STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

習いごとについて〜後編〜

そんなこんなで

貴重な3歳の習い事は

母の反省で散っていきましたが

 

4歳になると、園でも

友達と会話が

成り立つようになり

 

お友達が習いごとを

はじめたと聞くと気になったり

 

自分も何かやりたいと

考えるようになったようです

 

娘が自分で選んだのが

 

体操

 

でした

 

意外も意外

 

ごっこやれば、

自分はすぐ捕まるのに

誰も捕まえられないから

やりたくない。とぼやく娘が!

 

それも同じクラスの友達では

体操やっている子いないから

(娘が始めてから2人入会)

友達絡みで言っている訳でもない

 

せっかく

やりたいと言ってる

この機会を逃さぬように

 

 

一つ上の学年で

体操やってる子の

お母さんに教えてもらったり

 

ネット検索したり

 

探しました

(習いごとに関しては

ネットより身近な方の声の方が

有益な情報得られる印象)

 

すると、ネットでは一切出てない

家から2分の小学校の体育館で

体操教室やってる情報ゲット!

 

しかも仕事終わりに間に合う時間

 

即体験即入会

 

 

そして

同じタイミングで園ママが、

月2で英語サークルを

やってくれるとのことで

そこにもお世話になり、、、

 

って

 

 

親の強い意思と

優先順位

 

あまり関係なく

今の2つの習いごと

楽しんでいます

 

結果的に

習いごとは楽しいもの

という感覚を得られたのは

大収穫!!

 

 

 

 

やっとピアノの話です

 

娘は3歳ではまだ

時期ではなかったものの

 

その時が来たら

動けるように

 

親は習いごとの情報収集を

はじめたのです

 

そして縁あって

職場の近く(家からも自転車で15分)

で30年以上ピアノを教えている先生と

話す機会が!

 

⭐︎先生自身が毎日ピアノを

弾くことを楽しんでいること

⭐︎大人になってからも楽しみと

ずっと続くチャレンジがあること

⭐︎子どもの個性を大切に

子どもごとに進度や指導を変えていること

 

等いろいろ教えてくれました。

 

これから

長い付き合いになるであろう

ピアノを好きでいてほしいし、

音を楽しんで欲しい

 

という想いに

すごく共感したのを覚えています

 

何より

その先生の所作や表情、

話し方、雰囲気がすごく素敵で

キラキラしていて大好きになりました

 

娘にとっても

その先生と過ごす

レッスン時間が素敵なものに

なる予感がしたんです

 

子どもが関わる

親族以外の大人の数は

かなり限られてるので

 

こんな人になりたい

と思えるような魅力的な方と

たくさん出会って吸収して欲しい

 

 

その時から

ピアノ教室に通うなら

この先生のもとで!

と決めました。

 

で、その先生に娘の話をした時に、

 

お嬢さんがやりたい!って

言ってますか?

 

と言われました。

 

その当時は、親が

ピアノ弾けるってら素敵だよねー。

楽しそう!と言っても

 

自分からやりたいとは

言いませんでした。

 

 

言い出した時に是非!と

話して数ヶ月。。

 

 

【脱線】

ピアノに関しては

f:id:torikumi:20200123231213j:image

脳科学的にも、暗記力や英語の発音にも

効果ある=賢い子になる

 

と書かれていて

 

私の中で

勉強の優先順位を高く持つ!

と決めたので、

 

今後家庭で勉強の時間は

ある程度とることになる

 

その息抜きやリフレッシュに

最適な習いごとだと感じたのです

 

何を習うか

どんな人と関わるか

 

我が家ではこの二本軸で

習いごとを決めていきます

そして

小さいピアノの演奏が出来た娘に

 

ピアノ習ってみる?

 

やりたい!!

 

を聞いた時、心の中で

ガッツポーズ!!!

 

早速、来週

一度娘を連れて行くことに

なりました

 

楽しみしかありません

 

 

 

 

全くまとまらない

我が家の習いごとについて

 

また小学生になる頃

更新できるといいな✨