娘が参加させてもらっている
アプリ開発講座のday1〜day5までの
第一次課題提出が9日までなのですが
昨日無事提出できました!!
昨年は
親も手伝っての参加だったのですが
一年たって今のところどれもこれも
一人でやっています
親よりももう自分の方が
詳しいことも悟ったんだとも思います
自分では分からないことは
質問タイムに運営の方にきいたり
聞いても解決しなかった部分を
ディスコードにサンカブルや
スプレッドシートのスクショと
文章を共にあげて助けを求めていたり
そこにいただいた返信を見て
手を動かして
ゴールまで辿り着いただけでなく
自分で提出まで終わらせていました
(進まなかった原因はスプレッドシートで
アンダーバーのところを半角スペースに
していたところがあったらしい)
最近の小学生は
(という言い方も、、、ですが)
学校でもタブレットを使っているので
やり方さえわかれば
どんどん進められるというか
あっという間に抜き去られたなぁ
という気持ちがしています
先日ミーティングで
無事に5人チームを組んでからは
個人作業をしていてチームでは
動き出していないですが
どんなアプリを作っていくのか
楽しみに見守りたいと思います