ちゃれんじいちねんせい5月
こくご10-12
さんすう10-12
毎日やることを
ちゃれんじ各科目3項目に変えてから
自分から開いて
何も言われずにはじめる
タイミングが格段に早くなりました。
昨日は
スーパーで買い物して帰ってきて
ごはん食べて、アンパンマン1個見て
(息子の趣味です)
テキストゴソゴソ出して
はじめていました。
私の見解では、
まだ小さい子の場合、
問題読んでもよくわからないと
楽しいよりやりたくないなぁ
が、上回ってしまう感じがします。
ちゃれんじは、
問題が簡単なのと、
ヒントをわきに出てる子がしゃべっていたりして
一人でもどんどん
進められるのがうれしいんだと思います。
反復して知識を確かなものにしているうちに
母は
口頭で九九の問題を小出し小出しにだしたり、
2けたや3けたのひっ算のコツを伝えたり
また
公文のプリントに戻ったり、
問題が難しくなったりしても
分からない=やりたくない
とならないように、仕込みを入れています。
自分で走れるようになるまでには
まだ少し時間がかかりそうですが、
まずは
楽しみながら
嫌がらずにやっているか
を大切にしていきたいと思います。