子どもたちを園に送り届け
職場に着いて珈琲TIMEな私に
ダンナからLINEが届いた
『どういたしまして』
という一行に続き下記URLが届く
怒鳴りつけたのが、妻と娘との最後の時間 10年消えない後悔(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
???とURLを開いて
号泣しながら気持ちの整理をしている
↑
今ココ
今日
笑顔でおはようって言ったっけ?
元気にいってきますって言って出たかな?
目を見て話をゆっくり聞いた?
とりあえず
娘と息子のお布団かくれんぼに付き合って
4人で大笑いしたのは覚えているけど
あとはバタバタと準備をして家を出た事実ばかり
ダンナがどんな気持ちで
私にこの記事を送ったのかは分からないけれど
いつもありがとうと言われていることは
どういたしましてから伝わった
こんな不器用な方法でしか
気持ちを伝えられないダンナだけど
結婚してもうすぐ10年
お互いの思考もある程度分かるのと子どものおかげで
昔のような言い合いやケンカはほぼなくなった
毎日話したいことは子供のおかげで3倍くらい増えて
仕事の話も含めコミュニケーションはとっている方だと思う
穏やかと言えば穏やかだし
おはようやいってきますを怠ることも一日もない
笑顔でとか元気にとか目を見ては自信がないけど…
でも
今日が最後でも後悔ない?
と言われたらそんなこともない今日の朝
もう相手に気持ちを伝えられない人が
教えてくれた気持ち
確かに受け取ったので
もっと一つ一つの瞬間を丁寧に大切に
過ごそうと思いました
朝から泣いてリフレッシュ!!
今日も頑張ろ!と思えました