STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

大晦日は家族で過ごせる!

大人は本日の午前中で仕事納め

 

家族全員揃ってから

子どもたちは家の近くの公園で遊び納め

 

戻ってからお昼ご飯をみんなで食べて

ダンナと息子はお昼寝に入り

娘は昨日に引き続き今日は

30分交代で取組みとYouTube!!

 

昨日と違うのは

15分交代→30分交代

テレビ→YouTubeですよ!YouTube!!

 

娘が3歳になった日から

家でのYouTubeは見ないことに

して今日まで来ましたが

(特別!は前もあったかも??)

今日だけ解禁しました☆

 

娘は3歳になる前に結構黙々と

YouTubeを見てる時があって

それを心配した娘の父(ダンナ)が

父の仕事先に娘用のiPad置いとくから

そこでは見てもOKルールを作成

(月に数回一回に1時間くらいペース

父は単に娘に来て欲しい気持ちも有。。)

 

約束してから

私は帰ってから大変な時とか何度

もー私のスマフォで見せちゃいたいーー

と思ったかしれませんが

 

何とか思いとどまり

娘にいたっても何と理解力のあることか

家でも見たい等騒ぐことはなく

取組みが定着したことで存在を

忘れてさえいました

 

ただ

今日親側からの突然の

今年一年間頑張ってたから一日だけ解禁!

を言われた時の嬉しそうな顔を見ると

YouTube好きなんだなぁと思いました

 

まっ普段見ないからこそ嬉しいんで

来年も我が家は変わらず禁止です😊

 

今は漏れ聞こえる音的に

最近大好きなNiziUの

オーディションの時の動画ですね♬

 

そして私もブログ見たりして休憩中

 

娘が取組み中は

私もノートを書いたり丸つけしたり

 

普段家にいる時間は

9割方娘息子と3人なので

今は寝てるけどダンナがいてくれる

だけでかなり気持ちが楽で

休みに入ったんだーーーーって気分です

 

夜からは美味しいもの食べながら

テレビサーフィンして

ゆったりまったり過ごします

 

ブログを読んでくださった皆さん

一年間ありがとうございました!!

良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

 

タイマークロック

f:id:torikumi:20201230154645j:image

勉強を頑張っている娘に

タイマーとストップウォッチと

時計が一体となっている

 

SEIKO目覚まし時計

百ます計算陰山英男モデル

 

購入しました✨✨

 

時間も自分の味方にして

考えて動けるようになっていくと

いいなぁ

 

今日は解き直しばかりなので

メリハリをつけるためか

15分タイマーにして

15分で何枚出来るかチャレンジを

しています

 

15分終わるとすぐ次の15分タイマー

、、、は

嵐の最終回撮り溜めてたのを

観る時間、、、

 

そしてまた15分解き直し

 

これを家に帰ってきた16時から

早3回転め

 

毎回タイマーが鳴るたびに

お昼寝中の息子が起きないかヒヤヒヤ

ではありますが

 

私も年末の掃除にお洗濯に休憩に

息子のノート記入に丸つけ隊

自分のことをやりたかったので

娘のやり方を見守ってます

 

同じ家のすぐ近くのスペースで

お互い黙々とやるべきことをやる

 

年末ですね。。

 

明日の午前中で仕事納め

午後からゆっくり出来るように

今日のうちに頑張ります!

日々の取組み

今日から園が休みですが

今年は父母ともに

ギリギリまで仕事なため

子どもたちは大喜びで祖父母宅へ

 

娘は食パンで作るラスクと

りんごのコンポートを祖母と

作ってくれました

 

取組み内容は毎日一緒で

☆百ます計算

☆語彙プリント 短文作り

☆トップクラス問題集1年国語

☆トップクラス問題集1年算数

☆公文プリント国語CⅠ  5枚

☆公文プリント算数C   2枚

 

12月の私が毎日の更新をしないで

いる期間に関しても

 

完全に習慣になっていて

私から何か言うことはないです

一人でやりきれなかった日も

一日もありませんでした

 

もはや

私は曜日ファイルを準備しておくことと

空いた時間に丸つけするのみ

という定着っぷり

 

私の丸つけがその場では追いつかず

(何日分か貯めてしまうことも(-。-;)

解き直しまでは出来ない日が

ほとんどなため

 

娘と相談して

年末の2日はイベント的に

いつものセットをやらず

 

貯まっている解き直しDAYに!

 

30日トップクラス問題集の解き直し

31日公文プリントの解き直し

 

ファイルに入れたら結構ドッサリですが

だいたい一枚の中に1.2問直しがある

感じだと思います

 

満点だったのは丸つけした時に見せて

裏紙として落書き用紙行きに^-^

 

 

間違えた問題にこそ価値がある!

 

といえど今はまだ

難しくてというよりは

だいたいうっかりミスなので

自分でいけるはず

 

それでも間違えている問題は

新年のお楽しみとして

父母と一緒に考えたいと思います

 

日常生活では

まだまだ注意をしたり

ハラハラなところもありますが

 

取組みに関しては文句なしに

成長した一年でした☆

 

毎日頑張れているね♡

挽回はその日のうちに

土曜日は父母仕事のため

祖父母宅で過ごす我が子

 

今日は絵の具でお絵描きして

お昼ご飯の料理手伝ったりして

楽しく過ごしたらしいのですが

 

娘ちゃん、お昼超えてからは

お茶をちょいこぼししたり

注意力散漫になってきて

 

ついには

数週間前に祖父母で貼り替えたばかりの

障子を破るという、、、

(もちろんワザとではないです)

 

私も学生時代に何回か手伝ったんですが

結構大変なんですよ、、、貼り替え

 

だからこそ

娘が破った瞬間、あーーーーーって

顔に出てしまいました

フォローも忘れました。。

 

娘はすぐに謝ったものの

祖父も祖母も

いいのよいいのよ、通りにくい所に

椅子が置いてあったのがいけなかったわね

ごめんね。

みたいに甘やかすので

 

娘は一度謝ったきり、あとは

私の表情を伺いながら暗い顔で佇むのみ

 

なぜか

そんなことでママ怒るんじゃないわよ

と祖母に私が怒られるという理不尽、、、

 

私の気持ちでいくと

普段から注意力散漫だから💢

とは思ったものの

破ってしまったことは仕方ない

でも、ミスをした時に

私の顔色伺うー??そこー???

的な気持ちでした(モヤモヤ)

 

まぁ義理実家なら私も一緒に謝って

全然違う対応になるんですが、、、

 

今回は自分の実家だったので

 

速攻で娘連れて近くのお店に行き

障子の破れたところに貼る

かわいい障子紙?和紙?の桜シール

みたいなのを一緒に買って

 

冷静に冷静に伝えたいこと話しました

 

自分の失敗は出来る限り自分で取り戻す!

一生懸命貼った人の気持ちを考えたら

破ってしまった⚪︎⚪︎(娘の名前)が

いつまでも悲しい顔してるんじゃなくて

どうしたらみんなが笑顔になるかを

考えるんだよ!

まずは自分が笑顔だし、

悲しい顔しててもはじまらないよ

 

失敗した後こそ大切!!

ごめんなさいは言えたんだから

あとは相手の気持ちに立って

どうしたらいいのか考えてごらん

 

子どもには難しいかもしれないけれど

自分で考えてもらいました

 

娘も必死で考えたんでしょう、、

 

祖父母宅に戻り玄関を開けると

 

元気な明るい声で

修理屋さんでーす!!

さっきはごめんなさいのところを

直しに来ましたーー!

 

と言って

祖母に手伝ってもらいながら

自分でもシールを貼って

破れた箇所を楽しそうに直していました

 

貼り終えた後に祖母から

破れる前よりかわいくなったね♬

 

と言ってもらい

 

やっと娘の心も奥から

スッキリしたと思います

 

 

これから絶対失敗もたくさんするし

悲しいこともたくさん起こる中で

 

ただ悲しんでグズグズしたり

助けてもらえるのを待つのではなく

 

周りの人の気持ちを汲み取ったり

みんなが笑顔になるために

どうしたらいいかを考えて

出来るだけ早く

失敗の挽回をしたり

仲直りの方法を試したり

行動出来る子になって欲しい

 

 

今回は

私も親として考えさせられたとともに

娘にとってもいい勉強になったと思います

 

まだまだ成長途中

 

出来るだけ怒らずイラつかず

出来るだけ笑顔でポジティブに

幸せを引き寄せられる人でいたいと願う

2020年もあと6日な土曜の出来事でした

 

年賀状2021

私は数年前から

年賀状は書かなくなりました

 

SNSがこれだけ発展しているので

時代の流れというのと

 

大切な人には会って挨拶出来る距離に

いる人が多い環境のためです

 

なので

子どもたちも

毎年数枚来る年賀状を見るくらいで

これまでは年賀状を書いたことは

ありませんでした

 

でも今年は外出自粛で

祖父母にも会いに行かないことに

決めたので

 

祖父母と従姉妹、遠くに住む親しい友人

に年賀状を書くことに決めました

 

まずは

なんで年賀状というものがあるのか

どんなことを書くことが多いか

サンプル画像を見せて

 

一言は娘が書いて

定型文や絵は印刷しようと思う旨を

伝えました

 

すると

娘は手書きの方が

より気持ちも伝わると思うし

全部自分で描きたいと言うので

 

5枚なら取組み終わってから

1日1枚ずつ書いても終わるので

手書きで書くことにしました

 

行で色を変えたり絵を描いたり

すごくすごく楽しそうでした!

f:id:torikumi:20201224122948j:image

 

もう年末、あとは体調を崩さず

新年を迎えて欲しいと願うばかりです

 

 

ダイニングテーブルの椅子

ダイニングテーブルの椅子を

思いきって2脚捨てて

学習椅子を

2脚購入して入れ替えました

f:id:torikumi:20201220201655j:image

息子2歳はまだまだ

おべんきょうたいそうーー!

と言いながらグリグリまるを

描いているだけですが

 

それでも足おきに足が届くことで

安定して座れるようになり

食事の時間も椅子に立つことが

なくなりました

 

娘も取組み中、前の椅子よりも

足をブラブラしなくなり

集中出来るとのこと

 

我が家は一年生になる

このタイミングでは学習机は

買わないことにしたので

 

主にリビング学習になる予定

より心地よく過ごせるように

少しずつ環境を整えている最中です

 

リビングの椅子を捨てたことで

大人の来客時に困ることは

あるかもしれませんが

 

我が家は99%の時間を家族のみで過ごすので

子どもには子ども椅子の方がいいことを

なんで今まで気がつかなかったんだろう

という感じです

 

まだ入れ替えて数日ですが

大人の座るエリアも広くなり

椅子の下に園リュックも置けて

家がシュッとした気がします!

 

今年の体操最終日

昨日の今年最後のピアノに

引き続き

今日は今年最後の体操でした

 

今年最後と言ったって来年も

変わらずにあるのですが

 

ピアノも体操も

2回分休みで次は3週間後なので

私の中では区切り感が出ています

 

体操は年中さんの4月から始めたので

1年8ヶ月たちます

 

正直

これが出来るようになった!

というほどの成長は分かりませんが

毎回トランポリンと

マットかとび箱か鉄棒のどれかを

してきてすごく楽しいらしいです

 

コロナ禍で親の見学不可になるまでは

一人だと不安と思っていたのが

あいさつしたり待ったり

案外出来ることが分かりそれだけでも

就学前の良い経験になりました

 

そして

私も30分ちょっとの休憩時間を

手に入れたのが大きいです

 

洗濯物を干したり

自分の珈琲タイムもそうですが

息子と二人だけの時間は

これまで皆無だったので

 

出来るだけ息子優先の時間に

 

生まれてきてくれてありがとう

ママの宝物だよ♬

 

とギューしながらたくさん伝えています

 

普段から思った時には

伝えているのですが

 

息子に言うと必ず

娘から「⚪︎⚪︎(名前)もでしょ?」

とつっこみが入り

娘に持ってかれてしまう感じで、、、

 

二人だけの時に言うとゆっくり

息子の表情も見ることが出来るので

嬉しそうにしてたり

照れ笑いしてたりするのが

分かって私も嬉しいです

 

今年分の習いごとは今日で終了!

 

年末まで仕事はバタバタするので

娘は少しゆったり出来るといいな。