STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

コロナ禍で変わる生活

コロナウイルスが蔓延してから

一年以上

 

飽きるや慣れるという表現は

適切ではないけれど

うつさないうつらないに気をつけると

どうも神経がピリピリしてしまい

(性格の問題ですね。。)

少しだけ疲れている自分がいます

 

完璧に行動を制御し続けている

わけではないので

外出している人を攻撃するような

気持ちにはならないです

ただ

自分も子どももうつりたくない

と思ったらどうしても行動が制限されるので

実際我慢することが多い一年でした

 

子どもはそうゆうものなんだ!と

わりとすぐに順応していき

見習わないととは思いますが

私の疲れや我慢の要因を考えてみると

今まで出来ていたことが

出来ないことが大きい

 

一番は外食

私は外で美味しいもの食べるの大好き♡

それが今はテイクアウトやデリバリー

で利用出来るお手軽なお店以外は

行かれず食べられず我慢

(買ってきて食べるのと外で食べるのは

同じ美味しい!でも何かが違うという考え)

 

あとは買い物

子どもと園の後にその日その時

食べたい物を考えながら

スーパーを回るワクワクも好きでした

これも今は宅配と週末のまとめ買い

(全員でスーパーに行き駐車場で子どもと

残る組と一人買い物する組。。買い物の

楽しみは皆無。ただ買いまくる!状態)

 

最後に週末レジャー

子どもがわりと小さいので旅行、

ショッピングモール、プール、公園、

外食と外へ出ることが多かったですが

自然と人が集まる場所は避けるように、、、

今は農園で種まきや成長観察をしたり

早朝の公園(パン屋さんやピクニックなし)に

 

新しい生活様式に合わせていくことは

そうしなければならない

仕方ない状況の行動として

親が見本を見せなければ

という想いではあります

 

出来る限り協力したい気持ちでも

あります

 

でも

いつ終わるのか分からないし

いつかかるか分からない不安とともに

家にいると

こんな天気の良い週末は

少し悶々としてしまいます

 

今いる環境で幸せを見つけたり

そこにある良いところを探すべきですね!

 

こんな機会だからこそ

家の片付けが進む!

リフォームもしたい!!

 

家族で苗の植え付け計画したり

農園という楽しみが増えた!!

 

マスク生活で他の病気に

かかりにくくなってる!!

 

幸い制約はあるものの園や学校にも

行かれている!!

(昨年は4月下旬、5月はお家時間でした)

 

これから(14時半〜)娘、息子と

パンケーキづくり!!

 

コロナで変わった生活の中での

楽しさが見つけられる大人で

いられるよう努力してみます