにシフトしていこうと思います

息子の百マスたし算・記録更新【4分40秒】

f:id:torikumi:20230222162533j:image

4歳のうちに

4分44秒切れたらいいねぇ♪

と大した理由もないのに

息子にプレッシャーをかけていたところ

 

ジリジリと4分代が出るようになり

4分代になってから3回目の昨日

4分40秒が出ました!!

 

一時は、ストップウォッチのスタートを

押すまでに「ちょっと待って」の連続で

いつになったら始めるのかと

私をイラっとさせていた息子ですが

 

今や記録を狙い

記録が出ると飛びはねて

ハイタッチを求め手を広げてくる

変わりぶり

 

取組みの中で

キラキラの笑顔が見られることは

子育ての中でも嬉しい瞬間の一つです

 

 

studytime.info

studytime.info

娘と息子は別の人だし

生まれた時期も違うので

同じように進めるとか比べる気はないですが

なんせ子育ての事例を

娘しか知らない・・・

 

そして

娘の年中夏頃から始めたこのブログを

見返してみると

あの頃はこんな感じだったんだ!

と忘れていたことが思い出せて楽しい(私が)

 

そうか、娘は百マスのスタート時

一日二回頑張っていたのか。。。

 

息子に今から1日2回やるよ!と言っても

ブーイングが起きそうなので

3分切ったらひき算にいく!

という目標だけは息子にも適用して

進めてみようと思います

 

時々

娘が息子くらいの時に何をやっていたのか

残したのを見るのは

参考にもなるし楽しい(私が)