STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

旅の余韻にひたりつつ

土曜日は祖父母宅で

旅の思い出についてプレゼン

 

私が回ったところを

(このブログにのせたのを

コピペして拡大&加工)

印刷した用紙は準備し

 

あとは子どもたちに任せました

 

二人で思い出や知ってることを発表し、

買ったお土産を渡す姿を見て

 

あっという間に大きくなっていくもんだ

としみじみ感じました

 

祖父母宅へは

旅先でステキな絵葉書に出会う度に

子どもたちに順番に一言を

書いてもらい計5枚の絵葉書を

送りました

 

郵便事情もずいぶん変わり

最後のハガキは

私たちは木曜に帰宅したにも関わらず

土曜の時点でまだ届いて

いませんでしたがご愛嬌

 

多分今日あたりに届いているかな

 

そして日曜には

3時間以上かけて農園づくりをしました

 

冬の間ずっとサボっていましたが

やっぱり今年も続けたい!

とダンナと娘も息子も言うので

雑草を抜いたりクワを振って

畑を整えてから

夏野菜の苗を植えてきました

 

そんなこんな週末を過ごして

最近感じているのは

 

睡眠の大切さ

 

私だけでなく子どもたちに関しても

たくさん寝た後の方が

情緒が安定するというのは

確かにあるなぁと思って、、、

 

子どもたちに関しても

疲れたら誰が何と言っても寝るし

元気に起きてる時は

多少寝る時間が遅くなっても

目を瞑っていましたが

 

やっぱり体力回復のためにも

心の安定にも睡眠は必要だと感じたので

親が急かしてでも

早く寝るように(具体的には21時には

電気を消す)変えたいと思ってます

 

4月から基礎英語を始めて

朝方に乗り換えられつつあるので

夜の取り組みは30分程度にして

朝やるべきことをやる習慣への

シフトチェンジを図っています

GW旅、最高でした!

我が家の旅行備忘録です

中国•四国地方へ行ったことのない私

行くとこ行くとこ新鮮で

一生の思い出になりました

 

行った先々でのエピソードも

書きたいところですが一旦省略。。

 

宿泊先や詳しい旅程については

最後まで私はノータッチだったので

そんなワクワク感もあり

毎日楽しめました

 

一生のうちに一週間何かを止めて

家族で旅に行かれる機会は

数えるほどしかないと思うので

今回行かれて本当によかったです

 

4/28【1日め】自宅〜滋賀県〜京都府

琵琶湖→平等院鳳凰堂→金閣寺→銀閣寺→三十三間堂→京都駅→清水寺→京都泊

f:id:torikumi:20220506023309j:image

4/29【2日め】京都府〜兵庫県〜徳島県〜香川県
姫路城→明石焼食べ比べ→明石海峡大橋、大鳴門橋→鳴門の渦潮観覧船→大塚国際美術館→丸亀泊

f:id:torikumi:20220506023322j:image

4/30【3日め】香川県〜岡山県〜香川県
うどん甘口→瀬戸大橋→倉敷で小舟→倉敷科学センターでプラネタリウム→うどん→金刀比羅宮→国営讃岐まんのう公園→丸亀泊

f:id:torikumi:20220506023333j:image

5/1【4日め】香川県〜愛媛県
漁港→うどん→父母が浜→寛永通宝→愛媛県総合科学博物館でプラネタリウムとサイエンスショー→うどん→別子銅山→砂金取り体験→道後温泉→松山泊

f:id:torikumi:20220506023344j:image

5/2【5日め】愛媛県〜広島県

愛媛〜広島へカーフェリー→宮島へフェリー→厳島神社→お好み焼き→平和記念公園→広島泊

f:id:torikumi:20220506023352j:image

5/3【6日め】広島県〜鳥取県

石見銀山→出雲大社→水木しげるロード→鳥取砂丘→ふくべマリンピア(プール)

f:id:torikumi:20220506023402j:image

5/4【7日め】鳥取県〜奈良県

天の橋立→法隆寺→レンタサイクル→東大寺→奈良公園→奈良国立博物館→平城宮→カラオケ→奈良泊

f:id:torikumi:20220506023411j:image

5/5【8日め】奈良県〜静岡県〜神奈川県〜自宅

富士川SS→鶴岡八幡宮→地元スパ(プール)→帰宅

f:id:torikumi:20220506023420j:image

どこも良かったのですが

個人的には

大塚国際美術館が今回の旅のNo.1

 

あとは金刀比羅宮の785段を

自力でシャカシャカ登りきり

その後も公園で駆けまわる子どもたち

逞しく成長してることに

嬉しくなりました

 

旅先で声をかけてもらい

そこでやりとりをする姿を

見ているのも楽しかったし

宿泊先でおしゃべりやお披露目が

止まらない娘息子を

普段そこまで見られないダンナが

見て泣く姿もあり、、、ニヤリ

 

今回の旅を計画してくれて

2500km以上の走行距離のうち

多分2000kmくらいを運転してくれた

ダンナにはさすがに感謝です

 

今月結婚10周年を迎える私たち

普段はイラつく時もあるけれど

いざという時には頼れるところ

見せてもらえました

上手くいかないので役割から外されました

今我が家で一番

上手くいっていないこと

 

それは

娘の漢字の練習について

私があれこれ言ってしまうこと

です

 

もう自分でも気づいていますが

あくまでも娘の宿題で

それについて評価を受けるのも娘で

私がとやかく口出すことが間違っています

 

そもそも私が口を出すことで

娘が漢字を書くことを嫌いになったり

無気力にでもなったら

目も当てられません

 

それでもまだ小学2年生なので

親も宿題チェックしてください

間違った字で練習していないか見てあげてください

と言われているので

 

見ると

どうしても間違えだけでなく

字の汚さも気になってしまって

 

それを娘に伝えてしまった日は

決まって何だか上手くいかない日に

なってしまいます

 

娘の漢字の宿題は

一日2文字の練習です

 

娘にはきれいに書こうと言う気持ちは

あまりなくて乱雑な字が並びます

 

やってあればそれでいい

とは思えない私は

 

もう少し丁寧な字で書いたら

 

と言うことを優しくだったり厳しくだったり

ママ花丸にチョウチョがとんでるの見てみたいなとか

小1の頃から言い続けていましたが

娘には響いてないんでしょうね

毎日走り書きです

 

学童でやってくる日が多いので

遊ぶ時間の方が大事!!

という気持ちが文字から伝わってきます

 

その漢字を大事にしない気持ちが

伝わってくる感じが私は嫌で

 

昨日

汚すぎる字を(一応娘に消すよ!と許可は取りましたが)

私が何個も消して直しをするように

言ったら娘が泣きました

 

正直

そんな数分を惜しんで(娘にはそんな気はない)

乱雑に書く娘が悪い

何度言っても聞いてくれないからだ

私悪くないもん

 

的な気持ちが私には渦巻いていました

 

とまぁそんな空気を察してなのか

夜中帰宅したダンナに

娘を泣かせてしまったことを報告すると

 

宿題で咎められて娘が泣くなんて

どっちにとっても(+息子にも)良くない

 

まぁストレートには言いませんでしたが

私自身で我慢したりコントロールしなければ

ならない問題だと伝えたかったんでしょうね

 

分かってますよ!!

 

反省もしているのですが

どうしても

もう少しきれいに書いて欲しい気持ちもあって・・・

とふてくされていたら

 

見るから嫌になるんだから

しばらく漢字のチェックは俺がやるから!

もし字が違ってるような直しが必要な場合は

朝に直すからもう一切娘の漢字は見ないように

 

言われてしまいました

 

ガーーーン

関わってはいたかった

 

しばらく娘の漢字チェックから離れる

こととなりました

祖父(私の父)の誕生日

今年は

祖父の誕生日を当日に祝うことが

出来ないので

 

今日娘のプール送迎後の時間

サプライズでささやかな誕生日会を

開きました

 

父には事前にリサーチして

adidasのスニーカーを

購入しておきました

 

そして昨日娘と息子に

誕生日メッセージを書いてもらいました

f:id:torikumi:20220426190556j:image

私はお昼休みにダッシュでケーキを

買いに行ってきました

 

お祝いなんていいよー

と言ってくれる父ではありますが

大切な人を喜ばせたい

という私側の気持ちは

子どもたちにも知っていて欲しいのと

 

やっぱり孫たちに

おめでとう🎶と言われて

嬉しそうな父が見られて満足です

 

近しい人の誕生日や父母な日や

行事、全部やると大変なので

かなり簡略化させてもらってますが

それでも

出来るだけ大切な人の大切な日は

お祝いしたいなと思います

偏向板を使った箱づくり

f:id:torikumi:20220425082747j:image

先週の土曜日の仕事前の間に合う時間に

科学館で工作教室をやっていることを発見(ダンナが。。。)

したので子どもたちと行ってきました!

 

偏向板というサングラスやカメラに使われている板を

切って貼って作っていくのですが

 

作業は4歳でも出来るくらいすごく簡単なのに

出来上がりは本当に中に壁があるように見えます

(実際は壁はありませんがあるように見える!)

 

子どもたちが自分の作った箱で

「マジックです!!」

と披露してくれるのを

この週末何度も何度も見ていましたが

 

本当に不思議!

子どもたちが寝静まった後に

改めて箱を眺めてみても不思議で仕方ない

 

きっと昔に習った光の屈折とかが

関係しているのかなぁ・・・

目の作りがそうさせるのかなぁ・・・

と予想しながら見ていましたが

詳しい原理は私にも分かりません。。。

で終わりにしたらダメ

せっかく作ったんだからと奮い立たせて

 

私自身は本来物事を深く考えないタイプで

子どもたちと「えーーー、なんでーーー」

と言ってること自体で楽しい♪し満足してしまうタイプ

 

ネットで偏光板について検索してみました

「偏光板 わかりやすい」とか

入れないと恥ずかしながら

私には理解は難しそうだし

子どもたちにも説明できなそう

 

と思って

私が参考にして説明に使ったのは下記の二つ

kosakuzukan.web.fc2.com

f:id:torikumi:20220425142307j:image

今はまだまだだけど

こうゆう小さな

なんでーーーーー

を広げられるお母さんになりたいなぁ

 

ゆくゆくは

自分で調べていく子になってほしいなぁ

ダラダラ過ごす

今日は

じゃがいもからデンプンを取り出す

実験を一人でする娘と

ずーーっとしゃべり続けている息子と

そんなに寝て夜寝られる?のダンナ

家でゆるーく過ごしています

 

私は先日図書館で借りてきた本を

ずーーーーっと読み続けています

f:id:torikumi:20220424165617j:image

希望の糸は昨日の夜から読み始め先程読了

今は沈黙のパレードに入り

東野ワールドを楽しんでいます

 

こうゆう週末送りたかったんだよねー

と思える週末☆

 

と思ったら

本を読みながら寝てた、、、らしい

気づいたら3人で出かけていました。

ボール投げと買い物に行ってたそう。。

 

休みの日はやることやって

ダラダラ過ごす

 

これからご飯食べて

すごろくやって20時には就寝

 

そしたら明日からも頑張れます

スポーツ観戦②

昨日

スポーツ観戦②してきました

 

息子は

私が仕事休みだったので

園をお休みして午前中は図書館へ

 

娘が学校終わるのを待ってから

出発しました

f:id:torikumi:20220422122010j:image

普段を知らないので何ともですが

まだまだコロナの影響か

前後左右にほとんど人がいない状態

だったので

子どもたちにルールを説明しながら

ゆったり観戦出来ました

 

帰りの車の中で

ぐっすり寝ている娘と息子を横目に

 

今日行かれて良かったね

2人とも今ピークにかわいいね

幸せだね

旅行楽しみだね

 

とダンナと話しながら

あー本当にそうだなぁとしみじみ

 

こうやって家族で過ごした時間

多分娘も息子も

これからさらに楽しいことがあり

きれいに忘れていくと思うけど

 

親にとってはこの一つ一つが宝物

記録に残しておきます