STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

手をかえ品をかえ・・・

娘とはまた違う道をひた走る

ひょうきん者の弟

(3歳はほぼノー取組み。。1月からゆるふわで

始めましたが、まだまだ5分で終わりの日もある

4歳ほやほやBOYです)

 

取組みを毎日続けることにも

手をやいています

それなのに姉に果敢に計算勝負を挑み

負けると

けいさんはもうにがてになったとおもう!

とシュンっとしてみたり・・・

 

取組みも

チャレンジ1年生を進めていましたが

7月号からは難しくなってきたのか

 

さし絵の色をぬったり

出てくるキャラクターの顔を

へんてこにしたりしてたりして

 

でも今は家に帰ってからも

ゆったりついててあげる時間がつくれないので

(ごはん作ったり洗濯物干したりしている時間に

二人でやっていることが多いです

お姉ちゃんが先生になってくれたり丸つけしてくれたり

楽しそうにやっているのは目を瞑っています)

 

志なかばですが

息子が無理なく進められる

教材に変えるという選択をとりました

 

チャレンジ一年生はいったん保留で

今はけいさんドリルをやっています

f:id:torikumi:20220301203344j:image

はじめて4日ほどたちますが

1がっき分の38までのうち27まで

進んでいるようなので

1日6~7は出来ているようです

 

やるとなれば娘と一緒に机には向かうのですが

気づくと何か文字を書いていたりします

f:id:torikumi:20220301203408j:image

読みにくいですが

本人にきいたところ

 

左の絵から

いただきます

い(っ)こたべました

もうい(っ)こたべました

ごちそうさま

 

と書いたそうです

 

かえるの絵は3にん0にんときて

途中で数え方が違うことに気づいたようで

最後は2ひきと書いていました

 

特別にひらがなの練習もしていないのと

今は国語的なこともしていないので

いい訓練になるかもなぁと

ほほえましく見ています

 

何でもニコニコ楽しそうにやるのが

息子の良いところなので

個性を伸ばしながら

でもやるかやらないか問われたら

出来ればやる方を選びながら

進んで欲しいなぁと思っています