STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

朝からstudy time

f:id:torikumi:20210919090123j:image

今日は私一人で買いに行ったので

自分のだけは大好きな

チョコファッションで

ハロウィン気分無視しちゃいました。。

 

でも子どもにとっては

いつもと違うドーナツは嬉しいようで

テンション上がっていました♬

f:id:torikumi:20210919091901j:image

ドーナツ食べて二人とも朝から

取組みスタートしました

 

息子 

学研のかず 5さい

f:id:torikumi:20210919092233j:image

もじ→ちえの順に終了して

本日開始10分にしてかず終了しました

 

漢字から少し気分を変えて

算数オンライン講座をPCで聴講中

終わったら漢字出来るかなぁ、、、

 

今日は午前中に取組み

間に時間あれば農園

午後からはケーキ作りする予定です

 

昨日雨にビシャビシャに濡れたので

体調崩さないように

親も子どもも体力温存プランの休日です

漢字の練習

今月は学校の宿題以外に

時間があった時はほぼ漢字の練習しています

 

夏休み中に小3チャレンジをやったので

(その時は漢検受けるつもりなし)

一周はしましたが読めても書けない状態

 

9月に入って

チャレンジの漢字ページコピーしてもう一周

レベルアップドリル漢字ステージ3を一周

漢字検定8級問題集をちょこちょこ

で2週間がたちました

 

漢検までの残り一か月

ただ漢字の書く練習をしているだけだと

飽きたりつまらなくなる可能性があるな

と思ったので

 

今日は文章の□を埋めるような書きのテストを

してみました

 

結果正答率は4割くらい・・・

 

まだへんとつくりが逆になっていたり

線が一本少なかったり・・・

 

私の中では

ここからは書けていない漢字に焦点を絞って

覚えていく練習をした方がいいんだろうな

 

そのためにはやっぱり部首に

意味があることを話したり

 

へんは左側にあることとか

基本的なルールを知っているかの確認や

書き順も正しく書けているのかとか

近くでいろいろ話しながら関わる時間が欲しいな

 

等々

いろいろやってあげたいことが頭にうかびます

 

そして娘自身も漢字の練習していて

 

覚えている漢字でも何回も書いた方がいいの?

どうしたら覚えられるの??

 

と聞いてくれることもあります

 

テストという目標があるので

効率重視でいきたいところですが

 

娘の長い人生を思ったら

きっとテストに帳尻を合わせるよりも

 

遠回りをしたとしてもいろいろ試して

失敗しながら自分のやり方や方法を

さぐっていくのがいいんだろうなぁ

 

と結局話を聞いて時々アドバイスするくらい・・・

 

今書いていて気づいたのですが

やってあげたいことが浮かんでも

日々時間が足りないという実情も多い・・・

 

最近思っているのは

遊ぶ時間だけを大切にした結果・・・

勉強時間だけを大切にした結果・・・

 

大人になった時に

何か致命的な問題が起きていた

ということがないようにバランスは

間違えないようにしたいなと思います

 

まだ娘は

たくさん回り道をする時間があるので

躓きながら考えながらいろいろ挑戦して

自分でつかみ取っていってほしいな

 

でも

出来れば気づかれない名アシストをして

成功体験もつめたらいいなと

親の願いはつきませんね・・・

 

漢字の話からそれましたが

効率の良さに関しては

人から与えられて覚えるより

たくさん意味ないことや面倒なことをやったうえで

自分で気づくことに意味があると思うので

 

便利な方法だけに流されないで

スピードも遅いし、ちぐはぐなバランスでも

地道にコツコツとノートに書く

娘の漢字練習方法が微笑ましいなと思って

ながめている母でした

漢字ドリルノートに驚く

これまでプリントでの宿題だけ

だったところから

先週末から娘の宿題に

「かん字」が増えました

 

小学生のお子さんをお持ちの方には

当たり前なのかもしれないのですが

今って漢字ドリルを勉強するための

漢字ドリルノートなるものがあるんですね!

f:id:torikumi:20210915140821j:image

こう書いて練習するのがいい!

が集結したようなノート

 

ここまでお膳立てする必要があるのかは

置いておいて

漢字学習初心者の一年生には

すごくありがたいなぁと思って見ています

 

あとはノートを見る先生も

みんなが同じように宿題を書いてくるって

見やすくて時短になりそう

 

思わず自分が小学生の頃は・・・

とか娘に話しそうになっちゃいました

 

改めて

いろいろな人がいろいろなことを考えて

新しい便利なものが

どんどん世に送り出されているんだなぁ

と実感しました

Painting by numbers ドラえもん

最近ダンナが

どなたかから教えていただいたようで

 

購入してきた

Painting by numbers ドラえもん

 

娘がすごくはまっていて

ほぼ毎日少しずつ塗っていっています

f:id:torikumi:20210914132804j:image

これ油絵なんです

f:id:torikumi:20210914132846j:image

色の番号を絵に記されている番号に

のせると油絵用の絵具だからか

綺麗に番号は見えなくなります

 

息子も協力して姉が塗っている横から

15番ここにもあったよ!

と教えてあげながら少しずつ少しずつ進めています

 

今は毎日すごく楽しそうなのと

出来上がった絵を見るのが私も楽しみで

見守っていますが

 

結構時間がとられるので

 

完全にハマって数週間で仕上げて

くれて飽きるのを待つか

 

数字を全体から探すので

広い視野が養われるいい趣味だなぁと

長いお付き合いの趣味として見るのか

 

子どもに任せると

ハマると疲れとか明日のこととか

関係なくいつまででもやっていたいので

 

取組みやピアノとのバランスには

私も少しだけ介入して

 

平日は何時まで

休みの日や時間のある時にはこのくらい

 

話し合っていこうと思います

 

もともと工作や図工は大好きなので

興味をもったことを

やってみることは大賛成ですが

 

学童に行っているので

平日の家で使える時間には限りがあります

そして

本人だけではまだ時間を

やりくりすることは難しいので

出来るだけ本人の希望も叶う形で

話し合いながら時間の使い方を

決めていこうと思います

2022年の手帳購入&駐車料金についての独り言

昨日のキッザニアと

先週主人の用事で行った丸ビル

 

両方車で行ったのですが

どちらも駐車場料金30分400円(最大料金無)でした

 

都内在住の人からすると

どちらも妥当な料金なのだと思うのですが

私からすると少し高い…ので

 

いくら以上買い物すると●時間無料

は是非使いたいサービス

 

ダンナは

車止めているのだからその分の代金支払いは当たり前

駐車料金のために買い物するなんて・・・

というタイプなので

一緒に行動している時は支払い任せてしまいますが

 

先日の丸ビルでは

ダンナは用事があり私は完全用事無しだったので

ダンナの用事中に3000円以上お買い上げで1時間無料の

権利を得るために私は丸ビルで買い物

 

とはいえ

今はウインドウショッピングをするご時世でもないし

急に買い物をしようと思うと

どこで何を買っていいことやら悩みに悩み

 

結局

どうせ買うもの!ということで

少し早いですが

2022年の手帳をゲットしました

f:id:torikumi:20210913133327j:image

 

今使っているものとは違いますが

私は少し大きめがお気に入りサイズなのと

これでないとっというほどこだわりがないので

急いで選んだけれど気に入っています

 

年間予定でもらっている園や小学校の予定を

転記していざ2022年になった時にすぐ使えるように

3、4ヶ月かけて

手帳に予定を書いていきたいと思います

 

この新しい手帳に予定を書き込む作業

大好きなんです♡

キッザニア東京

キッザニアで

さまざまな職業体験をしてきました

f:id:torikumi:20210912181354j:image

銀行で通帳作成をして

ファッションショー

はんこづくり

街時計

マジックショー(娘のみ)

住宅建築現場(息子のみ)

石けん工場

メガネショップ

 

途中

英語のアクティビティで遊んだり

お昼ごはんを食べたり

 

あっという間の6時間でした

 

本日デビューだったのですが

6才3才ともに

違った視点から楽しみを見つけて

満足していました

 

そして親も休める時間が多くて

疲労少なめで帰って来られて

ディズニーとはまた違う

満足感がありました

 

我が子が体験している間は

子どもを見つつも

二人とも随分しっかりしてきていて

手出し口出しする必要無しだったので

 

久しぶりにダンナと

子供のことや仕事のことをゆっくり

(マスクの中でボソボソとですが)

話をしながら過ごしていました

 

こうやって大人なしでやれることが

増えてくること

今は嬉しい気持ちですが

もう少したったら物悲しいのかな?

とか話したりしました

 

あとは親が興味ある職業と

子どもがやってみたい職業も

面白いように違っていて

 

私:ピザやさんハンバーガーやさん

  お菓子工場、シェフのような食べ物系

ダンナ:細菌研究、食品開発、発明etc

息子:全部ー♪

娘:ショー、ダンス、マジック等の

  パフォーマー

 

全部やりたい♪の息子は置いておいて

娘のやりたいの中心に

あとは初めてだったので

人気があると言われているものは

見ておきたいよね!と

予約を取って回ってきました

 

体験出来る職業は多分100近いと思うので

今回見たのは本当に一部も一部

 

それでも

社会がどんなふうに回っているのか

一端を体験したり

自分の働きを認められて

お金をもらう達成感を得たり

「〜さん」と呼ばれることに

くすぐったさを覚えたりと

 

さまざま感じたことはあったようです

 

 

また行きたいね!

の場所が増えました