STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

【年長と小3】冬休みへ

年長息子はクリスマスパーティー

からの体操

小3娘は終業式

からのプールと体操でした

f:id:torikumi:20231223034458j:image

今年最後の習いごとを終えて

一年を締めていく雰囲気を

感じながら過ごしています

 

娘は学校からごっそりテスト

(75点〜100点さまざま)を

 

息子はサンタさんからもらった本に

自分たちで作ったクッキーと

毛糸を巻いて作ったツリーのカードを

持ち帰ってきました

 

冬休みに入るとまずクリスマスですが

今年我が家?はソワソワな

クリスマス前です

 

なぜかというと娘も息子も

サンタさんに何もお願いしていない、、、

 

娘はサンタさんの存在に気づいたとしても

おかしくないけど

なぜ息子も何も言わないのか

二人の間で話題に出ないのか不思議。。。

 

昨日園に息子を迎えに行って

息子が他のお友だちに

サンタさんにもらえばー?

と何気ないフリをされた時に

 

俺もらわないし!

 

とサラーーーッと言っていました

 

意図的にお願いをしてなかったのか!

とその時に知ったのですが

そうゆう場合親の対応は

何が正しいんだろうか

 

何もあげない?

それでも何かしら用意する?

親からあげる?

 

今年も過去を振り返っても

この時期

子どもを連れていく場いく場で

サンタさんにお願いしたー??

とか

サンタさんから何をもらったのー??

という話題は多いけど

 

全員にサンタさんが

来るわけではないこと

そしてその事実に対して

かわいそうでも

しょうもない親 でもないこと

 

みんな同じではないんだから

誕生日やクリスマスに

伝えることは

おめでとう がよくて

何もらったの??は必要ないこと

 

もっともっと世の中に浸透してほしいなぁ

 

昨年書いたこちらも友人が子供にしていた話も

本当物事の本質を見抜いてる気がする↓

studytime.info

我が家は

イエス様の誕生日を祝う

しずかなクリスマス

 

心がほっこりして

生命の誕生を祝えるような

ちいさなクリスマスを意識して

準備をします