輪番制で回ってくるマンションの役員
前回は町内会担当だったのですが
今回は理事長をお願いしたいと
管理会社から事前に打診があり
本日の理事会で決定しました
もう十分年齢は重ねているのですが
実は今回が初めての理事長なので
少しドキドキしています
でも若い頃とは違って
何とかなるだろうとも思っていますし
改善できるところはしていきたいとも思います
そういう意味では
出来ないーやだーばかりではなくなったところが
自分も成長しているかな
今日は顔合わせ程度かなぁと思っていたのですが
1時間半みっちり会議がありました
我が家は土曜日仕事があるので
4歳の息子と出席したのですが
訳も分からない中息子もまぁまぁ
空気を読んでくれていたので助かりました
経験は自分の財産になるし
苦労は買ってでもしておくべし
という言葉も聞いたことあるので
前向きに取り組む
そしてその姿勢を子どもに見せる
そんな母でいられればと思います
娘も息子も
ただの当番ではあるものの
理事長という名前だけで
すごーーーい!!と言ってくれるので
調子に乗って頑張りたいと思います