STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

【大阪旅行3日め】ユニバ

万博は午後から雨でしたが

ユニバは気持ちの良い晴れでした

 

朝7時過ぎに着いて7時半開演でした

 

朝のフリーのうちに

ニンテンドーワールドに入って

一つ乗ってあとは次回のお楽しみにして

他のエリアを回る

 

というのが事前に夫婦でたてた

ユニバ作戦

 

作戦が功を奏して

一発めのマリオカートは

待ちなしですぐに乗れて全員大満足

 

その後ハリーポッターエリアに移動して

娘は

ハリー・ポッター ・アンド  ・

ザ・フォービドゥン・ジャーニー

 

息子は(身長が足りなかったので)

フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフへ

 

どっちも5分と待ち時間なく乗れたので

ヒッポグリフは

家族で合流してもう一回おかわり

 

その後

ジュラシック・パーク・ザ・ライド

が運良く一番前でほんのり濡れて

 

ミニオンコーナーに移動して

ミニオン・ハチャメチャ・ライド

ミニオン・ハチャメチャ・アイス

スペース・ファンタジー・ザ・ライド

の三連発

 

少し落ち着こうと

コナンとドラえもんを鑑賞してから

お昼ご飯へ

 

お昼食べながら娘が次は私と

ハリー・ポッター ・アンド  ・

ザ・フォービドゥン・ジャーニー

乗りたいと言うので乗ったところ

(息子と夫はユニバーサル・モンスター・

ライブ・ロックンロール・ショーへ)

 

三半規管の弱い私は空を飛んで

気持ち悪くなってしまい

しばらく休憩

 

その間に三人で

ユニバーサル・ワンダーランドを

回ってました

 

休んで少し体調も良くなったので

合流してジョーズに乗って

 

娘が三度めのハリポタきぼんぬで

夫と娘で

ハリー・ポッター ・アンド  ・

ザ・フォービドゥン・ジャーニー

 

私と息子はアイスを食べながら

ハリポタの世界を歩いて見学

 

合流してバタービールを飲んでから

ウォーターワールドの水上スタントショーへ

娘は前で見たいと言うので

息子と私は最後列

(ただ息子も興奮して

ほぼ立ってました。。。)

娘と夫は最前列でビシャビシャ

 

それでもあのスケール感のショーは

初めてで二人とも仕組みが

どうなってるのか大興奮でした

 

日が落ちてきて体も冷えてきたので

お店で温かいものを食べて飲んで休み

 

混雑も落ち着いた(ように見える)中

スヌーピーとモッピーに乗って

ユニバを後にしました

f:id:torikumi:20250430212945j:image

二人とも初めてのユニバ

楽しんでくれてよかったです

 

次回は息子が122cmを超えたら

また来ようねと話して

我が家の大阪旅行完結

 

楽しめました!