STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

【小1と小4】体調重視の一週間と最近の変化

学校や習いごとは変わらずですが

来週半ばから5日間

初めてのスキーに行くので

今週来週は体調重視の

スケジュールで進めています

 

そのおかげか

夜寝る前に読書時間がとれて

我が家の2年前くらいから始まった

読み聞かせからそれぞれの読書時間へと

変わったのも今月の大きな変化

 

息子は原ゆたかさんの

かいけつゾロリシリーズ

娘は村山由佳さんの

美味しいコーヒーの入れ方シリーズ

を読みあさっています

 

そして読書時間になると

取組み時間以上に我が家が

静寂に包まれて

二人の成長が感じられます

 

成長といえば

最近娘が高学年女子に

なろうとしてるというか

 

親に全部は話さなくなったり

反応が薄い?冷たい?感じに

なったりしています

 

毎日良いことも良くないことも

何でも話してくれる息子を見ていると

 

そりゃあ小1と小4だったら

違うよなぁ

通常の成長だよなあと

冷静になれます

 

そして通常の成長というものの

ほんのり寂しい親心はありますね…

 

最近のこと

まだまだ書きたいことはあるものの

年末に向けて私自身も

仕事が忙しくなっていることと

自分と子どもの体調管理に全力を注ぐ

一週間にしようと思います