STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

皇居参観→お家ツアーへ変更

昨日の午前中は

皇居に見学へ行く予定でしたが

f:id:torikumi:20241116172050j:image

15日に

三笠宮妃百合子様がご逝去されたため

皇居の一般公開は全て取りやめとなる

連絡をいただいたので

午前中の予定があくことに

 

急遽

日曜の朝に予定していた

隣り部屋を子供たちへお披露目!

をすることにしました

 

二人が寝ているうちに

パン屋さんでケーキとパンを買い

セッティング

 

起きたところで

朝ごはん食べよう!とパジャマのまま

玄関を出る夫

 

何が何だか分からない二人も

隣の扉を開けた先の玄関を見ると

リフォーム後の我が家の配色と

似ていることに目を丸くし

 

事態がのみこめると

まるでとなりのトトロの

皐月ちゃんとメイちゃんのように

はしゃいでお家の中を駆け回っていました

 

すごくキラキラした目で

家の様々な特徴を見つけては

教えてくれる二人

とても喜んでくれました

f:id:torikumi:20241117074345j:image

二人に報告したことで

良い買い物ができたなぁと

より確信が持てました

 

まだ使い道は決まっていないけれど

少しずつ最低限の生活が

できるようにモノを揃えていく

楽しみも増えました

 

これから年末そして年度末と

バタバタするので焦らずに

お隣りの部屋も育てて行きたいと

思います

【小4娘】2024年11月全統結果

娘の全統の結果・・・

 

国算が両方がとれていました

f:id:torikumi:20241118000849j:image

そして社会は・・・ですが

それが気にならないくらい

国算がとれててうれしいです

 

全統で定番の

大問何個も残す時間配分問題や

マークなのに空欄が多い問題も

少しずつクリアしていっている模様

 

今回のテスト前は

気をつけることの確認とか

一切しなかったけど

 

全統あと2回分でコンプリートな娘

いろんなことが少しずつ

分かってきているんだろうなぁ

と思わせてくれる結果でした

 

娘と息子には

プールから体操へ向かう車の中の

後ろのシートに置いておいたところ

 

何人中何位ということはーーと

二人の順位が上位何%にあたるかを

計算していました

(息子の計算が合ってるか娘が

確認してちゃんと当てられていて

そんなこともできるようになったんだぁ

としみじみしちゃいました)

 

娘も息子も頑張った結果をみて

穏やかな気持ちで

体操に送り出せました

 

平和ーーーーーーーー

【小1息子】2024年11月全統結果

午前中に国立科学博物館のイベントに行き

倉庫内を結構歩いたため疲れたのか

車でぐっすり寝ている息子を起こして

会場に向かわせた今回の全統

 

結果を今日いただいてきました

f:id:torikumi:20241118000913j:image

前回がすごく良かったので

下がったみたいなグラフが出ていたけれど

(写真には写ってない部分に…)

 

よく見たら

国語の方が算数より出来てるーーーーΣ(・□・;)

 

算数は結構いいセンいったとしても国語がねー

的なキャラだと思っていたら

国語の方が点数をとれてるーーーー!!

 

息子は今のところ

我が家では

永遠の赤ちゃんみたいな扱いなので

(馬鹿にしているのではなく可愛すぎて)

 

空欄なく最後までテストを

受けきったことがはなまるっ!!

 

算数も気にするほど悪くないので

気にしない!!

 

よくがんばったので

たくさんたくさんほめて

 

次テストがあるときも「受ける!」と

気持ち良く思える状態を保とうと思います

 

studytime.info

 

隣りが我が家の仲間になりました

今日

契約時にお支払いしたお金の残金を

不動産会社さんと司法書士さんに

お支払いしてきました

 

晴れて本日より

マンションの隣りのお部屋も

我が家の一員となります!!

 

やっほーーーい!!

ドンドンドンドンパフパフパフーーー

 

でも私たち夫婦には

まだやることがあります

 

それはまだこの事実を知らない

子どもたちに発表すること

 

日曜日の午前中が予定が空いているので

新しいおうちで朝ごはんを食べる感じで

伝えようと決まりました!!

 

そのための準備を

子どもたちに見つからないように

進める数日にしたいと思います

 

【小4娘】計算ドリルはタブレットの時代

娘の学校では

4年生の途中から計算ドリルが

タブレットでやるように変わりました

f:id:torikumi:20241113194744j:image

もうあのお馴染み計算ドリルは

もらわないということです

(漢字ドリルはまだあります)

 

へーー

時代は進んでるねーー

そうやって変わっていくんだねー

 

くらいで

気にしていなかったのですが

 

普段からタブレットでの学習を

一切していない娘が書く数字は

(もともと鉛筆でも汚いけど)

何度書き直しても

機械では到底◯にしてもらえない

 

わり算の筆算の時なんて

⚪︎になる数字にするために

すごく画面を拡大して書いて

また縮小して問題を見ての繰り返し

 

しかも鉛筆マークのまま拡大しようとして

ビヨーンと線を書いてしまい

その線を消しゴムマークで消して

みたいなことを繰り返すから

10倍くらい時間がかかっていました

 

慣れてくるのかなーと

様子を見ていた矢先

21時以降は開けない制限がある

ため習い事の関係で

後でキレイに書き直せばいい

と思っていた宿題の直しが出来ず

終わってないまま学校に行ったことも

(よく考えたら次の日の朝家で

できることも今なら分かる。。。)

 

娘が帰ってきてからじゃ間に合わないーー

と私が代理で直したこともあります

(紙の宿題なら一発アウトなんですが

私が書いてもきれいに書けないので

誰が書いているのか全く分からない

自信が、、、やってしまいました)

←反省しています

 

それ意味ないじゃん

親としてどうなの?

 

そう思いました。。。

本当、反省。。。

 

でも

誰かがその時間のかかりっぷりに

冗談じゃないとクレーム入れて

(他力本願もいいとこゴメンナサイ)

紙に戻らないかなぁと

願ったりしていたりいなかったり、、、

 

そして

半年たっても変わらないのを見ると

みなさんしっかり

子どもの将来のこと等考えて

それでやっていこうとされているので

 

紙に書く3倍は時間かかっていますが

娘も今やだいぶ慣れてきています

 

息子はまだタブレットはもらっていませんが

息子は計算ドリル知らずで

小学校生活を送る可能性もある

(紙との速度の差なんて

考えることもないんだろうなーー)

 

時代は確実に進んでいるねーー

(2度め)

と思わずにはいられないです。。。

一日半で回復

私の話です

 

月曜日に発熱をしてしまい

(子どもたちが振替休日だったので

スケートに行く予定でしたが動けず

一日家で寝ていました。。)

 

熱は火曜の朝には下がりましたが

 

朝方になってから

飲んでいた経口補水液が

気持ち悪くて仕方なくなり

吐き気を催し

午前中の仕事を休んでしまいました

 

不幸中の幸いで

穴をあけたのは火曜の午前のみ

ですみましたが

 

月曜日に楽しい予定のはずだった

子どもたちにも申し訳ないことをしたし

自分もつらかったので

やっぱり体調は超大事だな

 

もう無理出来る年齢ではないので

倒れて迷惑かけるくらいなら

休み休みいこうの精神です

 

そうなのですが

家族で出かけよう♪という話の時に

(私発信は1割くらい。。)

他の人の提案に

私は行かないという勇気が・・・ない

(10回に1回くらいは言ってるけど・・・)

 

子どもたちには

冷たい目で「えええぇぇぇーーー」

とブーイングされるか

「一緒に行こうよー♪」と可愛く誘われて

私も楽しい話に水を差したい

わけではないから

10回に1回の勇気のうち

実際に行かないのは3回に1回くらい

 

となると結局私の体調的には

休みの日のお出かけ多すぎ。。。

 

夫には子どもたちがいない時に

ちょっと多すぎでは??

と何度も話し合いをしているものの

夫の

こんなに楽しめるのは今しかない!

の気持ちも強くて

さらに大して動いてないじゃん

的な圧というか

(確かに行った先で走ったり泳いだりは

結構回避してくれてる)

 

元気な子どもたちと走るのは

本当キャパオーバーだし

何なら歩いて見て回るのも十分疲れるし

車で遠出するだけでも疲れる

 

でもやっぱり

一人だけ疲れた疲れた言うのも

嫌だから

これでも普段は我慢してるわけ

 

そしたら子どもたちの体力は

増えていく一方で(今のところ)

夫はどうせ聞いたら反対されると

思うのか気づいたら

スケジュールに入ってたりする

予定が多くて

 

あまり現状変わっていない。。。

 

来年は回避するところは

しっかり回避して

その代わりに倒れる日をつくらない

のを目標にしようと思います♪♪♪

【小1と小4】バスケットボール観戦

息子は

遊ぶ時には野球とバスケに興味があります

(娘は卓球と風船バレー)

室内で使えるボールでドリブル練習をしたり

将来はバスケ選手になりたいと

言っています

 

ということもあり

今日はBリーグの試合を見に行ってきました

 

試合開始前には

フリースロー体験をするコーナーで

ゴールにシュートをする経験をしたり

(シュートは多分ほぼ初めて?)

ほっぺに購入したチームロゴの

タトゥーシールを貼り付けてもらったり

気分をあげて試合観戦♪

f:id:torikumi:20241110182125j:image

バスケはルールが分かりやすいので

説明しなくても自分たちで見て

楽しんでいました

 

私は小中と高校の途中まで

バスケ部だったので

 

レギュラーが5人という厳しさや

何でもそうですが

上手くなるためには練習量が

絶対的に必要だったり

チームスポーツなので和も必要だったり

 

等々から

息子がバスケチームに入ったり

習うことには正直抵抗があるのですが

 

見て楽しむのは大賛成

これからも贔屓のチームを作って

家族で時間がある時には試合観戦を

楽しむのもいいなぁとは思います

 

そして遠出したので

今はアリーナから近くのプールに寄って

夫と娘と息子泳いでいます

 

週二回プールで泳いでいても

やっぱりスライダーがあったり

自由に遊びながら泳げるプールは

楽しいみたいです

 

河川敷で遊ぶ時と一緒で

私は体力無い認定を3人から

受けているので

観戦でいいのがとってもラク

 

明日は学校が振替休日なので

子どもたちも少し遅くまで遊んでもOK

とはしゃいで遊んでいるので

その姿を見ながら

帰りの運転の力を貯めておきます

 

多分車の中は爆睡で

取組みは見込めないだろうけど

午前中に最低限は頑張っていたので

そんな一日も良い思い出かな♡

 

本当にわーい♪行こう行こう!!

と一緒に行ってくれるのが

あと何年あるのかドキドキの年齢が

近づいてきているんだろうなぁ