STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

東京国立博物館

上野まで足を伸ばし

東京国立博物館へ行ってきました

 

2022年の3月に150周年のようです

展示物はもちろん建物や庭園にも

歴史の重みを感じます

 

そんな一つ一つに感動し

足を止めながらまわったところ

普段運動不足な私には

すごくいい運動でした

 

国立博物館でも人気の

長谷川等伯の松林図屏風のVR作品を

観ている時には一瞬意識が飛び

娘にニヤリとされましたが

 

子どもたちは7歳も3歳も真剣に

ナレーションを聴きながら作品に

見入っていました

 

博物館は子供を連れて見て回るには

時間も体力も使うので

 

今回我が家は本館、東洋館、平成館、

表慶館を一気に見ましたが

一つ一つをじっくり見て

また次に来る楽しみにとっておく

という方がいいかもしれません

 

といっても疲れが溜まるのは私だけのようで

子どもと父親はその後も元気いっぱいで

上野公園を走る走る

 

この前の雪の日から一転

暖かい日差しの中

頭も体もいい栄養が入った気がします

f:id:torikumi:20220109160737j:image

なかなか上野まで出る機会がないので

博物館後は

サンリオショップでレターセット

クリアファイル、不織布マスクを買い

酒悦で鯖の燻製を買い

祖父母宅へのお土産に

うさぎやでどら焼きを買い

 

様々買い物をして帰ってきました

 

久しぶりに家族でドライブしながら

車内で食べたい物を食べたり

おしゃべりをして過ごす時間も

プライスレスでした

 

感染者数が増えてきていて

また以前のように

街に出るのは控える生活に

戻ってしまう気もするので

その前にリフレッシュ出来ました!

 

まだ未就学児と小1の息子と娘には

自由に行きたいところに行って

マスクをはずしてかけ回れる日々の方が

当然いいけれど

 

自粛生活な日々を過ごしたからこそ

一つ一つの外出にありがたみを

感じられている気もします