STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

体重増加

☆百ます計算 ひき算

 2分8秒

☆あたまの準備運動 発展編

☆語彙プリント

☆秋のひらがなプリント

☆公文BⅡ 3枚直し

☆ピアノ練習

 

娘を女子だなぁと感じる瞬間

体重を気にするようになったときー

 

我が家は私がお風呂直前に

体重計に乗る習慣があるので

子どもたちもそれを真似するのですが

 

一昨日くらいから一度ではなく

二回くらい測り直してるなぁ

と思っていたら

 

お風呂の中で深刻そうに

急に体重が増えたんだけどどうしよう

と相談が

 

食欲の秋なのと背が伸びているから

大丈夫!!

1キロくらい全く気にすることない!!

と伝えました

 

確かにこれまでほぼ同じか

微増が多かったから本人は

驚いたんだろうなぁとは想像出来ますが

 

女子になってきているなぁと感じました

 

 

 

ちなみに

私もこの1週間で1キロくらい

増えてる、、、食欲の秋だからなぁ

でも娘とは真逆で

私はまったく気にしません

 

年とともにだんだん

量も食べられなくなってきたり

胃がもたれることが増え、好きなもの

(もともとはカツや油物大好き)

にも変化が出たりしていて

多分これはこれからも続く。。。

 

 

なので私のモットーは

食べたい時に食べたいものを

食べたいだけ食べる!!

 

食べられる幸せ♡

今の娘に話しても絶対ピンとこない

し響かないだろうことは

自分の若い頃を思えばわかりますが

それでもそんなことを思った夜でした。。

 

次は入学通知書

一昨日学童の申込書をもらったら

今日は自宅ポストに

入学通知書なるものが入ってました

f:id:torikumi:20201029152746j:image

入学式の日時が書かれていたので

予定に入れました

 

ダンナも一生に一度のことだからと

休む気満々でしたが

来年もコロナの影響でどうなるかなぁ

親一人だったら

争奪じゃんけん繰り広げようと思います

 

 

着々と小学生になるんだよ!

と教えられる日々

 

最近取組みがほんのり休憩中ムード

出てるので

林間保育明けの11月からは

 

小学校一年生になることを

念頭に準備をしたいと思います

学童の申込

☆百ます計算 ひき算

 2分4秒

☆あたまの準備運動 発展編

☆語彙プリント

☆秋のひらがなプリント

☆公文BⅡ 直し3枚

☆ピアノ練習

 

最近毎日バタバタです

まぁ娘も息子もそんな中

ギリギリ体調整えて頑張ってます

 

昨日

園から学童の案内をもらってきました

11月の中旬には提出締め切りが

 

小学生になるのはまだもう少し先

と思っていたけど

 

4月からの学童を来月には

決めるとは、、、早いなぁ

 

まずは申し込んで様子を見ることに

なるんだろうなぁと考えていますが

 

通う予定の小学校の学童(大規模)と

園に併設の学童(小規模)どちらにするかは

正直悩みます

 

人が多い方が賑やかで楽しいのか

人間関係が大変なのか、、、

 

安心出来る先生や場で過ごすのがいいのか

違う環境へ飛び込み刺激を受けて成長するのか、、、

 

メリットデメリット

娘の性格や希望

親がどう育ってほしいのか

 

諸々整理して結論出そうと思います

ゆる〜いメニュー

10/25取組み

☆百ます計算 ひき算

 2分20秒

☆あたまの準備運動 基礎編

☆語彙プリント

☆秋のひらがなプリント

☆ピアノ練習

 

10/26取組み

☆百ます計算 ひき算

 2分00秒

☆あたまの準備運動 発展編

☆語彙プリント

☆秋のひらがなプリント

☆ピアノ練習

 

今週末は林間保育があるのですが

季節な変わり目なこともあり

娘も喉が痛いと、、、

 

まずは体調第一なので

ゆるゆるメニューのまま

10月は過ごしています

 

あとは最近

娘も息子も甘えたい時期で

くねくね^_^くねくね^_^

 

まぁそんな時もあるよなー

 

息子咳が出る

10/23取組み

☆百ます計算 ひき算

 2分24秒

☆語彙プリント

☆あたまの準備運動 基礎編

☆秋のひらがなプリント

☆オンライン講座

☆ピアノ練習

 

我が家の息子

もうすぐ2歳8カ月

 

軽い喘息持ちの可能性有りで

咳が気になる時があります

 

特に今年はコロナ禍なので

親が少しでも気になる咳したら

園は休ませるようにしています

 

といっても咳の度に

仕事を休むことも出来ないので

主人、私、祖父母の誰かが

見る必要があるのですが

 

可能性が低くても

咳という症状が出てる中

祖父母にもなるべくなら預けたくない

 

こうゆう時

本当に健康第一だなぁと思いますが

困った時は

家族一丸になってピンチを切り抜ける!

 

今回は父の職場へ同行スタイル

(奥の部屋なら人に会わず隔離可能)

 

娘は元気いっぱいなのですが

姉弟のどちらかを休ませたら

一緒に休ませてください!という

小学校もあると聞いたのと

(我が子の通う園では言われてません)

 

短時間でも

子供だけで待機する時間が出来た時

息子一人より娘が一緒にいてくれた方が

心強く助かるということで

 

娘に事情を説明し

お休みしてもらいました

 

 

娘は大半をYouTube見てたと思われますが

自分でもそれだけじゃよくないと思ったのか

合間でオンライン講座3個やったそうです

 

そして園を休むと決めたら、たいして咳が

出なくなった息子

(午前中病院でもらった薬が

効いたのかもしれませんが、、、)

 

 

なんにせよ

我が家の園を休むことになった時の

対応にまた一つ引き出しが増えました!

 

七五三

10/22取組み

☆百ます計算 ひき算

 2分24秒

☆あたまの準備運動 基礎編

☆語彙プリント

☆秋のひらがなプリント

☆トップクラス問題集

 2年国語 標準クラス

☆ピアノ練習

 

f:id:torikumi:20201024113137j:image

 

七五三を数えでやるか、最近はどっちでもいいのかや

同い年でも11/15より誕生日が前か後かでも変わるので

ややこしいですね。。

 

我が家はしきたりやこだわりがないので

毎年娘が誕生日に写真を撮っているので

 

三歳の時もそのタイミングで写真館の人に聞かれて

娘は2歳なりたてでドレスが来たかったか何かで

2歳なりたての時はパスして

3歳なりたてで七五三にした気がします

 

今回は

最近は男の子でも3歳でもやる方多いですよー

と言われて2歳終わりかけの息子もセットで

 

数えバージョンで写真撮ってもらいました!

 

なぜ三歳の時に合わせて一年ずらさなかったかと言うと

 

☆来年小学生になると

平日休んで写真を撮りに行くのは難しいこと

 

☆娘の誕生日付近は七五三と重なり

休日は混んでいる予想なこと

 

☆来年もコロナがどうやっているか分からないこと

 

からまだ平日に嬉しいお休みが許される

園生活中に撮っちゃおう!となりました

 

着る服のチョイスは

娘に決められる子になって欲しいという願いより

親の希望は伝えず、自分で選んでいるのですが

 

その年その年で自分の一番好きな色を選ぶことが多く

今の娘の一番好きな色のパープルでした♡

 

 

 

今月末には林間保育

☆百ます計算 ひき算

 2分47秒

☆あたまの準備運動 基礎編

☆語彙プリント

☆トップクラス問題集

 2年国語 標準クラス

☆ちびむす 秋のひらがな 

☆ピアノ練習

 

来週末は林間保育です

(コロナ感染にも配慮していろいろ

短縮バージョンで実施してくださいます)

 

昨日はお迎えの際に

きちんとラミネート加工されたしおりを

見せてくれてすごくうれしそうでした

 

私と離れてのお泊まりは

息子が生まれる時の祖父母宅以来ですが

その時に出来た記憶があるようで

大丈夫!!と言っています

 

今週末、荷物をパッキングして

来週、お泊まりより先に園へ持っていきます

 

計画を立てて

準備をして確認をして

前段階から楽しめるように

園でも家でも子どもを巻き込んで

自分のこと!と捉える練習とともに

気持ちを高めています

 

楽しそうーーに準備をしたり

話す娘を見ていると

こうゆう体験は人を豊かにするなぁ

 

世の中で楽しい体験が大切って言うのは

こうゆうことだろうなぁ

心が育っていってるなぁ

保護者からの反対の声もある中で

実施を決めてくださった園に感謝です 

 

とはいえ

仲の良いお友達のお母さんも

参加申込書は出したものの

電車に乗るアクティビティを気にして

参加を悩まれていました

 

できればクラス全員で体験できると

いいのですが

こればっかりはこのご時世

なんともなんともですね。。。