初日、2日めに続き最終日も
ミニクラブ漬けの二人
本当に全てのことが心から
楽しいようで
父と母のちょっと寂しいなんて
お構いなしに朝から夜まで
ミニクラブで遊びまくってました
少しの空き時間は家族で
卓球してるかご飯を食べているか
(おかげで子どもたちもラリーが
できるくらい上手くなってきました)
最終日のミニクラブトピックは
2日めはこわくて
空中ブランコはやらない選択をして
プール遊びをしていた息子も
昨日父母もやってみてすごい楽しかったと
家族3人が挑戦して盛り上がってるのに
触発されたのか最終日は
自分で決めて挑戦する方を選びました
(自分で決めて欲しかったので作戦成功)
息子1回めにして
コウモリ体勢とれていて
こんなことなら2日めもやればよかったー
気持ちいいーもっとやりたいーー
と言ってました
クラブメッドは
チェックアウト後も15時まで遊べるので
3日間まるまるミニクラブで一緒に過ごし
仲の良い友達が
たくさんできたようでした
最後は家族で
プールと海で遊びましたが
その間もミニクラブで出会った友達が
声をかけてくれたり
一緒に遊んだりしてくれました
↑
大人は2日間ゆったり過ごしていたので
プール鬼ごっこも海で魚見るのも
率先してやれました♡
ちなみに前日の夜は
ドレスコードが黒と蛍光
ドリームランドという
クラブメッドG.Oさんプレゼンツの
サーカスショー
その後にバーでダンスパーティー
22時を超えても子供も大人も
元気に飲んで踊って過ごしました
ドリンクのドミノ倒しを初めて見たり
プールに飛び込む大人を見たり
音楽に合わせて自由に踊ったり
二人には大人の世界をのぞき見ている
感じだったのかドキドキしているのが
伝わってきました
今回クラブメッドに来るきっかけは
夫のお父さんがここ数年
毎年行っていてすごくいいよーと
薦められたのですが
、、、本当最高でした!!
私はオールインクルーシブとは
飲み放題食べ放題で楽しめるー
海もプールも敷地内にあって
出かける手間がない
くらいに考えていたので
ミニクラブの存在が大きすぎた!!
あとは
子どもが子ども同士で遊ぶことを
ここまで喜ぶのは想定になかったので
それも知れてよかった
もちろん先生と呼ばれるG.Oさんが
盛り上げ上手だったり
楽しませて上手なのが大きいと思います
ミニクラブは10歳までなので
娘の誕生日が来たら
娘と息子は別行動になってしまうので
娘の誕生日までにもう一回行くか?
初の海外を検討するか?
悩むところですが
そんなしょっちゅうは来られないのが
庶民の辛いところでもあります。。。
子どもたちがあれだけ楽しんでくれて
食事もすごくすごく美味しくて
スタッフさんの対応も良くて
私的に文句なしなのですが
夫は
仕事もしなくてよくて
行くところを考える必要もなく
子どもと遊ぶ時間もないことに
ぽっかり穴があいたようで寂しさを
隠せていなかったので笑
子どもたちが私たちのもとに
戻ってきた時の
楽しそうな顔がまた次予約とる時の
原動力となってくれるのかだけが心配、、、
空中ブランコは大人にとっても
いい感じに恐くて気持ち良い体験だったので
次来た時は
夫と二人でもっと
アクティビティにも参加して
子どもたちがいなくても心から楽しめる
ように演出したいと思います
(私は十分楽しかったので
次は夫も心から楽しめるように)
これまで旅は家族一緒が当たり前で
それがいいと思い込んでいましたが
これまでとは違う楽しみ方を
今回体験してみて
改めて
いろんな世界があることを知って
すごく新鮮な気持ちになりました
6月の楽しみで
万博2回目が控えているので
それ糧に仕事に家事に頑張るぞーー