STUDY TIME

娘(2014年生まれ)息子(2018年生まれ)の日々の家庭学習内容や習い事、生活面でのあれこれと時々私の自己啓発等々家族の成長を見守るブログ

6月からの取組み決定

徒然なるままに私の思うことを

書き連ねる日々になっていましたが・・・

久しぶりに娘の取組みについて書きます

 

まず小学生になってから

(いろいろな人から聞いてはいましたが)

我が家もこれまでのようには時間がない感覚に・・・

健康管理が一番!

と寝る時間というおしりを意識しての

取組みが続いています

 

家でやることは

〇百ます計算 あまりのある割り算

〇公文英語プリント GⅡ10枚

〇学校の宿題(音読、時々プリントお直し)

〇ピアノ練習      

 

学童から帰ってきてからの取組みでは

この量がちょうどいい感じです

 

学童では

〇学校の宿題プリント

〇算数と国語を同時に伸ばすパズル 3~4枚

(入門編と初級編がよかったので中級上級購入し今は中級)

〇かけ算のひっ算練習 

 

を遊びのジャマにならない程度にやってきていて

宿題だけの日もあるし全部やれることもありますが

学童はたくさん友達を作って自由に遊ぶ場所と

考えるようにして、本人にお任せしています

 私的にはやれたらすごい!!という感じです

 

そんな形で進めてきた5月でしたが

6月からは少し形を変えることにしました

 

まず我が家で大切にしているのは

毎日手を洗うように当たり前に

取組みをする時間がある生活

でしたが

2年間続けてきた本人の自信?プライド?と

小学生は学校でも毎日勉強して宿題も出るので

当たり前のように勉強することは既に染みついています

 

親が心配することは 

取り組むこと < 内容 

 

今やっている百ます、英語は

引き続き毎日少しでもいいから触れていて欲しいなぁ

 

今は百ますは7分くらい

英語10枚は40分以上かかっているので

英語の負担は減らしたい・・・

 

そして家でも

国算で頭を使うことも入れたいなぁ

 

そんな気持ちを整理して

明日英語のGⅡ教材1周めが終わるので

6月からは

 

〇百ます計算 あまりのある割り算(継続)

〇公文英語 E教材 10枚

 (3つレベルを落として確認&時間短縮&触れ続ける)

〇ほーぷ4年 算数 出来るところまで

 (我が家では一切教えず説明ページを読んでやる方式)

 

学校の音読の宿題やピアノ練習の時間もとって

最後に寝る時間の前までほーぷをやる感じになるのかな?

 

国語は何をやろうか少し悩んでいることもあり

6月の頭には入れませんでしたがゆくゆくは

何かしたいね♪と娘と話しています

 

勉強することは自然なこととして数年過ごすと

娘自身も立派な相談相手になっていて

やりたいことやこんなのはどう?

とやることは前提での会話が出来るようになりました

 

6月は5月よりさらに楽しい1ヵ月になりそうです

 

 

 

 

 

 

 

宅配サービス

以前にチラッと書いたのですが

 

studytime.info

 

4月から宅配サービスを利用しています

一番初めはたまたま?病院食のような

メニューでどうなることか

と思いながら続けてましたが

 

数ヶ月続けてみての感想を書きます

 

今回は

平日のみの5日間1日2個

お弁当のお届けでお願いしています

 

基本的に昼には届き賞味期限は

次の日15時まで

我が家はその日の夜ご飯で食べます

 

お弁当の一個は

メイン含め5品のおかず入りで

娘息子と私つまむ程度という感じで分けて

一品くらいを私が作る流れ(作らない時もある)

もう一個のお弁当は旦那の夜ご飯用です

 

この予備のお弁当があることで

最悪夜ご飯を作らなくても大丈夫!という

安心感が私の心に余裕を生んでいます

(ダンナの分は作れる時は私が作り

このお弁当は次の日の朝か昼にいただいています)

 

この決断をすることは相当迷いましたが

子どもたちは今日のおかず何かなー?

と楽しそうだし

味は5品のうち1品くらいは

お口に合わないこともありますが

栄養バランスもよくて品数が食べられます

 

1週間たった頃に続けるかやめるか

子どもたちに聞いたところ

息子はどちらでも良さそうでしたが

娘は美味しいし続けて欲しい!と

言っていて今に至ります

 

正直、私のよく行くスーパーでは

コロナ禍に子連れでスーパーに行くと

人の目が冷たい気がしてしまいます

 

かといって私は普段から

料理上手ママではないので

しょっちゅうあれ買い忘れた

これがない!状態になり

週末の買い物で事足りる感じでもなく、、、

 

しかも

小学生になった娘のあれやこれやも

慣れていないので

夜ご飯での栄養バランスを考えなくても

お米さえ炊けばご飯が食べられる状態は

ありがたく今に至ります

 

親が子どものことを考えて

好きなものを作ってあげたり

栄養バランス良いものを作ったりするのが

食育上も愛情面でもきっと一番ですが

 

一生のうちの数ヶ月こんな時期が

あってもいいかなー

我が家にとっては今なんだ!!

と割り切っています

 

いいこともたくさんあって

普段あまり作らない

春雨サラダやお豆数種のサラダ

カニカマの天ぷらやお魚各種の煮物等を

 

これは何だろう?

 

と味や見た目で当てたり

味付けに使われている調味料を

考えたりすることは

マンネリ私ご飯ではとれない時間です

 

それにご飯作る時間がほぼないからこそ

お手伝いを始めた娘に

様々やり方を説明する時間を持てたり

やることやっても寝る時間確保につながっています

 

最後に

毎日違うお料理が安定した味で入っていて

グリルやレンジを使い分けてあっためて

それぞれのプレートに盛り付けると

(農園でとった野菜もプラスされます)

豪華だし私が作るより美味しい!!

 

味の感想は普段食べているものや

お口に合う合わないそれぞれありますが

我が家では概ね好評です

 

今日は少なめかなと思えば

お肉を炒めたりすれば出来上がりです

f:id:torikumi:20210527152130j:image

f:id:torikumi:20210527152135j:image

料理好きな方には

不要なサービスですが

コロナ禍であまり買い物に

行かれなかったり忙しい時には便利

 

今はたくさん宅配サービスがあって

食材のお届けで調理は自分というものも

あるし需要に合わせたサービスが

必ずあると感じています

卒園アルバム

5月も中旬を過ぎた昨日

園から卒園アルバムと卒園式の写真を

いただきました

f:id:torikumi:20210525141944j:image

こちらは裏表紙です

 

小学生になって1ヶ月ちょっと

娘の生活は一見するとそこまで

大きな変化はないのですが

 

それでも小学校に馴染もうと

一生懸命なんだと気づかされました

 

それはアルバムから飛び出してきた

娘の顔がどれもはじけんばかりの笑顔で

最近ここまでの顔は見ていないなぁ

緊張したり一生懸命な顔や

少しお疲れな顔の方が多いなぁと

リアルに気づかされた感じです

 

園で過ごした6年は

かけがえのないものだったと思います

園に通っている時からずっと

その感覚は持ち続けたまま

卒園出来たことすごく幸せに思います

 

それと同時に

今いる新しいステージである

小学校も学童も娘の笑顔が

あふれる場所になって欲しいと願っています

 

小学校は授業参観が中止になったり

学童も中に入るのは禁止で引き渡しのみ

だったりと

コロナ禍で状況をあまり見ることが

出来ないのでどんなふうに関わり遊び

育ててくださっているのかが見えにくい

 

そのために私自身が

小学校や学童に感動したり

好きになる気持ちを持ちにくい部分や

偏見もあるのかもしれません

 

もしかしたら見えてない時間は

すごーーく良い顔してるのかもしれません

 

まぁ自分の本音は置いておいて、、、

娘の良い顔たくさん見たくなりました

 

まだ遠出はこのご時世、出来ないけど

嬉しい遊び場に行ってこようと思います

思い立ったら即予約!

 

娘にいつ話すか楽しみです

 

役割分担とリフォームを前に進める

どの家庭でも存在しているであろう

夫婦の役割分担

 

我が家では

家族以外の人と関わる関連はほぼ私担当

単純に主人がコミュニケーションとるのが苦手

だから(仕事ならやるけど極力やりたくない)

と言ってるけど

 

私だって出来ればやりたくない・・・

と思うこともあります

 

今回のはまさにそれ!!

 

先週から今週にかけて我が家のリフォームに

関してどこの業者に頼むかいよいよ大詰め

 

ということは今回は頼まない会社へは

お断りをしなければなりません



成約となれば額も額だし一定程度は

相手にも良い事かなと思いますが

お断りの場合は親身になって要望を聞いて

見積も作ってもらったのに相手には一銭も入らないシステム

 

もう気まず過ぎて少しくらいお金を払ったり

菓子折り持って謝罪に行きたいくらい・・・

まぁ断りにわざわざ来られても迷惑だろうから

電話で伝えるのですが

なかなかどうして・・・憂鬱なのです

 

昨日は私も主人も休みだったので

あらかじめ子どもたちにも

おうちをきれいにするための会議をするから

と宣言して最終的にどこの会社にお願いするか話し合いました

 

主人は何だか楽しそうで

(ワクワクする気持ちは分からなくもないけど)

追加の工事についてやグレード変更等について

聞いてみて やら

かけひきではないけど、最終見積まではお願いすること

伝えない方がいいのでは等々

 

そんなに饒舌なら自分で電話すればいいのに・・・・

 

楽しそうな姿を見るのは気分の良いものだし

一緒に楽しみながら決めたいのはヤマヤマですが

 

お断りの電話とお願いする電話を

ちゃんと出来て初めて私も楽しめる気がします

今日のお昼(もうすぐだ・・・)

お断りすると決めた会社には電話をします

 

そして私も正式にウキウキしながら

物の確定等にうつりたいです

 

最後にここに書いても伝わらないですが

今回3社の方にお会いしたのですが

どの方も本当にプロとしての提案をしてくれて

感じも良くて断るのが心苦しいと思える人たちでした

 

良い仕事をしてる人を見ると

私ももっと仕事頑張ろうと思える

 

我が家の外交担当

頑張ります!!

運動会

f:id:torikumi:20210524004539j:image

天気が心配された日でしたが

無事に運動会が開催されました

 

運動会は学年ごとに全学年

かけっこと表現という感じでした

(コロナ禍だからなのかな?

よくある玉入れや綱引き、騎馬戦の

ような競技はありませんでした)

 

娘は足は遅いけどダンスは得意なので

運動会に向けても誰よりも楽しく踊る!

という意気込み

その気持ちのまま終えることが出来て

ひと安心しました

 

相対的評価は必要な時もありますが

親からしたら運動会我が子しか目に入らず

かけっこもダンスも

全力を出せていたことが嬉しくてウルウル

 

少人数の園から大人数の小学校へ入学し

その大人数の中でも足が遅い方なことに

娘は少なからずショックを受けていましたが

気持ちを何とか保って

よく乗りきったなぁと思います

 

私からしたら

何でも完璧な人なんてなかなかいないし

自分の出来ないことがある方が

出来ない時の人の気持ちがリアルに分かって

すごくいい経験をしてるなぁと

 

そして

取組みは私が言わずとも運動会後でも

毎日続けているのに

腹筋とプランクは残念ながら

やったりやらなかったりなところを見ると

その程度の気持ちなんだろう

(それを放置している親の気持ちも含め)

とも思っています

 

それでも健康にも良さそうだし

やったりやらなかったりでも

運動会後も続けたいなとは思ってます

 

最後に

今回は娘のメンタル面において

本当にダンスがあって救われました

きっと勉強でも難しくなってきた時には

得意科目があること!というのは

本人の助けになるんだろうと思います

 

今はまだかわいいどんぐりの背比べの

一年生ですが

今のうちに興味関心を広く持つように

時には親からも仕掛けて

得意なことを増やしてあげたいなぁ

今すぐ浮かぶのは農園での野菜観察

博物館、図書館にたくさん行く

何かの体験とか探して行ってみたり?

 

出来る日は限られるので飽和しないように

考えてみます

器の違いを見せつけられた

昨日の夜の話です

家に帰ってくると
検温表にも音読カードにも先生の印が
押されていなくて
やっていった宿題も出してきていませんでした

お母さんビックリ!( ゚Д゚)!

今日学校行ったよね??どうしたの?
と聞くと

出し忘れちゃったのー
途中で気づいたんだけどもう提出する箱が
なくなっちゃってたのモジモジ

とのこと

私からしたら
朝出し忘れたまでは理解出来るけど
なぜ気がついた時に先生に伝えて出せないのか?
という思いです

子どもに「なぜ?」を考えても不毛だと
分かっていながら大人になりきれない私は
そのまま娘に伝えたところ
娘泣いてしまいました(/_;)

娘が泣くと
息子がいつも私と娘の前に立ちはだかり

ママ、○娘○のこと怒ったらダメ!!
○娘○はよく出来るしすごいんだから!!

と私が怒ってないし話がしたいだけと伝えても
口を開こうとする度に必死で姉を守るので

次はどうすればいいのか行動を考えるようにだけ
娘に言い渡しました

娘からは
朝早く行って準備の時間をとるようにする

先生と普段から仲良くして忘れた時にも
言えるような関係をつくる

という改善策が聞けたのでとりあえず前者を
実行するようにしよう!と決めて
コトをおさめました


その後帰ってきた父に
娘が泣いてしまったくだりからあったこと話したところ

すぐに娘を抱きしめて

朝出し忘れて、途中で気づいたところから
5時間目が終わるまで言い出せなくて
重たい荷物でも背負ってる感じだったんじゃない?

よく頑張ってその荷物を持ちながら過ごしたね!
(嫌味ではなく心から)
言い出せなくてつらかったね!

と共感したうえで

私とまったく同じ
次はどうしたらいいんだろう・・・
という投げかけにいったのでそこは省略

私、その時の娘の気持ちに
全く共感できていなかったことに
気づかされ

あぁ、確かに言い出せないで過ごしている
時間はつらかっただろうなぁ・・・

とやっと気づきました

普段から主人は娘の気持ちの一番の理解者で
分かる分かる!
と私が理解出来ない気持ちも
分かってあげられてるなぁと思ってはいましたが

今日のような時にも
そうやって受け止めて
理解してくれるパパがいてよかったね♪

と思ったと同時に

器に違いを見せつけられたような気がして
ちょっとだけ悔しい気持ちになった母でした

百ます計算あまりのあるわり算☆6分25秒

f:id:torikumi:20210521023311j:image

7分35秒

f:id:torikumi:20210521080409j:image

6分25秒(今のところの最速)

 

日々早くなったり遅くなったり

しながら頑張っています

だいたい1〜2問間違えるという感じですが

昨日はめずらしく全問正解でした!

 

タイムがあと半分くらいになると

ウォーミングアップになるのですが

今はまだ

一つの取組みとしてドンと存在しています

 

最近の家での取組みは

百ます計算

公文の英語プリントGⅡ教材10枚

 

学童では

算数と国語を同時に伸ばすパズル

入門編と初級編が終了したので

算数ラボ10級を持って行ってますが

 

最近雨の日が多く

雨の日は外遊び後にあるクールダウン

と言って静かにしないといけない時間が

ないからという理由で

学校の宿題のみやってきて

後はお部屋遊びを堪能してるようです

 

帰ってきてから取組み以外には

ご飯お風呂、明日の準備、日記

宿題チェックと音読、ピアノ練習

 

全て終わる頃には

もう寝る時間ーーー!!という日々です

 

園の頃と家に帰ってきてからの時間は

変わってないはずなのに

テレビ観たりゆったりする時間は減った印象

 

取組みの量も減ってるのですが

学校で毎日いろいろなことが起こるので

それを話したり聞いてる時間が長いんだと

思われます

 

週末には運動会もあるので

体調を崩さないこと第一に今日は

21時就寝目指します!!