STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

やっと行かれた〜3歳児検診〜

息子の3歳児検診

市役所等で集団検診なれば

仕事を休んで行ったと思うのですが

 

私たちの住む地域は

(コロナ禍で対応が変わっているのかも)

3歳半くらいに通知が来て

指定の病院で検診を受けるスタイル

 

幸運なことに息子のかかりつけ医も

指定病院に入っていたので

通知をもらってすぐに

予約の確認をしたところ

 

予約なしでOK

事前に囁き検査と視力検査

当日に尿検査の尿を持参すること

と言われました

 

通知をもらってそれを聞いてから

当日でいいんだ!と安心してしまい

行かれてなかったのですが

 

2021年にやるべきことリストが

少しずつ減っていく中

ずっと残っていた検診に

今週やっと行くことが出来ました

 

4歳になる前までが期限なので

来年になったとしても

まだ2ヶ月くらい猶予はありますが

気になっていた今年出来ることを

一つやれて満足です

 

息子はというと

たいして病気になるわけでもないのに

先生は園の内科検診も

してくださってる縁なのか

顔見知りのように挨拶や会話をして

元気💮のお墨付きをもらいました

 

3歳もいよいよ終盤

遅れてきたイヤイヤ期に

手を焼きながらも

やっぱりかわいくて甘やかしてしまう日々

 

娘の時には着替えやトイレを

自分で出来るように!と必死に、

必死すぎて時に鬼の形相で笑

やってましたが

 

息子の時には

いずれ出来るようになることが

娘のおかげでわかっているから、と

朝も寝てる息子を私が着替えさせたりして

娘が見たら(学校行った後で目撃されず)

驚くであろう甘やかしっぷり。。。

 

長女の娘を優先することは

確かに多いのですが

息子をつい甘やかしてしまってるのと

息子もすり抜けるのが上手なのは事実

 

そして親も2人めの方が

何かとゆるくなっているのも事実

反省。。。

 

楽だしゆとりはあるのだけど

それがいいこととはあまり思えないので

息子のことに対しても

早めの行動を心がけたり

やる時はやる

メリハリを大切にしたい!

 

まずはやったりやらなかったりの

取組みのペースを

息子には4歳からは毎日やろうねー

と話しているけど

 

来年から、、、いや今日から

短時間でも毎日にしてみます