STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

8月中の取組みについて

学生さんは夏休みの8月

娘は長期休みゼロですが

 

勉強に関しては

特別メニューにします!!

 

この一年で

毎日取組みをすることは

ほぼ出来るようになったのですが

 

親としては

少し欲も出てきて

 

自分から学び進む子になってほしい

 

という思いと

 

今のうちに頭を使う練習を

じっくりしておくのがいいのでは

 

という気持ちが強くなりました

 

そうはいっても

まだまだ自分で考えて動くほど

育ってはいないので

 

「選びとる学習で

自主性も育てる作戦」試してみます

 

たくさんある候補から1日6個やる

(但し1個は必ず百ます計算)

がルールで

 

自分で選び

やった学習の名前のシールを

カレンダーに貼る

(1日6枚ずつ貼られる予定)

 

私は

選ぶものも「やったら?」等含め

一切口は出さない

 

うまくいかなかったら

これまで頑張ってたし

娘の心と身体の休み期間ーー

とこの1ヶ月はなかったことにして

9月から仕切り直し

 

うまくいけば

娘の選ぶ好きな学習を知ることが出来たり

勉強を自分のこととして

とらえられるようになったり

自分で段取りを考えられるように

なったりするかも

と期待してます

 

どちらに転んでもいい

と思える気持ちがあるので

そう思えるうちに

やってみようと思います

 

 

突然決めたので

今手元で用意出来る教材から

良さそうなの書き出してみました

 

百ます計算

語彙プリント

頭の準備運動 基礎編

漢字テストプリント

公文国語BⅡ解き直し

公文国語CⅠプリント

公文算数CⅠプリント

ほーぷ国語 2年ドリル

ほーぷ算数 2年ドリル

きらめき算数脳 小1・2年

トップクラス問題集国語2年

トップクラス問題集算数2年

チャレンジ小3

英検5級英単語

スマイルゼミ 計算

スマイルゼミ 漢字

オンライン講座

 

9月からは

小1の内容のみで

ゆっくり余裕を持ちながら

やりたいなぁと決めているので

 

8月まではこれまで頑張ってきた

小2の内容をメイン

 

やる量や時間は

明日までに娘と話し合って

(見開き1枚か15分チャレンジ

になるのかなぁと予想)

 

カレンダーに貼るシールも

明日までに調達して

 

私はカレンダーの隣りに

メニューリスト貼って

教材をすぐ分かるように並べて

 

1日から気分を変えて

スタート出来るようにいろいろ

準備がんばってみます

 

書きながら

気持ちだけ固め

 

まだ準備は何一つ出来てない。。

 

新しい試みに

ワクワク!

 

1日3個とか楽チンと

思える数にしないところに

私の性格が出てしまっているものの

 

娘も

自分で出来たー

という成功体験が積める

8月になりますように!!