STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

いけばなオンライン

オンラインで

こどもいけばな教室体験をしました

 

私がお花に造詣深くないので

オンラインでなければ敷居が高くて

とてもやらせてあげられなかったのですが

コロナ禍のため

オンラインで開催してくださる

ということでドキドキしながら参加

 

前日に剣山、テキスト、お花が

家に届き、

今日は先生の説明を聞き

先生がいけるのを見てから

実際に自分で生けてみる

 

という1時間での体験でした

 

基本ミュートでの参加ですが

一人一人に総評をしてくださったり

とても有意義な時間でした

f:id:torikumi:20220130170947j:image

娘の作品

 

薄々勘づいてはいたのですが

娘と私はタイプがかなり違います

今回も娘は送られてきた花の1/3

くらいしか使いませんでした

 

私はあればあるだけ使いたいタイプ

なのですがモリモリにすればいいと

言うわけでもなく

娘の作品もすごくステキでした♬

f:id:torikumi:20220130171036j:image

何よりはじめてのいけばな体験

とても楽しそうでした

 

以下覚書です

 

主催

公益財団法人 日本いけばな芸術協会

 

何と今回の体験は全て無料

(ありがとうございます!)

 

送られてきたお花

チューリップ(新潟県産(日本一のチューリップの産地))

スイトピー(宮崎県大分県岡山県産 甘い香り)

オンシジューム(福岡県産)

菜の花(千葉県愛知県長崎県産)

レザーファン(中南米グァテマラ)

 

送られてきたテキスト

f:id:torikumi:20220130172641j:image

 

お伺いしたお話

いけばなで養える力について

☆観察力

お花の表情や枝を見る力

 

☆決断力

どこに何の花を配置するか決める

 

☆想像力

仕上がりのイメージを膨らます

 

☆段取りの力

準備から完成までに必要なものを考える

 

☆心を元気に

元気な花を見ることで心も元気に

 

☆心の支え

心を込めていけるとお花が応えてくれる

 

あと先生が一番おっしゃっていたのは

お花の表情を見て生けるのが

ポイントということでした

 

お花と対話をしながら花を生ける

 

ステキ♬

 

私は憧れで今まで来てしまいましたが

娘の興味を何が刺激するのかは

分からないので

娘がもしお花に興味を持ってくれたら

とっても嬉しいです

 

ステキな体験の時間でした