STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

【小2と小5】運動会

土曜日の運動会が雨天延期となり

今日の午前中が運動会でした

 

娘息子の通う小学校では

各学年徒競走と表現の二つ

 

徒競走は二人とも

3位4位争いという感じでした

(かけっこを6月からはじめるので

来年に期待ですが今回も一生懸命さを

感じる良い走りでした)

 

表現は

見ている間は自分の子どもにばかり

目がいってしまいますが

あとから動画で全体を見ると

たくさん練習したんだろうなぁ・・・

と分かる素晴らしいものでした

 

そして

二人の真剣な顔や悔しそうな顔

友達と楽しそうにしている顔がたくさん

見られて良い運動会でした

 

ちなみに

表現を友達に可愛くないと言われて

泣いた娘でしたが

 

自分を貫いて

かっこ良く最後まで踊りきっていました

 

まだ小学生

小さくまとまる必要なんてないし

誰かと同じを目指す必要もない

 

と親は思いますが

それだって今だから思うことで

 

小学校という場で自分をどう表現するかは

娘自身が悩みながら決めていくのが

いいかなと思っていました

 

そこで結局大きく元気にかっこよく

自分の思うソーラン節を

踊り切った娘を誇りに思います