昨日は私の母(娘と息子の祖母)の
誕生日祝いをしました
(私の父に写真をお願いしたら
ケーキは切れてしまっていますね。。)
今回は準備や連絡がちゃんと
出来なかったこともあり
普段から遊びに行く土曜日に
サプライズでケーキ手紙プレゼントを
持って行く流れにしました
娘と息子にも
みんなは今日パーティーなこと
知らないから主役以外のメンバー
(私の祖父と私の叔母)
に事情を説明して
食事する部屋に呼んできて!
私はケーキとお茶の準備するから
と話しておきました
車の中ではミッションを
言い渡されたことが嬉しくて
分かりましたー!!
と二人でどっちがどっちに言うか
役割分担していざ向かいましたが
玄関で迎えられると
ミッションをすっかり忘れて
いつも通りハイテンションに
あそびはじめてしまい、、、
痺れを切らして途中声をかけると
そうだったーーーー!
と思い出すも主役に
ナイショの嬉しいことあるから
待っててね♪
と、、、
それじゃサプライズに
なってなーーーーーい!!
そして祖父と叔母には
大きい声で言ったらダメだよ
ナイショの話だからね!!
と注意しながら自分達は大きな声で
今日の流れを説明していました。。
子どもたちが二人ともが
嬉し楽しそうな姿で
一生懸命喜ばせようとしていることは
伝わったのでまぁいいかな
今回は気心しれてる家族なので
サプライズ大成功♬ということにしました
舞台裏もバタバタで
ケーキの予約をしたつもりが
最後の確定ボタンを押してなくて
予約がされていなかったのに
予約の時間を守るためにキリキリしたり
プレゼントの到着が間に合う見込みで
頼んだのに当日の到着で
宅配便待ってからの出発になったり
誕生日カードは
子ども二人に任せたら
息子が祖母とではないエピソードを
書き始めていたり、、、
子どもたちのいろいろは
起こることは想定内の考えて
まずは私がネット注文を
早めに確実に行っておくことですね。。
余計にドタバタしてしまいました。。
それでも
お祝いをする相手がいるのは
しわあせなことです
69才おめでとう♡