STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

カブトムシ

これまでペットや虫を

育てたことのない我が家ですが

農園で知り合った方から

カブトムシを4匹頂いてきました

f:id:torikumi:20220714093551j:imagef:id:torikumi:20220714093555j:image

お話を頂いた時

子どもたちに確認をしたところ

二人とも即答で

育てたい!

と言うので有り難く譲り受けることに

しました

 

二人にも生き物を育てる責任を

感じられるようにお世話も一緒に

してもらおうと思っていますが

 

育て方を伺っただけで

責任や大変さが伝わってきました

 

エサは毎日あげ

土は一週間に一度変えるそうです

 

一緒にいる時間が長くなると

そこから愛情や楽しさが

増えていくんだと思います

 

我が家に来てくれた

大切な命なので

できる限りのお世話をしたいと

思っていますが

なんせ初めてのことで不安もあります

 

ネットで調べながら

環境を整えていきたいと思います

高校野球

f:id:torikumi:20220710210444j:image

最近野球が大好きな息子とともに

家族で

地元の高校野球一回戦を観に行ってきました

 

毎日汗水流して厳しい練習して

毎日学校生活も勉強もして

 

そして3年生は負けたら引退

勝てば夢見た甲子園が一歩近づく!

は大袈裟でも

まだこの仲間と試合が出来る

 

という真剣勝負な一面と

清々しく晴れ晴れとした笑顔

 

その裏にある日々の努力

 

時には仲間と喧嘩をしたり

監督に怒られたり

上手くいかなくてイライラしたり

したんだろうなぁ

とか勝手に想像して

 

勝手に感極まって

打者が打っては涙

投手が打たれても涙わが出るんだから

ほぼボロボロ

いいデトックスになりました

 

そして試合だけでなく

吹奏楽部の演奏も

演奏の隣で踊る子たちも

制服着て友達と応援に来てる子も

OBたちが応援に来てるのも

監督がカツを入れてる怒鳴り声も

選手たちのキラキラの笑顔も

 

なんか改めて

懐かしくなったというか

青春っていいなぁステキだなぁ

と思いました

 

と野球に関係あったりなかったりですが

今日はプレーボールからゲームセットまで

息子も娘も見入っていたんです

 

高校生というスーパースター

の試合や応援を心から楽しんでいました

 

プロ野球にはプロの良さがありますが

高校野球には高校野球の良さがある!

 

娘や息子にも

打ち込めることや一緒に打ち込む仲間が

出来るといいなぁ

なんてまだまだ先の未来を描きながら

高校生から

ガムシャラは感動を呼ぶことや

全力でやることは無意味じゃないこと

(必ず見ている人がいるよとウルウルな私)

 

とにかく活力もらいました

 

高校野球今年はもう一回と言わず

何回か観に行きたいなぁ

農園の1/4が埋まっていた・・・

我が家の農園は

息子の園の近くにあるので

朝息子を送った後に

チラっと寄ることが多いです

 

朝寄る時には

仕事前で本格的な作業は出来ないので

主に水やりと収穫をして

滞在時間は5分くらいです

(たまに時間があるとプラス草むしり)

 

なので

苗を植えたり大幅なメンテナンスは週末に…

といっても最近はゆっくり農園に行く時間を

とれずに過ごしていたので

 

気づけば

広がりに広がったバターナッツカボチャ…

人参やダイコンを植えていた場所まで

おかまいなしに伸びました

f:id:torikumi:20220709150458j:image

バターナッツカボチャは

今年初めて育てたので

こんなに広がるとは驚きですが

少しずつひょうたん型の実がついてきているのと

収穫から半年ほど保存出来るようなので

長く楽しめそうです

 

そして昨年2年生からもらったアサガオの種を植えて

農園を盛り上げてくれたアサガオ

秋冬放置し種が自然に下に落ちて残っていたようで

特に種まきすることなく育って花を咲かせていました

f:id:torikumi:20220709150513j:image

トマトも最近色づいてきましたが、

お花があると華やぎます♪

 

暑すぎると農園へ行く足は遠のきがちですが

それでも毎日のようにキュウリやナスやトマトが

食卓にのぼるようになったのと

暑すぎてぐたっとしていた葉っぱが

水をあげると元気になる姿には

私も元気をもらえる気がして

暑くてもつい立ち寄ってしまう

私的癒しスポットになりつつあります

 

今度は1mm?!

f:id:torikumi:20220708075915j:image

息子が昨日髪を切りました

 

前に坊主にしたい!と言った時も

ビックリしたけど

 

数日前から

髪切りたいなぁと言い出し

 

昨日の夜

父と床屋へ行き

前回よりさらに短い丸坊主に

 

いろいろチャレンジしたり

やってみるのはいいことなので

本人の意思を尊重させたい

 

という父の意向と

 

少し伸びたくらいの今の髪型

かわいいから出来れば

切って欲しくない

 

という母(私)の意向

 

本人の意思がある方が尊重されました

 

もう坊主の細かいことは分かりませんが

息子に前より短い?

と聞いたところで

うん今日のは1mmと教えてくれました

(前回は3mmだったよう)

 

七夕の短冊

 

私はキレイになりたいと書きましたが

息子の髪が早く伸びますように

も心の中で追加しておきます。。。

 

ピアノの練習を娘任せにしたら…

今日はピアノのレッスンの日でした

 

連日私が自分の仕事でバタバタしていて

今週のピアノの練習は娘任せにしていました

 

娘のピアノはコロナ禍になってから

先生の意向によりリモートレッスンです

 

今日娘を映しながら

そういえばいつもヘッドホンをつけて

練習をしているので

 

娘のピアノ久しぶりに聴くなぁー

 

と思いながら手もとを映したり

娘の顔に切り替えたりしていたのですが

 

聴きながら少しずつイライラが・・・

 

理由は

先週のレッスンから

1㎜も成長していなかったからです

 

そんなこと言ったら

娘に怒られるな・・・

 

正確に言えば毎日短い時間でも

ピアノを弾いてはいたので

成長はしたのだと思うけれど

私から見ると変わっていなかった

 

前回右手だけで弾いていた曲は

今回も同じように右手だけで弾き

ガボットも前回と同じところで間違える

 

前回出来なかったところを

出来るようにするための練習が

一人では出来ないことに気づいてしまいました

 

ピアノの練習を一人でやるのはまだ早かった

ということだけでなく

何に対してもそうなのかもしれないなと思ったら

なんだか悲しい気持ちになりました

 

そもそもピアノを弾くことを楽しんでいるのかな

出来るようになる過程をワクワク出来ているのかな

取組みに関しても

よく見ていなければそんな感じなのかな

 

とネガティブな考えがよぎりました

 

でもきっとまだ成長の段階で

「見られていなければ手を抜く」

ということなんだろうと捉えました

 

私に必要なのは

そんな娘を嘆くのではなく

 

娘の成長スピードに合わせて

ピアノの練習は極力隣りについて聴きながら

今回私が娘にやっていてほしかった練習を

明日からの1週間で丁寧に伝えようと思います

 

次に私が見られない時が来たとして

どうやって練習するのかを少しでも

つかんでもらえるように・・・

 

自分がやることやらずに

勝手に期待して勝手にイライラしていたら

確かに娘に失礼だなぁ

 

書いていてネガティブ過ぎて

公開をためらいましたが…残しておこうと思います

言い負かされそう・・・(息子との関係)

園にかざってある短冊

ひらがなカタカナ混じりで

かっなり頑張って書いたであろう息子の文字

にのせられた願い

 

・ウルトラマンになりたい

・おかしたべほうだい

f:id:torikumi:20220706102428j:image

一つ目は無理でも

二つ目はかなえてあげようかな♫

 

なんて、親バカですが

そんなほんわか気持ちで帰った

今日ですが

 

息子と二度も口論・・・

 

1回目は息子が水筒の飲み物を

床にこぼした時

 

何やってるの?なんでこぼしてんの?!

 

とつい言ってしまったとき

(一応何でとか理由を聞くことの

無意味さは心得ていますが

瞬間風速的にでてしまう未熟母)

 

息子曰く

 

○自分の名前○にとっては

なんでとか言われるのは

バカくそやろう(どこで覚えてきた?息子よ)

って言われてるのと同じくらいやなんだよ

そうゆうこと言わないで

 

2回目は私が

声のvolumeを上げることで行動を促した時

 

いきなり息子が「ああああああああ」

と叫んでから一言

 

ママが大きい声出したから

〇自分の名前〇も真似して

大きい声出したの そうゆうのやめて!

 

どっちも言われた瞬間

はっとすると言うか絶句・・・

 

次の瞬間に来る

確かに息子の言う通りだわ

という恥ずかしさ

 

2回とも反省しました

 

親に今のあなたもあなたよね的な

気づきを与えるボールを返してくる息子

 

いつもニコニコな息子だからこそ

響くものがありました

 

どっちも泣きそうな顔をしながら

やっぱり頑張って自分の主張をしている息子

 

立派なんだけど

 

かわいい・・・

 

でも本当に息子の言う通り

 

いつかきっと言い負かされる

(今日もかな??)

前に私も伝え方変えていきたいなぁ

(やっぱり今日は全面的に反省・・・)

 

そんな一日・・・

 

せめて残りの数時間は子どもたちと

笑って過ごそうと思います

 

おやすみなさい

7月の取組みについて

6月に検定やテストの

予定をモリモリ入れていたため

それが終わってホッとひと息の7月

(漢字検定の結果が来週くらいの予定)

 

ですが 暑い日が多く

子どもは相変わらず元気でも

親が日中の予定が終わって帰ると

疲れきってしまい

ブログを書く気力もなく過ぎていました

 

6月中の取組みは

毎日やってはいたものの

量も質もあまり管理していません

7月はもう少し関わって

過ごしたいと思っています

 

☆娘取組み☆

基礎英語1,2 

基礎トレ4年算数 1日分

図形ロジックパズル 1日2個

進研ゼミ中学受験講座4年 3月分

進研ゼミは6月分から直しが残っています

理社は読んで答える問題が多いので

誤答は少ないですが国算は直しがあるので

3月号まで終わったら

5年に進む前に直しを進めます

f:id:torikumi:20220704145054j:image

☆息子取組み☆

チャレンジ2年生 4月 算数

チャレンジ1年生 11月 こくご

 

息子は算数の方が自分で進められるので

算数は進みますが国語に関しては・・・

文章を読んでいるところを

スマフォで撮るだけで

初めから最後まで何とか読むので

近くについて撮影しながら

なんとかかんとかやっています

漢字も近くにいないと書き順がーな状態です

 

最近うれしいことは

二人で誘い合わせて

お風呂に入ってくれること

(そういえば女の子、男の子の姉弟の場合

いつくらいまで気にせずに入れてOKなんだろう)

 

危険は困るので

シャワー以外の時は扉を開けて

入るので多少湿気が部屋に回るかもですが

その間に私が動けるので

 

多少の長風呂にも目を瞑れます

泡の量やらやることやってから等々

口うるさくなるところも

二人の楽しそうな会話を外で聞きながらだと

かわいいなーと思える余裕がもてます

 

7月は暑さと戦いながらも

取組みが前に進む1ヶ月にしたいと思います