STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

プチセンチメンタル。。

4/24

☆チャレンジ2年11月 算数13-15

                                 国語13-15

☆天才脳ドリル4ページ

☆読解はかせ 基礎編 12

☆キューブの移動

☆ぴあのどりーむ③    宿題分

 

4/25

☆チャレンジ2年12月 算数1-3

                                 国語1-3

☆天才脳ドリル4ページ

☆読解はかせ 基礎編 13

☆テーマばなし

☆ぴあのどりーむ③    宿題分

 

百ます計算ひき算が

2分14秒(最高記録)から

2分30秒くらいで安定しています

 

母としては充分な記録でも

娘としては

記録更新がなかなか出来ずに

少しマンネリ化しているので

 

たし算に戻るか

かけ算に進んでみるか

 

刺激を求めにいこうと思います!

 

そして、取り組みから

少し離れて

 

 

今週は午前中

祖父母に子どもたちを

見てもらい

仕事がかなり出来ました!

 

感謝感謝です

 

 

 

ただ

コロナに関する心配

まだまだ続きますね

 

自分の家族や祖父母の

日々の健康のことはもちろん

 

さしあたり

来月末に行く予定だった旅行の

(半年くらい前に決めた我が家一大行事!)

キャンセル期限が迫ってる

 

 

こんな状況なので

キャンセルする旨

娘「は」話をして納得済みですが

 

この旅行をモチベーションに

仕事を頑張っていた父が

 

キャンセル期限ギリギリまでは

キャンセルしないで!!

 

とのこと∑(゚Д゚)

 

子どもか?!

 

でも

モチベーションを保つのが

1日でも長くってことなら、、、

 

 

スケジュールに

キャンセル期限を入れて

いざ手間取らないように

手順確認したりしました

 

そんなこんなしていると

 

移動手段の仕事の人や

宿泊先ホテル

回る予定だった施設の方々

 

キャンセルすることで

仕事へ影響を与える申し訳なさと

 

無責任に旅行するリスク

考えて恐ろしくなったりして

 

めずらしく

プチセンチメンタルな気持ちに。。

 

 

コロナでの行動制限は

大人にも多少の気持ちの波を

生むのだから

 

子どもも

ストレス

というものを知らないだけで

モヤモヤがたまっているはず

と思って

 

日々

ガス抜きや楽しみを

意識して散りばめる必要が

ありありですね。。

 

 

家族全員

いや日本、世界全体で

この危機を乗り越える

鋼のメンタルを培っていかねば

 

 

GW初日と言われても

全くピンと来ませんが

 

ステイホーム週間

 

まず気持ちを整えるために

 

美味しいもの食べよう!

 

と思います