息子はお団子ツアーという
楽しい行事があったので
それに行っている間に
娘とダンナと一緒に国立科学博物館へ
行ってきました
つい最近国立博物館に行き
上野に来たばかりなので
すっかりホーム気分で
今回は公園を歩いたりアメ横に
行ったりもしました
そして後に予定なく上京したので
ダンナのお母さんとお父さん
(娘にとってのばあばちゃんとぐらんぱ)
にも会えて
うなぎとクリームあんみつ(私は白玉あずき)
をご馳走になってきました
うなぎ、、、
高級だとは知っていましたが
とても自分では
食べられないシロモノに、、、
今後
獲れる量等考えると
もう食べられないかもしれない
と思って全部いただきました♡
(普段食べるご飯量の3〜4倍、、、)
そして娘にとっては今回メインかも
しれないゲーセンにも行ってきました
(以前から行ってみたいと言われていた)
太鼓の達人にクレーンゲームに
メダルゲーム
家族で行く分には安心して
遊ばせてあげられます
まだ娘はお金の価値がちゃんとは
わかっていないので
(親の教育不足。。。)
友達と行ったら
楽しくて楽しくて
湯水の如く使ってくると思います
そうゆう意味でも
親と行ってどうゆう仕組みで
お金を使ってなくなっていくのか
知る勉強にもなりました
そしてすごく楽しそうな娘を
見られて良かったです