STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

2日連続朝起きられず…

昨日今日と朝起きられず

基礎英語をとばしました・・・

 

5時50分にアラームはセットされていて

2日ともちゃんと鳴ったのですが

何となく疲れが残っているし

隣りを見てもみんなぐっすり寝ている

 

そっと二度寝をしました

 

我が家は学校が近いので

7時20分起きでも十分間に合うので

ギリギリまで寝かせてから出発しました

 

ただ2日間こんな生活をしてみて

気がついたのは

別にギリギリまで寝たところで

スッキリ!!

という感じでもないということ

 

それなら早く起きた方がいいかな

という感じです

 

基礎英語も

聞き逃し配信で聞けばいいというものの

逃した日がたまっていったら

やらなくなる可能性が高くなります

 

英検が終わって

親も少し気が抜けたかな・・・反省

 

ちなみに漢字検定6級も

全然仕上がっていないです

(試験まであと18日)

 

付け焼刃で合格できるほど

甘いものでもないけれど

娘の受けたい!頑張りたい!!という気持ちを

受容したのも親なので

出来るだけ戦える状態で送り出して

あげたいなという気持ちです

 

他の勉強を止める弊害は

あるようなないような

実はほとんどないかなぁとも思っています

 

詰め込んだものは驚くほど早く

消えていく可能性もあるものの

漢字ばっかり頑張る2週間があっても

いいのかなと思っています

 

算数を少し急いで6年までの分を

1年生のうちに一周め見たように

漢字も6年までの漢字を2年生のうちに

一度先に触れたうえで

他の問題に取り組んでも良い気がしています

 

学習に関しては正解がないので

うちはうちと割りきって

娘と息子と(たまにダンナと)

相談しながら

何をやっていくか考えていくのが

我が家流かな

 

今のところでしかないですが

我が家は

中学受験はしない予定なのと

どこの大学に行くのか(行かないのか)も

親にはこだわりがあまりない

(私たちの母校(ダンナとは大学で知り合えたし

私は行って良かったと思ってるので)に行ってくれたら

嬉しいなという気持ちが実は少しだけ私にはあるけど・・・

同じくらいお菓子の専門学校とか楽しそうでいいなぁ

とも思うしこだわりはない)

 

私が最近思い描くこととしては

子どもが

自分で文字を読めて

自分で考えられて

自分で決断をして(まぁこれが難しい…)

その決断を受け入れるだけの余裕を持てて

毎日の小さな幸せを感じながら

生きていかれるのを

 

近からず遠すぎずから見られたら

このうえなく幸せだなぁと考えています

 

親の身勝手なのは百も承知ですが

娘もきっと自由に考えて

自分で判断して

様々決めていくと思うので

 

まだどうにでも生きられる可能性がある分

お互い妄想してニヤニヤしながら

出来るだけ笑顔で毎日を

過ごしたいと思います