STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

初めてのシッターさん

GWに我が家にダンナの友人家族が

泊まりに来てくれるので

はじめて掃除をシッターさんに頼みました

 

他人に頼むことに抵抗はないのですが

これまではお金を払ってお願いするくらいなら

自分が頑張るべき 

と思っていたのですが・・・

 

今回乳幼児が泊まりに来るため

自分だけのふきあげでは自信がないのと

 

GW後半に友人家族が泊まりに来る前の

前半4日間我が家がバンガロー泊している間

こっちに遊びに来る兄夫婦に

民泊的に使ってもらう可能性もあること

 

そして

「はじめて」に手を出すことに

興味があったため

 

お願いしてみました!!

結果、すごく助かりました

 

小さい子が来るなら網戸も掃除した方がいい

とか

子どもがいるうちはカビキラーとかより

重曹やアルカリ電解水を使うといい

とか

たくさん配慮しながら

きれいにしてくださいました

 

ただ

また頼むかと言われると

やっぱりお金がかかることだから

出来れば自分で知識を増やして

やれるようになりたいというのが

正直なところです

 

それも

やってみなければ分からないので

良い経験をしました

【小1息子】玉砕

友だちとの会話の糸口に

(とは息子は言っていないけれど

多分そうゆうことだと思っている)

園時代は友達や先生や保護者の方が

触ってくれて嬉しそうだったから

 

まぁ理由はどうでもよくて・・・

坊主にして学校に行った息子

 

初日につるっぱげーやハゲと言われた

と言っていた時には

言われるのは嫌だけど気にしない!

と言っていたけれど

 

2日めの今日は

悲しい思いをして帰ってきました

 

後ろの席の子に

頭に鉛筆で落書きされたのです

f:id:torikumi:20240423224711j:image

帰ってきてすぐ

今日嫌だったこととして

痛かったし嫌だったと言っていました

 

小学校1年生の男子というと

髪の毛がないから

親切に描いてあげたという

ことかもしれませんが

 

私からしたら

先のとがった鉛筆を

頭に向けてくるだけで恐いし

 

保健室の先生や担任の先生たちが

懸命に消そとしても消えない鉛筆の跡を

見て私は泣きそうになりました

 

ダンナには

男の子を持ったら

このくらい覚悟しなくちゃダメだと

言われたけれど

 

切ってしまった髪の毛は戻らないから

明日も同じことがあったらと思うと

・・・親としてはつらいです

 

今日は取組みのことも他のことも

何も考える気になりません

 

ボーっとすると

その時の息子の気持ちを考えて

涙がこみあげてきてしまう私

 

息子自身は

帰ってきた時こそ

嫌だったと言っていたけれど

その後は元気に過ごしているので

私がくよくよしてはダメなのだけど

 

今日は少しだけ

私がしょんぼりしています

 

小学校の洗礼

というものなのかなぁ、、、

【小1息子】変わっている

f:id:torikumi:20240422113750j:image

息子の髪が伸びてきているので

切りに行こう!

と言ったのは私ですが

 

どんな髪型にする??

自分で言える??

 

と聞くと

 

うん!

 

と元気に言う息子

 

普段余計に口出すことを反省して

髪型くらい好きにしたらいい

と息子に任せたものの

 

息子が伝えた

 

一番短いのにしてください

 

というオーダーに

 

結局親である私が呼ばれ

本当にいいのか

と確認されることに、、、

 

いいか悪いかと聞かれると

即答に迷っている私に

 

一番短いって0.1mmで

そうすると本当にツルッと

お坊さんみたいな感じです

本当にそれでいいですか?

(辞めるなら今ですよーー!)

 

と不安そうな床屋さん

 

やったことは、、、ある

私の誘導ゼロで一番短いのを

所望している

 

最後に息子に

お坊さんみたいーーとか

お友達にハゲーーーとか

言われることあってもいいの??

 

と確認したところ

 

うん!

おもしろいから!!

 

とのこと

 

面白いことや人と違う道をいくことを

楽しめるのは悪いことじゃないか…

 

その後切っている時も終始ニコニコ

鏡見ながらめちゃ笑ってる

なんなら後ろ手に私に

ピースをしてくる息子

 

強く育ったもんだーーー

というよりも

小学校という場で埋もれていく自分を

何とか表現しようとしているのかも

 

本人がしたい髪型が一番!!

 

ちなみに娘はまだ伸ばしたいと

切りに行くことを拒んだため

伸びていた前髪だけ私が切りました

 

二人ともスッキリ

今週行ったらGWに入るので

小学生はじめの1ヶ月もあとひとふんばり

 

毎日学校の話をゆっくり聞いたり

あんまり出来ていないので

GWには二人の学校話たくさん聞きたいなぁ

【小1と小4】何回やっても楽しい

ドライアイスが手に入ると

必ずやること

f:id:torikumi:20240421113107j:image

ドライアイスに少量の水をかけて

モクモクさせて

そこにシャボン玉を吹くと

作ったシャボン玉がぷかぷか浮く実験

 

うちの子たちはシャボン玉を

吹き続けるだけで30分遊べるくらい

シャボン玉を吹くだけも好きなので

喜んでいつもやっています

 

その中で

ドライアイスって何で出来ているのかや

空気中に含まれるものは何かや

二酸化炭素が重いことを確認しています

 

生きている中で役に立ったー!という機会は

そんなにないかもしれませんが

当たり前に知っていることは多いに

こしたことはないと信じて・・・

 

というよりも

覚えないとっと思って覚えるのは

私は大変なので娘や息子には

「知っている」ことや「興味のあること」を

増やしておけたらなぁという気持ちです

 

ドライアイスが手に入りニヤリとする私

楽しそうにシャボン玉を吹く

娘と息子を見ながらニヤリとする私

 

みんながHAPPYな時間でした♡

 

そして今日は日曜日なのでもう一つ

 

グレープフルーツの皮に含まれるリモネンを

風船にかけると風船が割れたり

発泡スチロールが溶けて

ネバネバする実験をしてみました

f:id:torikumi:20240421131714j:image

世の中には

大人でも驚く不思議がたくさんあるなぁ

 

知らないことを知るって

楽しいこと

 

その感覚を大人である私たちこそが

忘れないようにしたいと思います

【小1と小4】科学館へ

f:id:torikumi:20240420143346j:image

科学館で定期的に行われている

体験教室(スライムづくり)に参加してきました

 

行かれる時にはいつも行きたいのですが

基本的に抽選のためなかなか当たらず・・・

 

今回は年度の初めで

まだ小学校への告知が

されていなかったため二人とも当選

そして

スタンプカードが全部たまり

表彰とプレゼントをもらって

嬉しそうでした

 

その後に体験コーナーの体験と

実験シアターでいくつかの実験を

見せてもらって今お昼寝

 

小学校の保護者会で

小1小4ともに土日はゆっくり休ませてください

という話があったようなので

元気に見えても疲れはたまっているもの

 

休みながら土日を過ごそうと思います

電動自転車のカギをなくした時のこと

普段娘の忘れ物やなくし物に

グチグチ言うくせに・・・

 

この前コートのポケットに

自転車のカギを入れておいたのに

暑くなってコートを脱いで手に持った状態で

子どもたちと走り回ったりした結果

 

いざ帰ろうとなった時に

自転車のカギがない・・・

という事件が起こりました

 

もう疲れもMAXなうえに

日も暮れ始めて

探すにしても移動距離も長くて

どこから状態で

 

いろいろ詰んだ感じありあり

 

しかも完全な自分のミスで

引き起こした絶望的な状況に

涙も怒りも出ず

笑うしかない!

もう笑ってこの状況をごまかすしかない!

 

と腹を括ったのですが

冷静なダンナが車で私たちと自転車の

ピックアップをしてくれました

 

こうゆう時私は

さらに追い詰めるセリフを

言ってしまうタイプなのですが

(もちろんわざとではない。。だからタチが悪いともいえる)

ダンナはこうゆう時には

責めること言わずに動いてくれる人なので

ありがとう 助かったー ごめんね

を連発しておきました

(子どもたちは落ち込まないで!!大丈夫だよ!

と励ましてくれました涙)

 

その日は

どっぷり疲れたーーー

何とか家に帰れたーーーー

 

ただ

実際にはまだピンチなまま

 

実は

私カギをなくしたの初めてではなくて

前にもなくしたけどスペアキーあるからいいか

と楽観視していたために

 

家に帰ったところで

1本もカギがないという状態

 

電動自転車なのでカギを壊したところで

同じ鍵がないと

充電器をはずすことも出来ないから

どうあってもカギが必要・・・

 

というところまでは

自分でも理解出来てもその先はお手上げで

ネット検索すると1万円近くかかる可能性があって

 

あーあー

 

と思っていました

 

まずは自転車屋さんに電話をして

今の状態を話して相談をしたところ

 

うちの車だと

前と後ろについている子ども乗せ部分が邪魔で

バンカーを開けて押さえてないと走れないところ

トラックを無料で貸していただけるということ

(乗せるのはダンナが降ろすのは自転車屋さんが

手伝ってくれました 鍵がかかった状態の電動自転車を

一人で運ぶのはかなり重くて大変です。。。。)

 

そして鍵の番号も分からないし保証書もない

絶望的な状況でしたが

一部を壊して開けるとそこに鍵番号が書かれている

とのことで

そこを壊して鍵番号をゲットして

さらに鍵を2本発注をするという工程を

嫌な顔一つせずにやってくださいました

 

困っている時に助けてくれる人って

独身だったら惚れてしまいそう・・・

 

そしてこの工程全てでかかった費用が

カギ 1200円×2本

工賃 1300円

計  3700円

 

さらに子どもが小学生になったので

チャイルドシートを外す作業も無料で

やってくださいました

 

自転車屋さん(とダンナ)のやさしさに触れ

しかもチャイルドシートとってスッキリして

さらにカギも2本体制になって安心感マシマシ

 

そして1万円覚悟していたところ

5000円もかからずに作業が出来て

 

悲しい出来事だったのですが

終わってみると不幸中の幸いというか

人のやさしさに触れて

嬉しい気持ちの方が大きいというか

 

こうゆうことを言っているから

またやらかすのかもしれませんが

 

でもミスは誰でもするもので

それをリカバリー出来た達成感が強かったので

 

こうゆうのを

雨降って地固まる

というのかもねーーーー

 

と調子に乗って子どもたちに

話しておきました

 

大人になったって

たくさん失敗して

たくさんの人に助けられて

たくさんリカバリーして生きている

 

娘も息子もすでに気づいているはずですが

私は偉そうなことを言える人間ではない

(それなのについ言ってしまう)

 

ただ子どもたちより

少しだけ人生経験が勝っているので

リカバリーを考えられるだけのこと

 

こうやって

ピンチを乗り越えているところも

かくさず見せていこうと思います

 

何にせよ自転車が戻ってきてよかった!

【小1と小4】サマーキャンプ申込の時期

娘と息子は

小学校入学前の6年を過ごした園で

今二人にある良い子成分は

かなり育てて頂いたなぁと思っています

 

というよりも

親から子への良い影響があまりないので

 

出来れば外で素敵な人とたくさん出会って

そうゆう人たちから学んで欲しいなぁと

願っています

 

そのため

何か人と関わる機会があるイベントには

積極的に申込み

 

その中でも

娘と息子の成長にいいなぁと思っているのが

学校の長期休みに行くキャンプです

 

娘は小1の時から息子は年中の時から

夏休みには2~4こくらいの

そして出来るだけ長い期間のキャンプに

行っています

 

キャンプ中にたくさん困って悩んで乗り越えて

大きくなって行って欲しいなぁと思っています

(あとは夏休みだからと言っても

平日は仕事でどこかに連れて行くのにも限りが

あるのでせっかくの休みの有効活用)

 

今年は娘が高学年なので

待ちに待った30泊31日のキャンプにも

申し込めるようになったので

申込んでみましたが結果はどうかなーー

 

倍率がとても高いので

行かれないことを見越して

小1から娘が行っている英語キャンプに

今年は息子と一緒に申込みしました

 

いくつかの団体のキャンプに参加していて

まだ夏の詳細が出ていないところもありますが

申込がはじまると

すぐに予約が埋まってしまうので

出来るだけこまめにチェックをしています