STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

ママ友とカフェランチ

9/15取組み

☆百ます計算ひき算

 2分13秒

☆天才頭脳ドリル

☆あたまの準備運動 基礎編

☆語彙プリント

☆漢字プリント 23/70

☆ピアノ練習

 

9/16取組み

☆百ます計算ひき算

 2分8秒

☆天才頭脳ドリル

☆あたまの準備運動 基礎編

☆語彙プリント

☆漢字プリント 34/70

☆スマイルゼミ 漢計

☆ピアノ練習

 

今日はママ友とカフェへ

 

まだコロナがおさまったわけでも

ワクチンが出来たわけでもない中

少し迷いもありましたが

 

思いつく限りの

感染対策はしたうえで

 

 

行ったのです

 

 

店内は

私たち3人の他に

同じようなママ友の3人

 

その間に70〜80代の夫婦

 

という感じでした

 

食事の時以外はマスクをして

私たちももう一組も

どちらかといえば声をひそめて

話してる感じでした

 

 

夫婦の男性が

これじゃあ密じゃないか!

と奥様にプリプリ

 

その声が聞こえたので

より一層声は抑えめに

食事とデザートの間は

マスクをして会話は続けてました

 

すると隣りの夫婦に

ランチを持ってきた店員にも

男性が

密だよ!密!!

と苦言を呈し店員謝罪

(店員さんはじゃあ来ないでください

とは言えないしね。)

 

 

店内は感染対策もしていたし

席のゆとりも考えていて

広々の座席間隔で謝る要素が

見当たらない

 

 

要するに

 

ママたちが集まって食事を

しているのが不快なのだと

伝わってきました

 

私たちは

無言でデザートを食べ

無言で珈琲を飲み

そそくさと店を後にしました

 

 

モラルの問題は難しいですね

 

 

おしゃべりしに来ないで欲しい

と思った男性の気持ちも分かります

 

きっとこの夫婦は

コロナは恐いけど

どうしても美味しい珈琲が

飲みたくて来たんだろうな、と

 

 

ママ友とはランチや珈琲よりも

おしゃべりありき

そのおしゃべりは不要不急

 

コロナ禍では適さない行動

 

ということ

 

判断基準が人によって違う

コロナへの意識に関しては

 

より心配してる側に合わせるのが

正解だと思っています

 

 

会話でストレス解消するタイプ

の私はもう暫くは家で

旦那と娘に

聞いてもらうことにするか

 

仕切りがある店を探すか

 

かな