STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

祖父母宅で娘の誕生日会

f:id:torikumi:20221010183847j:image

娘の8歳の誕生日パーティー

を祖父母宅でしました

 

今回は娘に対しては当日まで

教えないサプライズで決行

 

息子とは事前に打ち合わせをして

1年に1回の大事な日だから

この日は娘を主役にしてあげようね

と話していました

 

そしたら息子が

娘をたてながらも大活躍

(4歳でも出来るものなんだ!と

親が感心するほどの出来で驚いています←親バカ)

 

クッキーのトッピング材や

BINGO道具等々事前に

祖父母と買い物をしておいたものを

 

当日

祖母とクッキー作りをしてくれて

みなさーーんBINGOしますよー!!

と声をかけてみんながBINGOするまで

くるくる+番号を読み続けたり

 

いただきますの挨拶も

おめでとうの掛け声もケーキを運ぶのも

(なんならろうそく消すのも手伝いたい…

のをぐっとガマンしたり・・・)

八面六臂の活躍をしてくれました

 

さらにモデルになりたいと言っている娘へ

 

8歳になったら

どんなモデルさんになりたいですか?

 

とピンポイントで分かりやすい質問をして

場を盛り上げ

 

一度はケーキの名前が書いてある板を

自分の方が大きい方を食べたい!!

と主張したものの

 

娘も大きい方!と譲らず

少しモメそうになったところを

(主役が誰なのかを思い出したのか)

じゃあ大きい方あげると

気持ちを切り替えられたり

 

娘はもちろん息子も

お兄さんになっているのを感じました

 

そして

この日の主役の娘も

お礼を言ったり喜んだりする反応が

昔より

自然になった気がします

 

私はわざとらしくても

喜びを伝えようとする気持ちが

見えた方がいいと思っているので

 

それを自然にというか

相手に伝わるように具体的に伝えている姿に

おぉ!と成長を感じました

 

祖父母宅に行った時には特に

老い先そう長くない祖父母たちを

傷つけたり疲れさせたり

汚い言葉や態度でがっかりさせないようにと

私自身が糸をはって

ピリピリしていることが多かったので

 

今日は終始笑顔でいられたので

より

娘と息子の成長を感じたのだと思います

 

ちなみに娘の着ているドレスは

一昨年サンタさんからもらったものなのですが

コロナ禍だったり

ドレスを着る機会が分からなかったりで

 

ディズニーに行ったときに1回と

昨年の祖父母宅でのパーティーのときに1回と

今回で着るのは3回め

 

こうゆう衣装的なものは出番少なくて切ないですね

プチプラで購入はしたものの

もうそろそろサイズアウト・・・

 

七五三のお着物とかはもっと価格も高いけど

同じ感じで出番少ないですよね・・・

 

こうゆういろんなことを親は

いろいろ折り合いをつけながら

買ったり借りたりしていくものなんだなぁと

自分も親になったことをしみじみしています

 

娘第一弾HAPPY BIRTHDAY♪おめでとう!!