STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

日常改善

漢字検定を申し込んでから

漢字の練習に明け暮れていたのですが

無事に試験が終わったので

少しずつ日常のペースを

戻していこうと思います

 

今回一番嬉しかったのが

私が娘をねぎらっていた時に

娘が言っていた

 

はじめ全然書けなかったのに

やってるうちに書けるように

なって楽しくなってきた

だから漢字の練習全然嫌じゃなかった

 

とのこと

 

今回は3年生の漢字をまだあまり

覚えてない状態から

親のやってみない?の一言で

漢字検定受けることにしたので

大変だったかな?

と思って話を聞いてみたら

しっかりやりがいを感じていて

良かったです

 

本当漢字ばっかりな2ヶ月は

回り道かもしれないけど

やってよかったです!

 

で日常1日めの昨日は

 

☆百ます計算あまりのあるわり算

☆きらめき算数脳 小1・小2

☆チャレンジ小4 4月号

☆トップクラス問題集小3算数

☆ピアノ練習

 

をどれも少しずつやりました

どのくらい進んでいくかは

様子見ながら目標定めたいと思います

漢字検定受検日私の忘れ物

なんと

娘の漢字検定当日の本日

 

自宅に携帯を忘れて

出発するという大失態を

犯した私。。

 

申込段階から

住んでいる市は開催地にはなく

隣の市で申し込んだものの

人数の関係からか

決定したのは申込みとも違う

家からは少し遠い市でした

 

直前まで悩みましたが

当日は雨予報だったうえに

ダンナは仕事があるというし

車で行って渋滞や道に迷ったり

駐車場を探せなかったら大変なので

 

普段はあまり使用しない

電車で行くことに、、、

 

で今日家の最寄り駅まで着いてから

ガーーーン携帯忘れた、、、

と気づきました

 

家まで一人で急いで戻れば

往復10分ちょっと

余裕を持って出たので

間に合うは間に合いますが

娘を駅に残すわけにも

雨の中一緒に急がせるわけにも

行かないので 

 

まぁ大丈夫大丈夫と思って

そのまま向かうことに

 

あったかい飲み物を買って

お腹にあてながら(今日は寒かった)

電車内で最後の確認をして

無事に受検会場へ

 

試験終了した本人の第一声が

簡単なのばっかり出て

すごいラッキーだった

 

と言ってたので

ひとまずホッとしました

 

そして検定後

試験終わったら合流してご飯でも

とダンナと話して朝別れたことを

今さらながら思い出す私

 

娘と合流したあと

公衆電話を探すも、、、

今は本当にどこにもないですね

 

駅の中ならあるかなぁと

駅員さんに聞くと駅構内には

公衆電話はなくて

駅の外に1箇所だけあるよ!

と場所を教えてもらえて

 

ダンナに電話、、、

するもなんとダンナ

スマホも職場も公衆電話からの

着信をかからない設定に

してあるーーー

 

もうなすすべがない

と困り果てて交番に相談にいくと

気持ちよく

電話貸してくださいました

 

交番の電話から

無事ダンナとも連絡がとれ

 

最寄り駅に時間を決めて

車で迎えに来てもらって

無事に会えました

 

頑張った娘と

ダンナの仕事中

横で静かに待てた息子を

労ってご飯を食べて

無事に家に着きましたが

 

なんだかスマホ一つないだけで

異様な心労が、、

やっぱり忘れ物はしちゃダメだな

 

そして娘にいろいろいろいろ

普段偉そうに言ってるのに

言えないなぁと

改めて反省した一日でした

 

なんだか今回の漢字検定は

娘に手応えがありそうなので

それを信じて結果を待ちたいと

思います

 

 

ダウンしてました

私の話です

 

ワクチンの副反応で

何年ぶりかに最高38.4度まで

熱が上がりダウンしてました

 

夜は布団かけてても

ブルブル震えてたかと思えば

一転して

体から熱を放って暑くて

仕方なくなったり

 

忘れかけてた熱の時の

諸症状を思い出しました

 

熱を出せないプレッシャーと

戦った1年半ちょいだったとも

言えるなぁ

 

これは私の不摂生ではなく

ワクチンの副反応だから

仕方ないんだと思うと

堂々と休むことは出来たけれど

 

正直つらすぎて

3回めの接種に行くのは

気が重いわ。。

 

たださすがというか

ワクチンの副反応の特徴なのか

48時間ですっかり治り

治ってみれば

デトックス効果もあったような、、、

 

一日、空白の日を頂いたことで

しっかりお仕事がたまっているので

リハビリも兼ねて

少しずつ解消していきます!!

 

やっぱり病気になると

多少大変でも

体が元気なのが一番だなぁ

としみじみ感じるのでした

上前歯右抜歯and歯医者さんの話

先日上前歯左が抜けてから

まだ数日ですが

お次はお隣の右を抜歯

f:id:torikumi:20211013095738j:image

片方よりはバランスがいいけど

しばらくは前歯無しの娘です

 

娘の歯に関連して歯医者の話

 

娘と息子は4〜5ヶ月に1回

定期検診に通っているのですが

この度いつも行っている歯医者を

やめることに決めました

 

歯医者は

娘の通院している皮膚科の

すぐ近くにあったので

かかりつけにしやすいなぁと思って

門を叩き

 

ガチャガチャがあったり

おもちゃをくれたりして子どもも

嬉しいかなとかかりつけに決めました

 

が先日行った際

若い新人の先生に対しての

歯科助手さんの対応が

これはちょっとひどい、、、

と思えることが多すぎて

 

まず口調が院長の時と全く違う

話しかけても答えない

手伝って欲しいと先生が伝えても

全く手伝わない

道具置く時はバシンッ

 

(経緯は知らないし事情があったにせよ)

あれじゃあ新人くん可哀想だよ

と何だか私の方が悲しい気持ちに

なりました

 

そして仲間とかチームワークとかを

これから意識するようになる

娘や息子には

これ以上は嫌な雰囲気を

見せたくない感じだったので

違う歯科医院を探そうと思うに至りました

 

実は

私もニ年前に自分の職場近くで

歯医者に行った時

(お父様が医院長で息子さんと

二人でやっていた医院)

 

そこでは息子さん先生が

歯科助手さんに対してひどいあたりで

その時来たMRさんに

 

助手どいつも使えないし

ちょっと何か言えばすぐやめるし

本当使えねー。〇〇さん(MRさん)

みたいな人と働きたいよ

 

とかすごく愚痴っていて

患者の私にも聞こえていれば

当人の歯科助手さんにも聞こえてる。。

 

こんな無配慮な先生の歯医者は

治療さえなければ

二度と行きたくないと思ったものです

 

病院は信頼出来る一つのところで

長く見てもらえるのが理想と思ってますが

 

歯医者って今やコンビニよりも

数が多いと聞くし

嫌なら変えるのもいいとも思っています

 

たまたまかもしれないけど

感じの悪いところに2軒連続で

(まぁ見ないフリも出来るのだけど)

あたってしまったので

 

やっぱり

病院選びって重要だなぁと

感じました

 

次は子どもたちに関しては

フッ素を塗るだけなので

技術よりは居心地を優先したいと思います

 

息子と娘も助手の方の対応は

表情をかためながら一部始終を

見ていたので

 

私の気持ちも正直に伝えて

歯医者を変えてもいいか聞いたところ

二人ともおもちゃにも

ガチャガチャにも未練なく

驚くほどあっさり

 

いいよ

と言ってくれました

 

そのうえで私の仕事観として

気持ちよく働いている人が多いとこは

外から見ていても気持ちいいし

また行きたいって思うよね

それに気分良く働いた方が

上手くいくことも多いと思わない??

 

お仕事する時には

内容だけじゃなくて一緒に

働く人もすごく大事だね

 

と思ったまま伝えておきました

 

ということでしばらくは

園ママや娘の小学校ママや近隣の方に

聞けそうな機会があれば

近くに感じのいい歯医者さんないか

リサーチして

新たなかかりつけを探したいと思います

 

あと5日

f:id:torikumi:20211008112313j:image

漢字検定当日まであと5日

いい線まではきてるなぁと思いますが

あと一歩の

よく間違えるような

苦手な漢字をどう覚えるか

 

残りの期間で一つでもいい方法を

見つけて欲しいなと思っています

 

最近は取組みに関しては

漢字ばかりで

他のことが出来ていなかったので

 

17日を超えたら

やりたいことがたくさん

 

娘もあまりにも算数から

離れていたからか

 

漢検終わったら何やりたい?

と聞いたら

算数がやりたいと即答

 

希望を叶えたいと思います☆

記録・上の前歯(左)が抜けた

昨日の昼頃に上の前歯が抜けました

 

下の4本に続いて5本めの生え変わり

抜けた歯の下から少し大人の歯も

見えていました

f:id:torikumi:20211010225619j:image

上の前歯がグラグラしてきた辺りから

どんどん前歯2本の隣の歯が離れていき

子どもの歯1本分くらい

前歯と隣の歯の間に隙間が出来ていたので

 

娘の顔を見ても

歯が抜けたことで私はそこまで

違和感はないですが

 

今は基本的にいつもマスクをつけているので

歯抜けの状態をあまり人にさらすことなく

歯が生えそろう可能性もありますね

 

個人的には

歯抜けの状態も子どもらしくて好きですが

 

最近の写真館では抜けている歯や生えかけの歯を

自然に生え揃っているように修整する写真加工サービス

もあるらしいので

気になる人には嬉しいサービスですね♪

 

きっと娘のことだから

前歯がグラグラしてきたくらいから

舌でさわったり他のことをしていても

気になっていたと思うので

抜けてしまって良かったな、と思います

 

今まで抜けた歯は

たまたま歯医者さんで抜歯した時に頂いた

歯の形のケースに入れてとっていますが

studytime.info

この前の皆勤の話じゃないけど

無理してコンプリートしなくてもいいな

と思っていて

 

なくなった歯があったり、

屋根の上に投げたり軒下に放ったり

自由にやっていいと思っています

 

性格的に私は

全部集めたくなったりこだわりたくなる

タイプなので

子どもの物に関しては緩やかな気持ちで

いようと心がけています

完成!

娘が1ヶ月くらい前から

コツコツ塗っていた

Painting by numbers ドラえもん

 

studytime.info

studytime.info

 

完成しました

f:id:torikumi:20211010164009j:image

書いてある番号に合わせて

色を載せていくタイプの油絵

 

やり方は英語で書いてあったので

全無視して始めたのですが

 

その前にTOYOTA主催の

車の絵を描いて

色を塗る動画を見た時に

濃い色から薄い色の順で

塗っていくのがいい!

と言っていたので

 

濃い色から一色ずつ番号を探して

塗っていく地道な作業

 

前に塗ったはずの

色の番号を見つけては

またあった!と

筆を洗い直してそこを塗って

またその日にやってる色に戻ったり

 

私を呼びたいけど私を呼ぶと

もれなく息子もついてきて

やりたいやりたいとなるので

途中からは

ママは〇弟の名〇を見ててあげて

と言って

隣りにもいずに塗る日々

 

蓋を閉めずに別のことをしていて

 

 

6才の塗り絵にしては

1ヶ月弱かけて塗った大作

 

どこに飾ろうかな