昨日早く寝たので
今日は本人が起きるまで
寝かせてあげられたのが嬉しい朝でした
朝ごはんを食べてから
少し取組みをして
算数トップレベル講座へ
電車が混んでいて
勉強できる感じではなかったので
普段ゆっくり話せない学校の話を
いろいろ質問したり話したりしながら
過ごしました
娘なりにいろいろ考えて
(鬼ごっこは仲間づくりのためとか)
学校という場で過ごしていることが
分かりなんだかほっこりしました
あと単純に小学生の日常話って楽しい
そうやって他愛もない話をしていると
娘もずいぶん成長したなぁと感じます
娘が低学年の頃は
私自身が悩んだりもっと
怒ったりしていました
その当時はそれが必要だと思って
やっていたけれど
それが少しずつ実を結んできたのかなーー
多分未就学の子や低学年の子に本当は
怒りたくないのに怒ったりしてしまって
悩んでいる方多いと思いますが
そうゆう時期もあれば
乗り越える時期が絶対きます!!
これがずっと続くの?と思うと
絶望する時あるかと思いますが
成長するためには心を鬼にしてでも
いいこと悪いことを教える必要が
ある時はあります
時には冷静でいられなくなるようなことも
やらかしたりします
そうゆうのひっくるめて
あの時はあれが最善だったんだと思います
あと取組みに関しても、、、
最近
家が増えることで
改めて荷物の整理をして
不要なものをかなり捨てたのですが
娘が未就学時代に私とやった
公文のプリントが山と出てきました
夫が公文のプリントの
出来る+1とかを延々やらせたくない
そんなのつまらなすぎる 苦行だよ
とかなんとか言ってくるので
息子には一切やっていないのですが
それでもあの山を見て
あーーーーケンカしながらやったなぁ
娘がんばったなぁ
この頑張りがコツコツやれる娘を
つくったよなーーー
と紐でくくりながら
ウルウルしちゃいました
息子にはやってないことも含め
必要かどうかでいくと
あのケンカも公文も別に必要では
なかったかもしれません
でもやらなければよかったとは
1ミリも思わないし
あの日々は確かに娘をつくる一助に
なっていると思います
なのでやってもいいし
やらなくてもいいことで
何をやるのか悩んだら公文のプリントは
おすすめだと思います
やっと穏やかな日常を
過ごせるようになって改めて
小さい頃の娘を振り返っています
(息子はまだ小1ですが
娘が一番大変だった小1にして
かなり落ち着いているので
私はひと息つくことができています)
この
娘がテストやら講座を受けているのを
珈琲飲みながら何もせずに待つ
この時間が好き♡
(息子は夫とおうちでお留守番)
あと1時間
本を読みながら過ごします