小学校1年生の入学したての時
玄関に
「ハンカチ・ティッシュ」
「マスク」
「帽子」
「水筒」
とウォールポケットに紙を入れて
持ったら裏返して忘れ物ないかを
目視してから家を出る
というのをやっていた時期がありました
(写真を探したけれど見つからず)
一人で準備をすると
必ず抜けや漏れが出てしまうので
始めたんだと記憶しています
数か月で定着したので
今はやめていましたが
今回は
日々やるタスク管理表を作成しました
先日の娘が鉛筆を折ってきた事件で
私が要警戒状態に入っていて
出来るだけ家でのゴタゴタは
排除しておきたいと思ったことからです
家で怒ることや娘の負荷を
軽くしておけばもし何か起こっても
ゆっくり話す時間をとることが出来るかな、と。
あとは
朝の体温を言われるまで計らなかったり
夜ダラダラ過ごしていたりという
普段であれば
小さな一つ一つに関しての
プチイラっとにさえも
今は気力体力を使わずにいきたい
という気持ちも大きい
本来親が口を出さずに
チャカチャカ自分で動いて
やってくれるのが一番なのですが
実際声をかけてからやることも多いので
もし鉛筆折ってきたのが
何かの前触れではなかったとしても
この機会に自分で一つ一つ
タスクを確認して
やれるようになったらいいなと思っています
ルーティンに関しては
お互いに頭を使わなくても「ボード見る」
で済むようにしたつもりです
100円均一で総額330円で
制作時間も10分と
非常にお手軽に出来ました
左側が起きてから家を出るまで
右側が帰ってきてから寝るまでの
やるべきことを視覚化
(勉強の種別が我が家での呼び名になっています。。。)
抜け漏れはあるはずなので
随時足したりなくしたりして
おうち時間のストレス軽減に努めてみます