STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

トップクラス問題集1年終了と百マスかけ算

国語は最後の方が長文で

見開き2枚に渡ったためか?

算数より一足先に終了

 

そして

算数も今日の分でついに終了です!!

 

昨年もこの教材を使って

やったのですが、昨年は歯が立たず

標準クラスのみ

 

そこから2年の内容に進みつつ

特訓をつんでからの今回は

クラス関係なく一日見開き1枚で進めたので

標準クラスの日とトップクラスの日だと

頭の使い方も違かっただろうし

かかる時間も違うだろうし

 

一昨日くらいに

何通りか考える問題が

どうしても分からないというので

めずらしく一緒に考えて二人で

出たーーーー!の答えが

不正解だったり(>人<;)ムズカシイ

 

紆余曲折ありました

 

が、今回娘の頑張ったところは

まだ解き直しはあるものの

9.8割誰にも聞かず自力でやりきりました

 

難しいーー

 

と言ってることは何度もあったけど

 

基本私も洗濯したり畳んだり

食器洗いしたり片付けしたり

息子のあれこれの要望聞いたり

せかせかしてるので

 

きっと聞きたくても聞けなくて

仕方なく自力で表書いたり絵に描いてみて

答えを書くところまでいったのかと

 

来週から一度自分で考えたけど

間違えていた問題を

もう一度考えるステージ回していきます

 

多分一番頭が良くなる1ヶ月

 

ここに関しては

前々からファイルにセットする勉強だと

やる分が明確で走りやすいメリットは

あったものの

 

大変な時も走ることを止められず

無理しすぎるデメリットもあったので

 

解き直しは

枚数決めず好きな単元を選び最低1枚

(✖️の数が1問から10問とかまでバラバラ)

出来る時は何枚やってもいいよ

 

方式進めていこうと思います

 

これまでやる内容に関しては

親の裁量だったのですが

親が出来る!と思って

準備した分なんだからと無理して

娘もやってたのかもしれないし

 

一枚でもやらないわけではないので

自主性に任せてみようと思います

 

話は変わり

昨日百マスのかけ算が2分代突入

という嬉しいことがありました!

 

何が嬉しいかって

かけ算に関して

私がやったのはドライブの時に

7×9は?

とかって突然に問題を出したくらいなので

娘が一人で覚えた!ものです

(どう覚えたのかも謎)

 

たし算とかひき算はもう少し関わって

丁寧にやっていた記憶が、、、💦

 

百マスはたし算ひき算かけ算を

毎日ランダムに入れてるので

 

前回のかけ算より1分ほど早くなっていて

娘自身も驚いていました!

 

何にしても自分で身につけていき

タイムに現れたという成功体験は

きっと次に何かをやる時にも

本人を支えてくれる記憶になると思うので

昨日は大喜びしました♬♬