STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【小2と小5】ホームカミングデーからのテスト

二人の通っていた園で 今日はホームカミングデー的な お祭りがあるため午前中はお祭りへ 午後は 娘は公開模試、息子はチャレンジテスト (息子はその後スイミングも 娘は模試の時間が長いので間に合わず…) 漢字をやる時間が ほとんどとれないままに 週末の…

【小2息子】キッズBEE結果

キッズBEEトライアルの結果 56点以上がファイナル進出のところ 49点でした。。。 一番正答率の高いもんだい2が 取れていればーーーー と思う気持ちはあるものの テストのたらればは実力不足!! と親は冷静に受け止められますが、、、 息子の性格の全てが 分…

映画「国宝」

映画『国宝』を観てきました 3時間以上ある映画なのですが 役者さんたちの本気を見たと言うか 良い映画を観た後の 爽快感を感じています 歌舞伎という伝統芸能の威力も感じたし 世襲問題は自分とは別世界の話なのですが なぜか分かる分かる!!という気分に…

最近のいろいろ

6月は 私の母が頭痛と吐き気で倒れて 2回ほど病院に行き (幸い大きな病気ではありませんでした) その結果 母がこれまで 母の姉の介護をしていたのですが それも限界だろうという判断を私がして (前々から感じてはいた) 今は空き家になっている 昨年11月…

【小2と小5】かけっこ教室

今月からはじめた習いごと 3回めのかけっこ教室へ行ってきました studytime.info 娘も息子も体を動かすことが好きなので かけっこ教室行くよーー というと「いえーーーい!」と大喜び 少人数で丁寧に指導してくれるうえに 陸上経験がないと思いつかないよう…

【小2息子】キッズBEE受けてきました

日曜日の午後 息子初のキッズBEEに行ってきました 行く時には 緊張して表情もかたかったですが 迎えに行くと会場で友達もできたようで 笑顔で戻ってきました そして歩きながら 数字当てや問題について 興奮して嬉しそうに楽しそうに話す息子 何を言っている…

【小2と小5】葉っぱの化石発掘

近くの科学館にて葉っぱの化石発掘 体験をさせてもらいに 3人で出かけていきました 2年半前に同じ体験に参加させて頂いたのを 親はしっかり覚えているのですが studytime.info 息子は(小さかったからか) 記憶が曖昧なようで 初めてやるかのような反応 娘は…

【小2息子】2025年6月全統結果

昨日 息子の全統の結果を頂いてきました 算数 145点の一問間違え!! と 国語は実力通りの偏差値50近辺 でした 算数は一問何も書かなくて 他は書けたけどあってるか分からない と言っていたところ 書いたところは当たっていて ほほーーーという感じでした 国…

【小2息子】キッズビー過去問完了

今週の土曜日に キッズビートライアルを控えた息子 今日は水泳の振替と科学実験教室 明日は水泳と体操 と習いごとで忙しくなるのを見越して 先週今週でトライアルの過去問を 1回分ずつ順番に解いていました 息子の場合解いている最中に 眠くなってしまって全…

【小2息子】癒合歯を抜きました

癒合歯ってご存知ですか? 本来2本はえているはずの歯が くっついて1本になっている歯のことです 息子は下の前歯に この癒合歯がありました 子どもの歯では3〜4%の確率で 癒合歯の子もいるらしいですが 人の歯をまじまじ見ることもないので 息子以外ではお目…

【小5娘】数値計算プログラミングワークショップ

先週の土曜日に お茶の水女子大で行われた 数値計算プログラミングワークショップに 娘が参加してきました 小5~中3生対象とあって カーボンニュートラルについて考えたり CO2削減に向けて アクションを考えて発表したり プログラミングだけでなく 内容的に…

【小5娘】紅白帽子への落書き

最近娘も やっと落ち着いてきてるかなぁと 思っていたら 週末に 紅白帽子のツバに落書き事件勃発 全然気がつかずに洗濯したけど 落ちていなくて干す時に発見 どうやら鉛筆で クラスメイトの名前のサインが 数名分書かれている、、、 娘に あなたの帽子に違う…

【小2と小5】印刷博物館へ

2年くらい前に印刷博物館で 活版印刷体験をしたのですが 家での何かの話の時に 活版印刷の仕組みが全然思い出せない 話になり 残念ながら 全員そんな感じだったので 再度予約させていただいて 活版印刷体験をしてきました 博物館には見て学ぶだけでなく のぞ…

【小2息子】野菜を育てる

二人の通う学校では 小学1年生は朝顔 小学2年生は野菜を選んで育てます 息子は なすのお味噌汁が大好きだから とナスを選びました 先日 元気に育ってる?と聞くと 返事が曖昧、、、 枯れちゃったのかなーー? 苗でも買ってきた方がいい? と心配していたとこ…

【小2と小5】夏の予定

↑ 日曜日の夕方に河川敷で 野球サッカー等々遊んでいる時に 見えた虹 写真とは全く関係ありませんが 夏休みの予定が決まってきました 我が家の教育方針 …というほど大きいものではありませんが できるだけ外に出て親以外の素敵な人を見て 憧れて真似して欲し…

【小2息子】全国統一小学生テスト

日曜日に息子 全国統一小学生テストを受けてきました 娘は午前に5難関 午後から土曜に受けられなかった公開模試 があったので今回の全統は申込みませんでした お昼に合流して家族でご飯を食べている時に テストの話題になると 息子が嬉々としてできたところ…

【家族旅行】クラブメッド石垣島最終日

初日、2日めに続き最終日も ミニクラブ漬けの二人 本当に全てのことが心から 楽しいようで 父と母のちょっと寂しいなんて お構いなしに朝から夜まで ミニクラブで遊びまくってました 少しの空き時間は家族で 卓球してるかご飯を食べているか (おかげで子ど…